イタリア語検定1級作文練習 FacebookとSNS(2014年)
テーマ/
Facebook e i social network: sono utili o invadono la privacy? Che rapporto hai con essi?
フェイスブックとソーシャルネットワーク: 有効か、それともプライバシーの侵害か? 君はそれらとどんな関係を持っている?
作文/
Appena ho cliccato il bottone “mi piace” sulle fotografie del mio amico casertano, è uscito un nuovo articolo della mia amica lipsiana sul viaggio in Francia su Facebook.
私がカゼルタの男友達の写真にイイネボタンを押したまさにその時、ライプツィヒの女友達からフランス旅行の新しい記事がフェイスブックにアップされた。
E così, per me Facebook è un metodo molto conveniente per mettermi in contatto con gli amici all’estero e in Giappone.
Scrivere qualsiasi commento sarebbe più facile che mandare delle e-mail. Certamente Facebook è molto efficace per raccogliere tante informazioni in breve tempo.
このように、私にとってフェイスブックは海外そして日本の友人たちとコンタクトを取るのにとても便利なツールだ。何かのコメントを書くのはEメールを送るよりもずっと簡単だ。
確かにフェイスブックは、短時間で多くの情報を集めるにはとても有効だ。
Anche i social network sarebbero utile per conoscere tante persone che hanno lo stesso hobby.
Io personalmente uso Facebook e i social network, su cui ho trovato delle amiche dopo esserci incontrate qualche volta fuori rete.
またソーシャルネットワーク(SNS)も、同じ趣味を持つ人々と知り合うのに役立つ。私自身はフェイスブックとソーシャルネットワークを使い、そこで何回かネットの外で(オフラインで)会ったあとで友人を見つけた。
Allo stesso tempo, però, dobbiamo fare attenzione alla fuoriuscita dei dati personali o la dipendenza dell’aggiornamento della propria pagina web.
Comunque su Facebook dobbiamo usare il vero nome, questo significa che non c’è il confine tra “privato” e “pubblico”, mi pare che invada già la privacy.
しかし同時に、個人データの流失、あるいは自分のウェブページの更新に依存してしまうことに気をつけなければならない。
いずれにせよフェイスブックは本名を使わなくてはならないし、それは「プライベート」と「オフィシャル」に境界がないことを意味しており、それはすでにプライバシーを侵害しているような気がするのだ。
Addirittura c'è il rischio dell'assedio, anzi c'è stato un omicidio, a causa del divulgamento della privacy su Facebook dopo aver troncato la relazione!
さらには関係を断ったあとでもフェイスブック上でのプライバシーの流出が原因でストーキングのリスクがある、それどころか殺人もあったのだ!
Perciò sto cliccando attentamente e scrivo nessun articolo che indica il carattere immaturo e troppo privato, perché non è facile eliminare log decorso e delle fotografie su Facebook.
そのため私は注意深くクリックしているし、未熟な性格を示すような記事やプライベートすぎる記事は書かない。過去ログや写真をフェイスブックから削除するのは簡単ではないからだ。
Continuerei a usarli prudentemente anche in futuro.
将来も充分慎重に これらを使い続けてゆくだろう。
* * *
自分にとっては比較的身近なテーマでしたが 作文は2014年当時はほぼ一年間 独検準1級のため書いておらず 独検終了後にせっせとイタリア語作文を書きためていました その時に書いた練習作文です
「目標を設定しなければ現状維持すら難しい」ことがわかったのです レッスンが血となり肉となるかどうかは 目標があるかどうかにかかってくるのではないかと 常に目標を立てて上を目指していないと現状キープすら難しいのではないか と気づきました
友人からは「男坂を登っているのね」と言われました(笑) なだらかな女坂をのんびり登ることができなくなって久しいですが...
また 通訳等の仕事の経験が一度でもあれば それ以降の勉強への向き合い方とか 真剣度が全くがらっと変わることも 昨年秋に体験しました
勉強の最初の頃から「これを日本語でなんというのか?」その都度確認しながら 通訳をイメージしながら勉強を進めるとよいです
パソコン用語は「イタリア語の手紙・Eメールの書き方」(ナツメ社)でチェックしました
「作文は あまり難しすぎる言い方を使うと 間違えて不合格になるぞ」との先生のアドバイスです 使い慣れたシンプルな表現で!!
* 写真は浮間舟渡公園 まだ2月で寒かったです~
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村
テーマ/
Facebook e i social network: sono utili o invadono la privacy? Che rapporto hai con essi?
フェイスブックとソーシャルネットワーク: 有効か、それともプライバシーの侵害か? 君はそれらとどんな関係を持っている?
作文/
Appena ho cliccato il bottone “mi piace” sulle fotografie del mio amico casertano, è uscito un nuovo articolo della mia amica lipsiana sul viaggio in Francia su Facebook.
私がカゼルタの男友達の写真にイイネボタンを押したまさにその時、ライプツィヒの女友達からフランス旅行の新しい記事がフェイスブックにアップされた。
E così, per me Facebook è un metodo molto conveniente per mettermi in contatto con gli amici all’estero e in Giappone.
Scrivere qualsiasi commento sarebbe più facile che mandare delle e-mail. Certamente Facebook è molto efficace per raccogliere tante informazioni in breve tempo.
このように、私にとってフェイスブックは海外そして日本の友人たちとコンタクトを取るのにとても便利なツールだ。何かのコメントを書くのはEメールを送るよりもずっと簡単だ。
確かにフェイスブックは、短時間で多くの情報を集めるにはとても有効だ。
Anche i social network sarebbero utile per conoscere tante persone che hanno lo stesso hobby.
Io personalmente uso Facebook e i social network, su cui ho trovato delle amiche dopo esserci incontrate qualche volta fuori rete.
またソーシャルネットワーク(SNS)も、同じ趣味を持つ人々と知り合うのに役立つ。私自身はフェイスブックとソーシャルネットワークを使い、そこで何回かネットの外で(オフラインで)会ったあとで友人を見つけた。
Allo stesso tempo, però, dobbiamo fare attenzione alla fuoriuscita dei dati personali o la dipendenza dell’aggiornamento della propria pagina web.
Comunque su Facebook dobbiamo usare il vero nome, questo significa che non c’è il confine tra “privato” e “pubblico”, mi pare che invada già la privacy.
しかし同時に、個人データの流失、あるいは自分のウェブページの更新に依存してしまうことに気をつけなければならない。
いずれにせよフェイスブックは本名を使わなくてはならないし、それは「プライベート」と「オフィシャル」に境界がないことを意味しており、それはすでにプライバシーを侵害しているような気がするのだ。
Addirittura c'è il rischio dell'assedio, anzi c'è stato un omicidio, a causa del divulgamento della privacy su Facebook dopo aver troncato la relazione!
さらには関係を断ったあとでもフェイスブック上でのプライバシーの流出が原因でストーキングのリスクがある、それどころか殺人もあったのだ!
Perciò sto cliccando attentamente e scrivo nessun articolo che indica il carattere immaturo e troppo privato, perché non è facile eliminare log decorso e delle fotografie su Facebook.
そのため私は注意深くクリックしているし、未熟な性格を示すような記事やプライベートすぎる記事は書かない。過去ログや写真をフェイスブックから削除するのは簡単ではないからだ。
Continuerei a usarli prudentemente anche in futuro.
将来も充分慎重に これらを使い続けてゆくだろう。
* * *
自分にとっては比較的身近なテーマでしたが 作文は2014年当時はほぼ一年間 独検準1級のため書いておらず 独検終了後にせっせとイタリア語作文を書きためていました その時に書いた練習作文です
「目標を設定しなければ現状維持すら難しい」ことがわかったのです レッスンが血となり肉となるかどうかは 目標があるかどうかにかかってくるのではないかと 常に目標を立てて上を目指していないと現状キープすら難しいのではないか と気づきました
友人からは「男坂を登っているのね」と言われました(笑) なだらかな女坂をのんびり登ることができなくなって久しいですが...
また 通訳等の仕事の経験が一度でもあれば それ以降の勉強への向き合い方とか 真剣度が全くがらっと変わることも 昨年秋に体験しました
勉強の最初の頃から「これを日本語でなんというのか?」その都度確認しながら 通訳をイメージしながら勉強を進めるとよいです
パソコン用語は「イタリア語の手紙・Eメールの書き方」(ナツメ社)でチェックしました
「作文は あまり難しすぎる言い方を使うと 間違えて不合格になるぞ」との先生のアドバイスです 使い慣れたシンプルな表現で!!
* 写真は浮間舟渡公園 まだ2月で寒かったです~
イタリア語 ブログランキングへ
にほんブログ村