御朱印に始まり、橋カード、ダムカード、マンホールカード、御城印・・・と
次から次へと湧いて出て来るコレクションものに目がない、うまいもの会メンバーたち。
なんと今月から埼玉県内で 御墳印コレクション なるものが始まった、という記事を目にしてしまいまして
暗黙の了解、阿吽の呼吸で、早速ついつい始めることになってしまいました(笑)
御墳印、他の県でも奈良とか愛知とか岡山とか、色々やっているところがあるみたいです。

今回のうまいもの会のコース上に位置する 天王山塚古墳 の
御墳印は、以前にも行ったことのある 正法院 でいただけます。


御墳印を頂いた後は、天王山塚古墳 の跡地周辺を散策

周辺には雉が歩いていたり、見事なきのこ(毒?)が育っていたり・・・



頂いた御墳印

御墳印帳も購入しました。
次から次へと湧いて出て来るコレクションものに目がない、うまいもの会メンバーたち。
なんと今月から埼玉県内で 御墳印コレクション なるものが始まった、という記事を目にしてしまいまして
暗黙の了解、阿吽の呼吸で、早速ついつい始めることになってしまいました(笑)
御墳印、他の県でも奈良とか愛知とか岡山とか、色々やっているところがあるみたいです。

今回のうまいもの会のコース上に位置する 天王山塚古墳 の
御墳印は、以前にも行ったことのある 正法院 でいただけます。


御墳印を頂いた後は、天王山塚古墳 の跡地周辺を散策

周辺には雉が歩いていたり、見事なきのこ(毒?)が育っていたり・・・



頂いた御墳印

御墳印帳も購入しました。