日伊学院主催GW集中講座初日「イタリアのハンドジェスチャーをマスターしよう!!」&文法の日ドイツ語「名詞の作り方」に参加してきました(GW講座/2015.4.29~5.6)@日伊学院・欧日協会ドイツ語ゼミナール
昨年から通うようになった日伊学院のGW集中講座の初日 2015年4月29日(水/祭日)の午前には「イタリアのハンドジェスチャーをマスターしよう!!」 ついでに午後は「文法の日」のドイツ語の講座「名詞の作り方」に参加しました
両方同じ場所で同じ日に勉強できて 新しい出会いもあって ホントに満足した一日でした(#^.^#)
* * *
イタリアジェスチャーは 前に別の講座でいちど習ってはいたものの...全然使わないため忘れてしまいました~ しかも不思議なことに 2,3日前にネットで予習していたのにそれすらまるまる忘れてるし(笑)
レッスンは留学帰りの方と2人で受けたため パンフには中・上級とあったもののレッスン開始とともにいきなり上級レベルに!! ←全然オッケー(笑)
まずはビデオを見てから ひとつひとつのジェスチャーがどんな意味か推測したり 例を挙げてくださり (NHKテレビの講座でcornaのジェスチャーを見ていたので助かった!!) こんな時に使うとか使っちゃまずいとかもわかり とどめはまたビデオを見ながら復習...ここで再度使えるかどうかチェックして さらにラストは習った10個のジェスチャーについて小テストのようなプリントで しっかり覚えているかも確認できたのです!! これで忘れちゃ恥ずかしい~(;'∀')
とにかく イタリア人はごくごく自然にジェスチャーを使います ジェスチャーだけで話す手遊びを mimo(パントマイム)といいます
イタリアに行った時や イタリア人に少しでもジェスチャーを使うとぐっと距離が縮まるし たとえ使わなくともジェスチャーの意味がわかるとサバイバルできることもあるかも!!
* * *
お昼(空き教室でお弁当~)をはさんで午後は いざ「文法の日」ドイツ語「名詞の作り方」の教室へと!
他の皆さんは午前午後と両方受ける方がほとんど 十名以上いて 午前の「逃げも隠れもできない人数(!)」のレッスンから来た私は ドイツ人の先生の質問にもすぐに反応してしまう... (黙っていることができなくなった) 少人数レッスンは黙っていたらアウトだからね~
ドイツ語の名詞は 法律用語等もそうですが いくつもの名詞がどんどんくっついて造語みたいになっちゃうので 辞書にも載ってないのがあるから苦労しています(笑) 最初はドイツ語の長い名詞を紹介するDVDを見てから (寿限無寿限無...みたいなやつ) その様々なタイプについて説明していただき 問題をやったあとは 自分たちで食べ物を例にそういう名詞の例を挙げてみたりしました
そして な なんと5冊ものドイツ語の本を抽選でプレゼントしていただき 私も一冊当たりました!! 「ドイツ語を読む」(三修社)で こんな本がちょうど欲しかったのです
他にも カフェやビールについての本や「手紙・メールのドイツ語(三修社)」(これはイタリア語バージョンを持っています)もそれぞれ当たり 記念撮影して終了となりました~
こちらは全外協様のご好意によるもので この場をお借りして心よりお礼申し上げます 独検準一級合格のあと 今はドイツ語レッスンを取っていないため 年に一度の貴重な機会なのです
となりの部屋から「文法の日」イタリア語のレッスンの声が聞こえてきてそれもまたおトクな一日でした(笑)
イタリア語の文法の日」は なんと3時間レッスン!! この1回でしかもこのお値段で半過去がマスターできるなんて超おトク!!
いつものレッスンとはまた違って GWにここに来るのは特別うきうきした感じがします とにかく今回は知り合いたいと思っていた生徒さんや先生と知り合えたことが大きな収穫でした!!
先日 いつもと違う先生が代行でいらした時に ノート取る暇もないくらいの速いスピードで緊張しましたが いろんな先生に1回ずつでも教わる機会があると実に新鮮です!! その意味でもこのGW集中講座は 普段習っていない先生に教わるまたとないチャンスなのです(*^^)v そして 他のクラスの生徒さん あるいは地方から来た方とも出会えるのです(^^)/ 実際昨年のこのGW講座で知り合った方とは今も語学仲間です 感謝!!
* * *
日伊学院のGW集中講座 テーマ別のAlla Carta, Su Misuraは こちら (Alla Carta, Su Misuraの申し込みは前日正午まで)
この他にも5月3日(日)に GW特別講座のドイツ語 「東独文化の歴史」「ナチ時代の芸術」を夫と取ります♪
渋谷外語学院のGW集中講座は こちら
講座を開講してくださいました日伊学院様・欧日協会様に心よりお礼申し上げます
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
昨年から通うようになった日伊学院のGW集中講座の初日 2015年4月29日(水/祭日)の午前には「イタリアのハンドジェスチャーをマスターしよう!!」 ついでに午後は「文法の日」のドイツ語の講座「名詞の作り方」に参加しました
両方同じ場所で同じ日に勉強できて 新しい出会いもあって ホントに満足した一日でした(#^.^#)
* * *
イタリアジェスチャーは 前に別の講座でいちど習ってはいたものの...全然使わないため忘れてしまいました~ しかも不思議なことに 2,3日前にネットで予習していたのにそれすらまるまる忘れてるし(笑)
レッスンは留学帰りの方と2人で受けたため パンフには中・上級とあったもののレッスン開始とともにいきなり上級レベルに!! ←全然オッケー(笑)
まずはビデオを見てから ひとつひとつのジェスチャーがどんな意味か推測したり 例を挙げてくださり (NHKテレビの講座でcornaのジェスチャーを見ていたので助かった!!) こんな時に使うとか使っちゃまずいとかもわかり とどめはまたビデオを見ながら復習...ここで再度使えるかどうかチェックして さらにラストは習った10個のジェスチャーについて小テストのようなプリントで しっかり覚えているかも確認できたのです!! これで忘れちゃ恥ずかしい~(;'∀')
とにかく イタリア人はごくごく自然にジェスチャーを使います ジェスチャーだけで話す手遊びを mimo(パントマイム)といいます
イタリアに行った時や イタリア人に少しでもジェスチャーを使うとぐっと距離が縮まるし たとえ使わなくともジェスチャーの意味がわかるとサバイバルできることもあるかも!!
* * *
お昼(空き教室でお弁当~)をはさんで午後は いざ「文法の日」ドイツ語「名詞の作り方」の教室へと!
他の皆さんは午前午後と両方受ける方がほとんど 十名以上いて 午前の「逃げも隠れもできない人数(!)」のレッスンから来た私は ドイツ人の先生の質問にもすぐに反応してしまう... (黙っていることができなくなった) 少人数レッスンは黙っていたらアウトだからね~
ドイツ語の名詞は 法律用語等もそうですが いくつもの名詞がどんどんくっついて造語みたいになっちゃうので 辞書にも載ってないのがあるから苦労しています(笑) 最初はドイツ語の長い名詞を紹介するDVDを見てから (寿限無寿限無...みたいなやつ) その様々なタイプについて説明していただき 問題をやったあとは 自分たちで食べ物を例にそういう名詞の例を挙げてみたりしました
そして な なんと5冊ものドイツ語の本を抽選でプレゼントしていただき 私も一冊当たりました!! 「ドイツ語を読む」(三修社)で こんな本がちょうど欲しかったのです
他にも カフェやビールについての本や「手紙・メールのドイツ語(三修社)」(これはイタリア語バージョンを持っています)もそれぞれ当たり 記念撮影して終了となりました~
こちらは全外協様のご好意によるもので この場をお借りして心よりお礼申し上げます 独検準一級合格のあと 今はドイツ語レッスンを取っていないため 年に一度の貴重な機会なのです
となりの部屋から「文法の日」イタリア語のレッスンの声が聞こえてきてそれもまたおトクな一日でした(笑)
イタリア語の文法の日」は なんと3時間レッスン!! この1回でしかもこのお値段で半過去がマスターできるなんて超おトク!!
いつものレッスンとはまた違って GWにここに来るのは特別うきうきした感じがします とにかく今回は知り合いたいと思っていた生徒さんや先生と知り合えたことが大きな収穫でした!!
先日 いつもと違う先生が代行でいらした時に ノート取る暇もないくらいの速いスピードで緊張しましたが いろんな先生に1回ずつでも教わる機会があると実に新鮮です!! その意味でもこのGW集中講座は 普段習っていない先生に教わるまたとないチャンスなのです(*^^)v そして 他のクラスの生徒さん あるいは地方から来た方とも出会えるのです(^^)/ 実際昨年のこのGW講座で知り合った方とは今も語学仲間です 感謝!!
* * *
日伊学院のGW集中講座 テーマ別のAlla Carta, Su Misuraは こちら (Alla Carta, Su Misuraの申し込みは前日正午まで)
この他にも5月3日(日)に GW特別講座のドイツ語 「東独文化の歴史」「ナチ時代の芸術」を夫と取ります♪
渋谷外語学院のGW集中講座は こちら
講座を開講してくださいました日伊学院様・欧日協会様に心よりお礼申し上げます
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村