スーパー・量販店との差別化・産直米とのすみ分け・米屋同士の共存共栄と差別化などなど、自分の店の個性を出すために、差を付けていかなければ成らない事が山ほどある。
しかし、具体的な方法というのが見つけられず、ずっと苦悩し続けていたのだが、ここに来て、一気にモヤモヤとしたものが無くなり始めて、一つの方向性が見え始めてきている。
とはいっても、「これで良い」と決まったものではなく、「これなら」という程度なのだが、全く見えていなかった時と比べると、明らかに一歩進んだという感じがしている。
だが、まだ産地へ行っての講演があったり、店での打ち合わせなどもあるし、本も書かなくてはならないため、一歩進んだとしても、直ぐに形にすることは難しいのだが、4月までには、新しいスズノブの概要だけでも、紹介することができればと思っている。
しかし、具体的な方法というのが見つけられず、ずっと苦悩し続けていたのだが、ここに来て、一気にモヤモヤとしたものが無くなり始めて、一つの方向性が見え始めてきている。
とはいっても、「これで良い」と決まったものではなく、「これなら」という程度なのだが、全く見えていなかった時と比べると、明らかに一歩進んだという感じがしている。
だが、まだ産地へ行っての講演があったり、店での打ち合わせなどもあるし、本も書かなくてはならないため、一歩進んだとしても、直ぐに形にすることは難しいのだが、4月までには、新しいスズノブの概要だけでも、紹介することができればと思っている。