![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/ed60ce9382136f313139e2e01984c2ad.jpg)
昨日までの強風も収まり、日差しも出て、気温も上がってきたので
川口安行の 密蔵院 の安行桜を観に出かけてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
お寺のサイトによると、ただ今8分咲き、週末以降に満開か?とのことでしたが
土日の人混みと、来週の自分たちの予定なども鑑みて本日決行。
満開ではなかったけれど、ゆっくりと楽しむことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/39469ed53b27b8612ac2a29adcadcadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/d896ade22cc834b7d6e911b8cba8937e.jpg)
安行桜は、沖田さんという方が、創設者の田中一郎さん宅の
早咲きの綺麗な花びらに目を付け、穂木を貰い接木して育てて増やした緋寒桜で
沖田さんが先代住職から頼まれ参道に、植樹したものが大きく育ったそうです。
一般的には、切り花にしてはいけないと言われる桜の中で
こちらの桜は、切り花にしても大丈夫な特性があります。
またソメイヨシノより、1週間から10日ほど早く咲き始めるのに
ソメイヨシノが散るころまで咲き続けるので、楽しめる期間が長いのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/037371b3b17f819f9223b4986e3899af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/96386e15c3a9400120868736d71226d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/eb308001a67d1d5020145167570cb73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/a18f2e830bec02260445c3bca5b9e309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/eb980f1a82209ec50e8567b24240ad63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/009bd604a9fa46245b83f7e8b3ceeea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/6fb3d447fadac3d4980deb60be2689d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/97fcbb46cbee1ed17e889dd8c0ed1207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/af162edc11a3fc0e91a86abc9600758b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/05964508977e56fdef971ab955f4b68c.jpg)
8分咲きでも十分きれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/0c8368e8440ce669c9e116f2453bfd0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/20f38d46db6fa762c98a88b38fe852c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/db4055defc0a455048f55acc88804b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/9346608e03662bae09eee1f6601ce626.jpg)
御朱印もいただきました。
3月限定の御朱印と、ウクライナの平和祈願の御朱印
(ウクライナへの寄付が出来る御朱印だそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/8ea221219e061fb504a6fa66b977e387.jpg)
その後、島忠ホームズ草加舎人店へ自転車を走らせ
フードコートの福泰厨房で、五目焼そばを食べて帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/903ac13d853f891b39e03200e3f13788.jpg)
川口安行の 密蔵院 の安行桜を観に出かけてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
お寺のサイトによると、ただ今8分咲き、週末以降に満開か?とのことでしたが
土日の人混みと、来週の自分たちの予定なども鑑みて本日決行。
満開ではなかったけれど、ゆっくりと楽しむことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/39469ed53b27b8612ac2a29adcadcadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/d896ade22cc834b7d6e911b8cba8937e.jpg)
安行桜は、沖田さんという方が、創設者の田中一郎さん宅の
早咲きの綺麗な花びらに目を付け、穂木を貰い接木して育てて増やした緋寒桜で
沖田さんが先代住職から頼まれ参道に、植樹したものが大きく育ったそうです。
一般的には、切り花にしてはいけないと言われる桜の中で
こちらの桜は、切り花にしても大丈夫な特性があります。
またソメイヨシノより、1週間から10日ほど早く咲き始めるのに
ソメイヨシノが散るころまで咲き続けるので、楽しめる期間が長いのが特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d1/037371b3b17f819f9223b4986e3899af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ba/96386e15c3a9400120868736d71226d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/eb308001a67d1d5020145167570cb73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/a18f2e830bec02260445c3bca5b9e309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/eb980f1a82209ec50e8567b24240ad63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fd/009bd604a9fa46245b83f7e8b3ceeea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/56/6fb3d447fadac3d4980deb60be2689d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/97fcbb46cbee1ed17e889dd8c0ed1207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/af162edc11a3fc0e91a86abc9600758b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a7/05964508977e56fdef971ab955f4b68c.jpg)
8分咲きでも十分きれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/0c8368e8440ce669c9e116f2453bfd0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ce/20f38d46db6fa762c98a88b38fe852c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/db4055defc0a455048f55acc88804b9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/9346608e03662bae09eee1f6601ce626.jpg)
御朱印もいただきました。
3月限定の御朱印と、ウクライナの平和祈願の御朱印
(ウクライナへの寄付が出来る御朱印だそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8a/8ea221219e061fb504a6fa66b977e387.jpg)
その後、島忠ホームズ草加舎人店へ自転車を走らせ
フードコートの福泰厨房で、五目焼そばを食べて帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/903ac13d853f891b39e03200e3f13788.jpg)