![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/62/6127594a811994b37bd2106a79efb025.jpg)
今日は雨模様でしたが、覚悟していた豪雨はまだありません。
どうせ雨だろうと、今日はお出かけの計画はなし。
パパは一日ホームシアターでムービー三昧。
私もいっしょに見ていたのですが、途中で睡魔に襲われてお昼寝三昧になってしまいました。
そういう日もあるさ!!にポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/f42859e59a0b6931b8b3bdc73120e5c2.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
写真は、数日前に「いずみの森」と「富田さとにわ耕園」でお散歩した時のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/3885b12101863b9ab53130b87910d52d.jpg)
曇天の朝だったけれど、けっこう蒸し暑かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/04/14858ad21625e6f66637aca7000143ce.jpg)
こうやって写真で見ると、大自然たっぷりなので
旅行先で散策しているシーンとほぼ変わらない。
違いがあるのは、清流があるかないかって違いぐらいに思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/af/704385fcf624f253c017139d49252857.jpg)
まぁ、千葉に住み始めて思ったのが「ここはグリーンリゾートだ」ってこと。
今住んでいる場所がグリーンリゾートみたいなところだから
散歩しながら毎日「ええとこやなー」と言っている私たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6b/76264edc1e53b8a6af0620f0df6b5a9b.jpg)
ワンコと暮らすには、本当に最適なところだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/c5e9aa2ac931f34539b58c1312b521b2.jpg)
特に森に連れて行くと、風愛ちゃんも鈴ちゃんも楽しそうなんですもん。
最近は、ドッグランよりも森の散策の方が好きみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/ce194739121627557e521dda3e9b5725.jpg)
蜘蛛の巣がところどころにあるので、落ちいた細枝を持って蜘蛛の巣よけに歩いていたら・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/10eb1cb34971dda4050376887503841b.jpg)
トンボがその先に止まりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/731cd81b9738603473550d1e80a093bd.jpg)
本当に緑がキレイです。
でも蚊が多いので、虫よけは忘れずに・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/61/86e7e0b875c1645869333c95fde258f0.jpg)
「いずみの森」からすぐ近くの「富田さとにわ耕園」へ移動。
オオガハスが咲いていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fe/ff8ac8487fdad2528a6f63138e594d61.jpg)
千葉公園ほどの規模はありませんが、ここでも開花しているオオガハスが近くで見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/164fc116951dc2c09b1c9a5bbefa5937.jpg)
そうそう生実池でもたくさんのオオガハスが見られますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e1/c71ff50e153dea123511e39a947aeb13.jpg)
富田とさにわ耕園のオオガハスは、まだ蕾があったのでこの週末ぐらいは
咲いていると思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/b523f1ad03b3b5f56bbda648ee1d7641.jpg)
アガパンサスもたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/09a0ebfb17c59d655054c26a90877da5.jpg)
さて、全国的なGO toトラベルが延期になって
その代わりに千葉を含む近隣県の旅行の地域割が8月31日まで延長されました。
旅行好きの私にとって、もう3回もお得に犬連れ旅をしているけれど
またまた延長されたとなると、また計画したくなります。
もちろん狙うのは人が少ない自然いっぱいのところ
夏の旅行になるのでやっぱ涼しいところがいいな。
長野や新潟は、地域割区域外なので利用できないし・・・。
ちなみに千葉県民が利用できるエリアは千葉県をはじめ、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県となっています。
涼しいところとなると群馬か山梨になるかなー。
ちょっと調べてみよっと!!
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます