独検2級85%で無事合格!! イタリア語と二束のわらじ
2014年7月16日(水) 独検2級の合格証書が届きました 大きい封筒を見たらホッとしました~ ^^) _旦~~
昨年の今頃は実用イタリア語検定2級の通信講座を必死にやっていたなんて信じられません...
「作文あと1点で不合格」という崖っぷちのぎりぎり合格だったのでプレッシャーがすごくて その反動でドイツ語に戻ってしまったわけですΣ(゜Д゜)
この4月から30年ぶりのドイツ語レッスンを受け始めて 6月22日に受けた独検2級は 85.71点(100点換算、合格最低点は55.71点)で無事ゆうゆう合格できました
あぁ~ あこがれの~ゆうゆう合格~(#^.^#)
*伊検2級の時は一次がぎりぎりで合否がまったくわからない状態のまま2次対策を必死でやっていた あの結果待ちの1ヶ月の間 どれほど苦しんだことか...毎日泣きながら勉強していました
ぎりぎり合格は2次がある場合すごく苦しいので できるだけ避けたいものですね!!←切実です ハイ...
* * *
リスニングは満点でしたが 他は計6つもミスがありました...前置詞は3つも間違えていました!!
検定が終わって帰宅して早速辞書で確認してミスをまず発見 深夜に眠れず起きて復習しながらまたミスを発見(-_-;)
これでもう出尽くしたかなと思ったら 翌日のHPの解答速報でまたまたミスを発見( ゜Д゜) というわけで9割超えはならず 85.71%の得点率でした~
まぁしかし30年ぶりのドイツ語の試験で 独検は初受験でしたからね~ よく頑張りましたね~
準1級はさらに難しいので今からどんどん進めています!!
* * *
「バイリンガルはシニアになっても能の働きが若者のようにフレキシブルに保たれる」と 過去問で読んだんですが それなら何か国語かをやっていれば シニアになっても脳の働きが少しはよいのでしょうか?
ともあれ 「検定を受け続ける人は そこに検定があるから受ける(そこに山があるから登る)」という感じでどんどんと次々受けるのだそうです( ゜Д゜) わかるわ~知らないうちに自分もそうなっちゃったみたい(笑)
検定を意識して勉強をするのは ただ普通にレッスンを受けるのとはまったく意識が違います(めんどくさいなと思っても 試験に出るかなと思えばちゃんとやるものです)
上の級になればなるほどプレッシャーもかかり大変は大変ですが どんどん点数がアップするのは楽しいしやりがいもあります
そうやってもう3年になってしまいました...独検準1級が無事終われば 長きにわたる私の検定生活も終わるのでしょうか~(*_*) ← 検診の結果を見たら身体のことをもっと考えて 目も悪くなっちゃったし のんびりやった方がいいかなぁ~と思うわけで...
独検2級合格をひとつのステップとして 次の目標に向かってまたまた二束のわらじを履いて楽しく続けたいと思います(^^)/
* 祝 ワールドカップ ドイツ優勝!!!(^^)!
にほんブログ村
にほんブログ村
2014年7月16日(水) 独検2級の合格証書が届きました 大きい封筒を見たらホッとしました~ ^^) _旦~~
昨年の今頃は実用イタリア語検定2級の通信講座を必死にやっていたなんて信じられません...
「作文あと1点で不合格」という崖っぷちのぎりぎり合格だったのでプレッシャーがすごくて その反動でドイツ語に戻ってしまったわけですΣ(゜Д゜)
この4月から30年ぶりのドイツ語レッスンを受け始めて 6月22日に受けた独検2級は 85.71点(100点換算、合格最低点は55.71点)で無事ゆうゆう合格できました
あぁ~ あこがれの~ゆうゆう合格~(#^.^#)
*伊検2級の時は一次がぎりぎりで合否がまったくわからない状態のまま2次対策を必死でやっていた あの結果待ちの1ヶ月の間 どれほど苦しんだことか...毎日泣きながら勉強していました
ぎりぎり合格は2次がある場合すごく苦しいので できるだけ避けたいものですね!!←切実です ハイ...
* * *
リスニングは満点でしたが 他は計6つもミスがありました...前置詞は3つも間違えていました!!
検定が終わって帰宅して早速辞書で確認してミスをまず発見 深夜に眠れず起きて復習しながらまたミスを発見(-_-;)
これでもう出尽くしたかなと思ったら 翌日のHPの解答速報でまたまたミスを発見( ゜Д゜) というわけで9割超えはならず 85.71%の得点率でした~
まぁしかし30年ぶりのドイツ語の試験で 独検は初受験でしたからね~ よく頑張りましたね~
準1級はさらに難しいので今からどんどん進めています!!
* * *
「バイリンガルはシニアになっても能の働きが若者のようにフレキシブルに保たれる」と 過去問で読んだんですが それなら何か国語かをやっていれば シニアになっても脳の働きが少しはよいのでしょうか?
ともあれ 「検定を受け続ける人は そこに検定があるから受ける(そこに山があるから登る)」という感じでどんどんと次々受けるのだそうです( ゜Д゜) わかるわ~知らないうちに自分もそうなっちゃったみたい(笑)
検定を意識して勉強をするのは ただ普通にレッスンを受けるのとはまったく意識が違います(めんどくさいなと思っても 試験に出るかなと思えばちゃんとやるものです)
上の級になればなるほどプレッシャーもかかり大変は大変ですが どんどん点数がアップするのは楽しいしやりがいもあります
そうやってもう3年になってしまいました...独検準1級が無事終われば 長きにわたる私の検定生活も終わるのでしょうか~(*_*) ← 検診の結果を見たら身体のことをもっと考えて 目も悪くなっちゃったし のんびりやった方がいいかなぁ~と思うわけで...
独検2級合格をひとつのステップとして 次の目標に向かってまたまた二束のわらじを履いて楽しく続けたいと思います(^^)/
* 祝 ワールドカップ ドイツ優勝!!!(^^)!
にほんブログ村
にほんブログ村