こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

土づくりを

2015年10月07日 09時41分50秒 | Weblog
佐賀県「伊万里深山米」からの情報が更新されました。
日本テレビ:メレンゲの気持ちで紹介した産地です

産地のコメントについては、Facebook:伊万里深山米
https://www.facebook.com/Imarimiyamamai

稲刈りが終わったことで、今年の田んぼ仕事が終わったわけではありません。
来年のお米作りに向けた、土作りをお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「稲・コメ・ごはん部会」の創設の会員募集

2015年10月07日 09時23分33秒 | Weblog


東京農業大学 総合研究所の研究会として「稲・コメ・ごはん部会」を創設する予定となっています。

TPPも合意となり、日本の農業は、政府が考えている通りには進まず、一気に衰退していくこととなるでしょう。
特に「お米」は、一番大きなダメージを受けると思われます。
その「お米」のダメージを最小限にとどめ、そらに世界との競争の中で生き残らせるためには、あたらしい考え方が必要であることは明らかです。
それも効率よく、スピードを上げて・・・

今回創設される「稲・コメ・ごはん部会」では、自分も表となり裏となり、一緒に取り組んでいくことになっています。

ご興味のある方は、自分までご連絡ください。
「セミナー案内」「入会案内」「リーフレット」などの資料をメールでお送りいたします。


************************************************

「稲・コメ・ごはん部会」の創設の会員募集について

総研HP 総研研究会 部会紹介
http://nri.nodai.ac.jp/society/groups/

このたび東京農業大学 総合研究所の研究会として「稲・コメ・ごはん部会」を創設する予定でございます。
部 会 長 東京農業大学 総合研究所 佐々木卓治
連絡幹事 東京農業大学 生物応用化学科 辻井良政
を中心として運営していく予定です。

部会として、「米」に関わる業界関係者を網羅し、「米」でつながる活動を効率よく循環できる部会を立ち上げたいと検討しております。
この部会を通して、これまで交流の機会が薄かった生産者、集荷業者、卸売業者、販売者、加工業者、報道機関、家電メーカー、公務員、研究者など「米」にかかわる各業界で活躍する方々が協力することで、あらたな価値観を発見し、未来につなげていく活動の流れを作り出すことを目的に進めて行く予定であります。

何とぞよろしくお願い申し上げます。

注意:部会入会とセミナー参加は別々の登録となります。

-------------------
稲・コメ・ごはん部会
         連絡幹事 辻井良政
TEL.03-5477-2325 FAX.03-5477-2619
〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1 
  東京農業大学/応用生物科学部
生物応用化学科/食料資源理化学研究室
-------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中のニャンコ

2015年10月07日 00時45分09秒 | Weblog




仕事の邪魔するりり姉

それを見るフク君
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6位

2015年10月06日 17時44分50秒 | Weblog
佐賀県「JAさが(城田西)」からの情報が更新されました。
全国唯一の「天使の詩」の栽培産地です。

産地のコメントについては、Facebook:城田西プレミアム天使の詩
https://www.facebook.com/pages/%E5%9F%8E%E7%94%B0%E8%A5%BF%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E5%A4%A9%E4%BD%B%E3%81%AE%E8%A9%A9/484729578352329?fref=ts

10月13日号{「女性自身」の「なんでも井戸端ランキング」
プレミア天使の詩は6位
茨城県の「ふくまる」が3位

ともにスズノブから出しました。
正直、もうちょっと上位だと思っていたのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2015年10月06日 08時51分06秒 | Weblog




ひさしぶりの、おはよーニャンコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根県 島の香り隠岐藻塩米コシヒカリの新米

2015年10月05日 19時20分47秒 | Weblog
島根県 島の香り隠岐藻塩米コシヒカリの新米。
炊き上がり状態










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅から見える

2015年10月05日 15時54分42秒 | Weblog




今回の長野県の新品種「風さやか」の地域は、高い建物がないのも幸いして、なんと飯山駅から見えるし、駅から車で5~6分という場所にある。
(写真はズームしている)

中山間地ばかり行っている自分からすると、珍しい場所となるが、地域JAと生産者と市役所と長野県庁と一緒に動いている事から、この場所が全てに於いて最適だったのだ。

これで、長野県の生産者も、「もう一度挑戦してみよう」という気持ちになってくれれば良いが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県風さやか

2015年10月05日 14時52分36秒 | Weblog






長野県飯山駅から圃場に行き、長野県の新品種「風さやか」の生育調査をした。
コシヒカリの稲刈りは終わり、地域に残っているのは、新品種の「風さやか」のみ。

それも、今が稲刈り適期。
よって、午後から稲刈りとなった。

90馬力と100馬力のコンバインは流石に早い。
横で話をしている間に終わってしまった。

稲の出来は、悪くないと思える。
見映えからすると、思った以上に多いが、絶対量からすると、やはり少ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやて・かがやき

2015年10月05日 07時16分24秒 | Weblog


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長野

2015年10月05日 07時00分22秒 | Weblog
只今東京駅。

今日は長野県飯山市まで、視察を兼ねた打ち合わせに行く。


10時から打ち合わせなので、7時50分発9時半の飯山駅到着の新幹線で行くが、すでに指定席は満席。
自由席だから、早めに並ばなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別緊急対策用ブランド化計画

2015年10月03日 13時41分24秒 | Weblog
昨日、某産地が「不作」というレベルでは済まなく、ほぼ「凶作」であることが分かった。

お盆前までは順調に生育していたことから、自分としては、お盆後の天候不順の影響を受けたとしても、「やや不作」というレベルだと考えていた。
ところが産地からは、「近年例を見ない、最悪の状態」だと聞かされた。

よって、某産地に対しては、特別緊急対策用ブランド化計画を適用することにした。

産地のブランド化で使用している「Suzunobu Project Rice」は、1本だけで作る一般的なブランド計画と違い、始めから3本柱で作られていて、各々に「パイロット」と「緊急対策用」が用意されている。
よって、「不作」までであれば、ほとんどの場合、計画そのものは変更せずに、柱を切り替えるだけで、ブランド化計画を進めることが出来る。

しかし「凶作」レベルとなると、3本柱ではどうにもならず、過去に1度だけ使用したことがある「特別緊急対策用ブランド化計画」を適用しなければならない。

この計画を適用するためには、産地からの素早く細かい情報提供がタイムリーに必要であった。
なのだが今回、それが遅かったことから、どこまで「特別緊急対策用ブランド化計画」が適用できるか・・・
自分としても戸惑いがある。

とりあえず、産地からの報告を待つしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール1等

2015年10月02日 09時53分41秒 | Weblog
佐賀県「伊万里深山米」からの情報が更新されました。
日本テレビ:メレンゲの気持ちで紹介した産地です

産地のコメントについては、Facebook:伊万里深山米
https://www.facebook.com/Imarimiyamamai

新しいデザインの米袋に入った新米「伊万里深山米夢しずく」ですね。

保有米を見せてもらった時には「これは小さい。これでは駄目だ」と落胆しましたが、流通用のサンプルを見せてもらった時には、「これなら」と確信しました。

まもなく流通させられますね。
楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康大学第3回教養講座 「知って得する お米の話」

2015年10月02日 09時35分28秒 | Weblog
今日の14時から15時30分まで、目黒区総合庁舎本館2階大会議室(目黒区上目黒二丁目19番15号)で、第3回教養講座「知って得する お米の話」をする。
定員は120名(先着)なのだが、対象が区内在住であったり、告知時期も短かったことから、どの程度の人が聞きに来てもらえるのか、やや不安。

教養講座だし、講座タイトルも「知って得する お米の話」ということから、「お米を取り巻く現状からお米の品種や流行について、また、その保存方法や研ぎ方、炊き方や料理にあったお米の選び方など」を話す予定。

特にお米の研ぎ方については、日本テレビの「ナイナイアンサー」で、シッカリと伝えてもらえなかったことから、ここでは、1から説明しなおすつもり。
「お米の保存」も番組では説明していたのだが、カットされてしまったし・・・

お米の品種については、はやりの品種と今年デビューのお米。
さらに、数年先に出てくる品種まで、食べる価値がある品種について説明しようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知空港

2015年10月01日 14時58分51秒 | Weblog
高知県四万十町で「JA四万十厳選にこまる」のアドバイザーとして、今年のお米の品質を把握して、それを考慮した流通の提案と考え方、さらに来年以降の計画等、考えられる全てについて、ビッシリと打ち合わせをして、今、高知空港の出発ロビーにいる。

まさに脳内の全てのCPUがフル回転の2日間。
飛行機の中では爆睡できそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする