nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

耐えて耐えて、ドロー

2012-03-31 17:27:50 | モバイル投稿
試合の開始時には大荒れだった天候も、試合終了時には収束を迎え青空さえ見えていましたが
さいたまを吹き抜けて行った嵐は、お天気ばかりではなく試合自体も嵐のような展開。
前半は、繋がる、走れる、先が読めると、イメージ通りのレッズペース。
ドンピシャで当たった、素晴らしいポポのゴール。

それが後半になった途端、不思議なくらいの相手ペースに様変わりで
※追記 風向きの影響だったんですね、だったらなおさら前半にもう1点取っておきたかった!
その後同点に追いつかれるとさらに攻め込まれ、アタフタと防戦一方。
ファウルで止めるしかない状況に、阿部と槙野の退場という最悪の展開を迎え
大きな柱を一気に欠いたレッズは、ひたすら凌ぐ凌ぐ凌ぐ・・・
もう最後は、加藤が神のようでした。
守るしかない時間帯が長く長く続き、テレ玉とスカパーを行ったり来たりしながら
(どっちを観たって、内容が変わるわけじゃないんだけど。。。)
テレビの前で胃をかきむしられるような気持ち。

何とか時間が過ぎてくれて、勝ち点1を拾ったレッズ。
シュート4本対21本だったそうです。(後半レッズ0)
今日の試合だけを取ってみれば、勝ち点1は有難いと思いますが
次の鹿島戦で、精神的支柱である阿部と槙野を欠くということは痛いですね。
※追記 出場停止はナビスコの磐田戦ですってね、いいところにナビスコがあってよかった!

川崎に負けないレッズ対川崎に勝てないミシャの、痛み分けともいえるのかもしれません。
苦しみながらも負けないところが、今季のレッズの強さと言えるのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の中の我が家的ダービー

2012-03-31 14:49:26 | サッカー
1時過ぎあたりまでは、何とか持ってくれていたお天気も
この時間は大粒の雨が風に舞って、もはや大嵐。
テレビでやっている、13時キックオフのNACK5スタジアムの大宮対名古屋戦も
後半のコンディションは、すさまじいことになっています。

レッズはこの後15時から、ホーム埼スタに川崎を迎えて戦います。
我が家のシーチケ席には夫と息子、フロンターレサポの娘も出かけていきました。
私は、ようやく何とか峠を越えた風邪を悪化させないためにも
今日は無理せず、テレビ観戦に留めておくことにしましたが
これじゃあ埼スタの屋根なんて、あってないようなもの
すべての席に雨が吹き付ける感じでしょうね。
気温はそんなに低くはないかもしれないけど、指定席でもビショビショは必須かもしれません。
あとサッカー自体この風では、ボールのコースも読めず選手たちもかなり大変そう。

フロンターレに対しては、かなり相性の良いレッズ
ただミシャ監督は、広島時代に一度もフロンターレに勝ったことがないそうで
さあ我が家的ダービー、どうなることでしょうか?


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活の木 ハーブコーディアル

2012-03-30 14:50:08 | 美容・健康
このところ、風邪と花粉症のダブルパンチで
咳と鼻水と頭痛と肩凝りに悩まされ、かなり参ってしまっていた私でしたが
昨夜会社帰りの娘から「これ花粉症にいいって聞いたから」と、いきなり紙袋を手渡されました。
中身は 生活の木 から出ている ハーブコーディアル のシリーズの 
イングリッシュエルダーフラワー というハーブシロップでした。



濃厚なシロップなので、原液で飲むのではなく
ハーブティーに混ぜたり、ソーダやお酒で割って飲むといいとのこと。



ハーブティーがなかったので、ハチミツ漬けのしょうがを入れて作った
ショウガ紅茶に混ぜてみました。



ハーブエキスとともに、レモンやクエン酸も入っているようで
甘酸っぱくてさわやかなおいしさ。
気分が穏やかになりすっきりしてくる感じ。

その上具合の悪い私を、娘が気にかけてくれていたというのが嬉しくって
一気に気分がほぐされて、それだけで鼻が通って
肩の凝りがほぐれて、頭痛が飛んでいった感じ。
病は気からとも言いますが、思いやりや優しさでほぐれる症状もあるんだな~と、ちょっとほんわかしています。



月曜日から、私はまた実家に行く予定なのですが
娘は入院中の母(祖母)にも、ラベンダーのアイピローを買って来てくれました。
孫からの嬉しいお見舞いに、母の喜ぶ顔が目に浮かびます。
母も一気に元気になれるかな?


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄9820系 大和は国のまほろば ラッピング車両

2012-03-29 16:18:01 | 京都・滋賀
先々週神戸市内の阪神の駅のホームで撮った、阪神乗り入れの近鉄ラッピング車両。
アップが遅くなってしまったけれど、せっかくの期間限定車両なので載せておきます。
色んな物語があってとっても幻想的な車両でしたが、全部は撮りきれず残念。
これに乗って、神戸から1本で奈良の旅が出来るって便利ですよね。
いつかのんびり行けるかな~







 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピュアフラワー 届いて5日目のチューリップ

2012-03-28 14:50:06 | ピュアフラワー
いつも届いた日のお花をご紹介している ピュアフラワー ですが
今回届いたチューリップの花が、少しずつ開いてきて
その姿がもうかわいくて仕方ないので、再度写真を撮ってご紹介しておきます。
チューリップって、本当に愛らしいですね。



先週の土曜日 



今日



先週の土曜日



見ていると、思わずチューリップの歌を歌ってしまいます。

花の宅配専門店 ピュアフラワー にお願いすると
月に2回、1回790円という大変良心的なお値段で、決められた曜日にお花が届きます。
お店から直接スタッフが届けてくれるので、送料もかからず
自宅に居ながらにして、新鮮なお花が受け取れるというシステムです。
しかも季節に合った、とてもセンスの良い組み合わせの花束で届くんですよ。

長期の留守なら事前に止めることも可能で、臨機応変に相談にも乗って頂けます。
料金はひと月分をまとめてその場でお支払しますが、留守の場合は次回に合算。
2か月間会えなかった場合は、郵便振替に移行になるそうです。
またプレゼントに利用するのも可能で、その時には郵便振替か銀行振り込みで清算できます。
面倒がなく至れり尽くせりですので、みなさんもいかがですか?

ピュアフラワー は、全国15の県でサービスが可能なので
興味のある方は、自宅が配達可能区域かどうか こちら でチェックしてみてくださいね。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者プレゼント情報あり コフレドール スマイルアップチークス

2012-03-28 14:13:52 | Ripre&Cyber Buzz
Ripre さんから、大人女子の美肌発色チーク コフレドール スマイルアップチークス を送って頂きました。
12月に発売されて以来大人気の商品だそうで、見た目もとってもキュートでワクワクです!



01 ピンク、02 ピーチ、03 ローズ、04 オレンジ
の4色から今回お試しさせていただいたのは 
肌なじみ抜群の、自然な色合い 02 ピーチ



微粒子でできた美肌発色 ブレンドチーク&ぼかしパウダー 
単色では表現できない、微妙な色合い演出してくれるチークです。



やさしくフィットする、馬毛100%のブラシがセットされています



くるっとオンして、くるっとぼかす、簡単2ステップ



チークぼかしパウダーでチークと肌の境目を目立たなくして、
チークの発色を自然に引き立てながら、繊細なツヤの出来上がり
周囲の肌まで明るくきれいに引き立ててくれます。
ブラシがかわいくセットできる立体ケースもおしゃれですよ。(トップ画像参照)


詳しくはこちらもチェックしてみてくださいね  公式ブランドサイトはこちら

みなさんはチークって、いつもどうやって選んでいますか?
何となく同じような色合いだったり、同じブランドだったりと、ついつい無難に選んでいませんか?
私はまさにそんな感じで、持っているチークが似たり寄ったり
どれもみんな同じような色なんですよ!
多分今回も、自分で選べたらローズを選んでいたと思うのですが
今回送って頂いたピーチは、いつもよりトーンが明るくて
しかもブレンドチークということで、表情が自然で軽やかで
とっても春らしい、パッと花が咲いたような頬に仕上がりました。
いつもとは違うチョイスをお試しさせて頂くと、自分の世界が広がり助かります。

そこでみなさまにも、嬉しいお知らせです。
今回、ブログ読者のみなさまにもに2次サンプリングの機会を頂きました。
このスマイルアップチークスを抽選で150名様にプレゼント!
キャンペーン期間:2012年3月27日~2012年4月3日
ぜひお早めにこちら  から応募してみてくださいね。

読者サンプリングキャンペーン応募ページはこちら 

Ripreモニター案件参加中

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子の卒業式

2012-03-27 16:08:46 | 節目や行事
昨日息子が、無事大学を卒業しました。
娘の時には私も列席して、はかま姿の娘にほのぼのしたり
女子大のあでやかな卒業式風景に、感動したりしたものでしたが
息子のところは余りの人の多さに入学式で懲りたので、結局私は家にいて参列しませんでした。
(とくにうちの場合、まだ学生が終わるわけではないので)
本人も面倒がって行かないと言うのかと思っていたら、意外に張り切って出掛けていき
学部全体の卒業式の後、学科の卒業式で学位記の授与を受け
最後はゼミの先生に食事をごちそうになったということで、夜遅く帰ってきました。

息子が持ち帰って来た学位記を眺めていたら、なんかちょっとウルウル・・・・
いくつになっても我が子の成長の節目って、親にとっては感慨深いものなんですね。
今回はほんの通過点だと思っていたので、自分でもびっくりの思いがけない感情でした。
とはいえ、来週は同じ場所で再び入学式が行われ
一瞬の感傷に浸るまでもなく、これまでと変わらぬ生活が始まります。
勉強もさらに大変になるだろうし、就活もきちんと乗り越えてもらわないと困るし
しっかりと将来を見据えた、充実の2年間になってくれることを期待します。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコパージュ 春の作品展2012

2012-03-26 12:38:47 | デコパージュ
デコパージュ新作のご紹介。
春の作品展に出展していた作品を、持ち帰ってきました。
コラージュの技法で作った、アンテイーク風の壁飾りです。
クラシカルなプリントを細かく切って、幾重にも重ねコラージュしてあります。
そこへ、厚紙で裏打ちしたボトルなどのプリントを重ね
その上にレースやカギのチャームも散らし、周囲もレースで縁取り
思いっきりごちゃごちゃとしていますが、おもちゃ箱のようで気に入っています。
こういうレトロな作風は大好きなので、気に入ったプリントが見つかれば
またどんどん作りたいと思いました。



 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスレ ブライト カフェアラカルト

2012-03-26 12:12:16 | その他(フード編)
実家から帰ってきて疲れが出たのか、気温差の激しい気まぐれなお天気にやられたのか
風邪をひいてしまいもう1週間以上になりますが、なかなか抜け切れないでいます。
しかもそこに花粉も影響しているので、ダブルパンチで悲惨な状況。
喉がイガイガで、鼻がじゅるじゅるで、目がカサカサで・・・・身体中パッサパサ!
それでもコーヒーは大好きでやめられず、日に何度も飲んでしまうのですが
薬を飲んでいるせいで胃の調子もいまいちで、さすがにいつものブラックはちょっと~重いかな?という状態です。

そんな私にジャストなタイミングで トレンダーズ さんから ネスレ ブライト カフェアラカルト が届きました。
パティシエ高木康政さん監修の ネスレ ブライト カフェアラカルト を使うと
いつものコーヒーが、あっという間にしっかりしたコクのある本格ダブルフレーバーに変身し
カフェ専門店のようなふわふわの泡立ちコーヒーが頂けます。



気分によって選べる3種類
ネスレ ブライト カフェアラカルト バニラカプチーノ
ネスレ ブライト カフェアラカルト アーモンドキャラメルラテ
ネスレ ブライト カフェアラカルト ダブルショコラテ



アーモンドキャラメルラテ  をお試し!
あらかじめカップにパウダーを入れて



いつもはブラックで飲むレギュラーコーヒーを上から注ぎます。



まるでカフェのような、あわあわでマイルドな 
アーモンドキャラメルラテ  の出来上がり。
キャラメルの香りと、コーヒーの風味のやさしいコラボで
傷んだ喉を甘く包んでくれます。



こちらは ダブルショコラテ



甘いチョコの香りたっぷりの、ショコラテコーヒーも簡単にできました。
荒れた喉にやさしい喉越し。

 

好きな豆の種類を選んで、キューリグで入れるコーヒーも
いつもはブラック派ですが・・・・



一緒に送って頂いた ブライトスティックタイプ を入れてみました。



パウダーなので、コーヒーが冷たくならず
喉にやさしいマイルドなコーヒーになりました。

現在、「ネスレ ブライト」と「お楽しみのブライト」がもらえる
「ネスレ ブライト」10,000名モニターキャンペーン を展開中です。
ぜひ応募してみてくださいね。

※この記事は トレンダーズ のモニターに参加しています。


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ相手に、ジュビロ前田がリーグ初ゴール

2012-03-25 21:16:24 | モバイル投稿
サッカーファンの間では有名になっていた、ジュビロ前田の初ゴールの呪い。
※ ジュビロの前田選手が、そのシーズン初ゴールを決めたチームが、5年連続で降格しているという事実。

開幕後の2試合が昇格チーム相手ということもあり、対戦チームが戦々恐々としていていましたが
3節目にして、とうとうそのくじをガンバ大阪が引いてしまいました。。。。。
ガンバは公式戦5連敗を喫し、前田にも決められ、選手もサポも沈痛の面持ち。
まさか?とは思いますが、もしや?もありうるかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする