雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ご近所も 自然多くて 旅気分

2022-07-16 23:22:21 | 愛犬とのおでかけスポット


今日は雨模様でしたが、覚悟していた豪雨はまだありません。

どうせ雨だろうと、今日はお出かけの計画はなし。
パパは一日ホームシアターでムービー三昧。

私もいっしょに見ていたのですが、途中で睡魔に襲われてお昼寝三昧になってしまいました。

そういう日もあるさ!!にポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

写真は、数日前に「いずみの森」と「富田さとにわ耕園」でお散歩した時のもの。



曇天の朝だったけれど、けっこう蒸し暑かったですね。



こうやって写真で見ると、大自然たっぷりなので
旅行先で散策しているシーンとほぼ変わらない。

違いがあるのは、清流があるかないかって違いぐらいに思えます。


まぁ、千葉に住み始めて思ったのが「ここはグリーンリゾートだ」ってこと。

今住んでいる場所がグリーンリゾートみたいなところだから

散歩しながら毎日「ええとこやなー」と言っている私たち。




ワンコと暮らすには、本当に最適なところだと思います。




特に森に連れて行くと、風愛ちゃんも鈴ちゃんも楽しそうなんですもん。

最近は、ドッグランよりも森の散策の方が好きみたいですね。



蜘蛛の巣がところどころにあるので、落ちいた細枝を持って蜘蛛の巣よけに歩いていたら・・・・。


トンボがその先に止まりましたよ。



本当に緑がキレイです。

でも蚊が多いので、虫よけは忘れずに・・・・。



「いずみの森」からすぐ近くの「富田さとにわ耕園」へ移動。

オオガハスが咲いていましたよ。




千葉公園ほどの規模はありませんが、ここでも開花しているオオガハスが近くで見られます。



そうそう生実池でもたくさんのオオガハスが見られますよ。



富田とさにわ耕園のオオガハスは、まだ蕾があったのでこの週末ぐらいは
咲いていると思いますよ。



アガパンサスもたくさん咲いていました。



さて、全国的なGO toトラベルが延期になって
その代わりに千葉を含む近隣県の旅行の地域割が8月31日まで延長されました。

旅行好きの私にとって、もう3回もお得に犬連れ旅をしているけれど
またまた延長されたとなると、また計画したくなります。



もちろん狙うのは人が少ない自然いっぱいのところ
夏の旅行になるのでやっぱ涼しいところがいいな。

長野や新潟は、地域割区域外なので利用できないし・・・。

ちなみに千葉県民が利用できるエリアは千葉県をはじめ、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、山梨県となっています。

涼しいところとなると群馬か山梨になるかなー。

ちょっと調べてみよっと!!



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿