nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

ロイヤルコペンハーゲン フイッシュボール

2011-02-28 10:35:59 | インテリア・雑貨・ファッション
関東地方、朝から冷たい雨が降り続いています。 
週明けは特に洗濯物が多いので、月曜日の雨は本当に恨めしいです。

さて、本日は夫の誕生日。
そういえば昨年も雨だったことを思い出しました。
昨年は日曜日で、せっかくの東京マラソンが残念なお天気だったんですよね。
うちの夫、旅行やイベントの日には、台風や大雨の予報があっても絶対に覆すというかなりの晴れ男なのです。
2月の3連休の、関東地方の大雪予報を覚えていらっしゃいますか?
義母が10日に亡くなり、翌日からの大雪予報におびえていた私たち家族でしたが
雪は舞った程度で不思議なくらいに積雪を回避でき、葬儀も滞りなく終了。
しかし葬儀を終えてホッとした途端、意外にも週明けに思いがけない積雪。
夫の持っている力を再確認した2月でしたが、なぜか自分の誕生日を晴らすことはできないようです。



昨年同様、会社から誕生日プレゼントとしてカタログギフトを頂きました。
今年も決定権は妻の座に委ねられましたので(笑)、悩みに悩んで選んでみました。
こういうギフトで選びたいのは、普段は高嶺の花のブランド物というのが私の持論。



さて届いたのがこちら 
ロイヤルコペンハーゲン の フィッシュボウル の2個セットです。
ヒラメの形だそうですが、愛らしいでしょう?
ナッツやチーズを入れて、おつまみ入れにしてもいいし
意外に冷やっこなどにも合うかも!
実用的な北欧の製品ですから、おしゃれなだけでなく
電子レンジやオーブンもOKだそうですよ。



義母の葬儀以来電車でのお出かけをしていなかったのですが、明日はうまいもの会に参加してきます。
ただ・・・雨は明日も降り続く予報で、しかも嵐を呼ぶレイちゃんのお膝元秩父開催。。。
雨は仕方ないとしても、積雪だけは避けていただきたいところです。
レイちゃん、よろしく!


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ガス よくばりクッキング

2011-02-25 22:26:29 | 講習・習い事
しばらくこもっっていましたがせっかのく当選なので、おなじみ東京ガスの料理教室に出かけてきました。
今回は よくばりクッキング~手作りパスタ~ というネーミングの、浦和教室オリジナルメニューでした。
ただどうもまだまだ気がそぞろで、先生のデモを交えた説明に気持ちが集中できず
要領がつかめずに、順序を間違えたり先走ったり・・・・
こんなに気持ちが入り込めない教室は初めてでしたが、同じテーブルの方に助けられて大きな失敗は避けられました。



カプレーゼ



鯛のグリリアータ~季節の野菜終え~



じゃがいものニヨッキ



ティラミス



こちらは先生がデモで作られたものです。


生クリームとチーズ三昧のメニューで、おいしいけどどう見ても高カロリー (笑)
それでもおいしいものは、心を落ち着かせてくれますね。

これまで自己流でバタバタ作っていたニョッキでしたが、今回の教室で何とかなくコツがつかめた気がしています。
忘れないうちに作ってみなくては・・・・

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰していました

2011-02-24 12:51:25 | 節目や行事
ご無沙汰していました。
といってもほぼ毎日更新していたわけですが、普通記事は2週間ぶりとなります。

実は2週間前の同じ木曜日(10日)の午後、私はモデルルームのイベントで都内へ出かけていました。
イベント中に夫から着信が入っていて、気付いて折り返すと・・・・
入院中の義母の容体が急変し、急にどうこうという事態ではないらしいけれど
会わせておきたい人がいれば、早めに会っておいたほうがいいという連絡が義兄から入ったとのこと。
その連絡を受けてから、30分ぐらいでイベントは終了したので
急いで家に戻り、家にいた息子を連れて病院に向かいました。

着いてみると今までいた大部屋ではなく、個室に移動していて
意識はなく、酸素ボンベを付けられていました。
そこにいたのは義兄2人で、同居の兄嫁と義母の妹は一度来たものいったん帰ったとのこと。
私と息子で呼びかけても、反応はないものの心電図もはっきりしているし
顔色も赤味があるし、呼吸も荒いけれどしっかりしていて
まだヤマだという状態ではないように思えました。

でもその後、どんどん呼吸がかすれるようになっていって
途中で息が止まったような瞬間が何度か訪れ、私が着いて1時間後にとうとう帰らぬ人となってしまいました。
息子は見舞ったあと、バイトに出かけてしまったので
臨終に立ち会えたのは義兄2人と私の3人で、夫は間に合いませんでした。
まさかと思っている間の、あっという間の出来事で
前日の夜まで、車いすに乗せられて食堂へ行き普通に食事をしていたそうで
意識がなくなって、わずか12時間後の臨終でした。
そばで見ていて、特別苦しんだ様子もなく最後の顔はとても穏やかで
87歳、大往生だったと思います。

リュウマチがあって、5~6年前くらいから一人で外に出かけたりはできなくなっていたのですが
家の中で、好きなことをしながら暮らしていた義母。
それが、1年4か月ほど前に朝ベッドから落ちて骨折し
救急車で運ばれて急きょ入院手術となってから、一度も家に帰ることが出来ませんでした。
当初医者には、歩けるようになるといわれていたのですが
年齢的にも性格的にも、リハビリを頑張る気力のなかった義母は
そのまま寝たきりになってしまって、それと同時に痴呆も進み
その後2度の転院を経て、最後の日を3つ目の病院のベッドで迎えました。

1年4か月の入院生活の中で、まだ気持ちが少し元気だったころは
自分をこんなところに追いやって・・・と、激しいことばをぶつけることもあったのですが
最近は見舞いに行くと、ほとんどうつらうつら寝ていることが多くなり
弱ってきたな~、という印象を感じずにはいられない状態になっていました。
話すことも現実に沿わないことが多くなり、「あなたのところの下の赤ちゃん(息子のこと)どうしたの?」と聞いたり
うちの息子を夫の年下の従弟の若いころと間違えたり、私を自分の弟のお嫁さんの若いころと間違えたり
とっくに亡くなった自分の両親がまだ生きているようなことを言ったり、少しずつ昔にかえって行っていたようです。

夫と二人で最後に見舞った時には、親戚一同が賑やかに集まっている夢を見ていたようで
うつらうつらしてふと目を覚ますと 「みんな来ているんでしょう?」とか「おいしいものがいっぱいあったでしょう?」と
幸せそうに話して、またすぐに眠ってしまうという状態を繰り返していました。
今思えば、天国から自分の父母や亡くなった兄弟が迎えに来ていたのかもしれないですね。
いい夢を見て、多分とってもしあわせな最後だったと思います。

嫁いで27年、同居の嫁と違って着かず離れずの適度な関係だったおかげもあり
一度もケンカしたこともなく、いつもやさしく接してくれていて
最後まで私をいい嫁だと思ってくれていた義母でした。
息子ばかり3人で、孫も5人のうち男4人という中で
唯一の女の子を生んであげられたことが、私の最大の親孝行だったのではないかと思っています。
娘は本当にかわいがってもらって、小さいころはおばあちゃん手作りの洋服ばかり来ていました。

お葬式も無事終わり、その翌日に後片付けに実家に行ったときに
兄嫁とまたいずれゆっくり遺品を整理しなくては、と話しながら
開いた引き出しに入っていたのが、画像のピルケースです。
きれいな赤とバラ柄と程よくくたびれたレトロ感が気に入って、兄嫁に許しをもらって私がもらってきました。
今はずっとこのピルケースを眺めながら、元気だったころの義母のことをたくさん思い出しています。


そんなことでブログはしばらくお休みしたかったし、するべきだったのかもしれませんが
何しろモニターをいっぱい抱えていたので、コメント欄を閉じてモニター記事だけ続けることにしました。
モニターはビジネスだと割り切れたので、日常を語らないで書く分には問題はなかったのですが
義母の死という現実を言葉にするのは、とても怖くてなかなか書けずにいて
一方で、きちんと書き留めておかないのも申し訳ない気持ちもしていて
葛藤しながらですが、ここに記事として報告させていただきました。
コメント欄は開けますが、重たい内容ですから読んでいただけるだけで十分ですよ。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロレアルパリ リバイタリフト UV ブロックBB

2011-02-22 23:55:42 | 美容・健康
トレンダーズ さんから ロレアル パリ から新発売の リバイタリフト UV ブロックBB を送っていただきました。



リバイタリフト UV ブロックBB は、ロレアル独自の次世代型紫外線吸収剤である メギゾリル を配合することで
SPF50/PA+++という高いSPF効果を発揮し、UVBだけではなく肌のハリ・弾力を奪うといわれるUVA(紫外線A波)からも保護されるそうですよ。



1本で、乳液と美容液とUVケアと化粧下地とナチュラメイクを兼ねたBBクリームは
韓国から火がついて、ここ数年人気急上昇ですよね。
実際私も機能性の高さとメイク効果のナチュラルさに惹かれ、普段メイクはBBクリーム派ですので
新製品の リバイタリフト UV ブロックBB を興味津々で使ってみました。



手の甲に出してみました。
肌の色より若干白っぽい色合いですが・・・・



伸びがよく、滑らかに肌にフィットしていく感じで
肌に広がっていくにつれ、どんどん肌の色合いになじんできて
肌のトーンを明るく見せてくれます。

日本人女性の肌色に合わせた カラーコントロール*5 BBテクノロジー を採用していて
エイジングが進むにつれて現れる黄ぐすみ、茶ぐすみ、赤ぐすみといった、肌の不均一さが目立つ肌色を
やさしくカラーコントロールしてくれます。
私が今まで使っていたものより、さらにナチュラル感があってより自然な仕上がりで気に入りました。
普段メイクならファンデーションを使わないで、この上にパウダーをはたいておけば十分。
薄付きなのに、肌のトーンをしっかり上げてくれるので
肌色をよりつややかに見せてくれますし、化粧崩れも少ないです。
紫外線が増える春に向けて、SPF50/PA+++というのも嬉しいし安心ですよね。
もちろんこの上からファンデーションを使っても、化粧下地としてしっかり働いてくれますよ。

VA(紫外線A波)について学べる研究所UVAラボ のサイトでは、現在メルマガ登録メンバーを募集中。
3月4日より 5000名 に 現品プレゼント キャンペーンを実施予定なので、ぜひ覗いてみてくださいね。  



この記事は トレンダーズ さんのモニターに参加しています。

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟菓子工房 菜菓亭 いちご大福

2011-02-21 15:47:21 | スイーツ・フルーツ
モニプラ さんのモニターで 新潟菓子工房 菜菓亭 さんから、春らしい和菓子を送っていただきました。

米どころ新潟が育むもち米からつくった大福と、選び抜かれたこだわりのいちごとのコラボ商品 いちご大福 です。  

新潟菓子工房 菜菓亭 さんのスイーツに関しては、これまでにも何度か体験して
すでにおいしさは確認済みですので、メールをいただいたあと首を長くして到着を待っていました。  

過去の 菜菓亭 さんの記事 

 新潟菓子工房 とりぷるチーズケーキ (残念ながら、こちらは現在ネットでの取り扱いはないみたいです)  

 栃尾の街並み 

さあて、早速いただいてみました。 



見るからにつやつやの大福



大きないちごの周りは、北海道産手ぼう豆で作られたやさしい風味の白あん
それを、柔らかいおもちでいたわるように包み込んでいます。


大きないちごは甘さと酸味のバランスがよく、とってもジューシー。
白あんは甘さ控えめで、いちごとの相性もぴったり。
おもちは薄くて柔らかくて伸びがよく、喉にするっと消える感じ。
小豆あんのフルーツ大福もいもいいけれど、白あんだとよりフルーツの風味が主張されていいですね。
暖房の利いた部屋でいただくいちご大福は、冷たくて甘酸っぱくて最高ののど越し。
ごちそうさまでした。

新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)ファンサイト応援中

和洋取り揃えて幅広い商品を展開されている 菜菓亭 さん
おいしそうなスイーツがいっぱいなので、ぜひみなさんもサイトをのぞきに行ってみてくださいね。
新潟菓子工房菜菓亭

いちごがおっきい 苺大福



※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年間東洋羽毛の羽毛ふとんを試してみて変わったこと

2011-02-20 00:18:26 | 東洋羽毛工業
東洋羽毛工業 さんの 白河工場見学ツアー に参加してから、早半年近くになろうとしています。

ということで本日は 東洋羽毛工業 さんの製品を半年間使ってみての、率直な感想や睡眠の変化などについてお話ししようと思います。
まず今回モニターさせていただいている商品を、改めてご紹介すると



独自の Dマーク 基準をクリアした 羽毛掛けふとん セレーノ 
(安徽省産グレイダックダウン90%、スモールフェザー10%使用)

抗菌防臭加工、防ダニ加工を施した、天然素材の綿だけを使い、生地・羽毛・縫糸のすべてが
国際的な統一安全性規格 エコテックス・スタンダード100 の基準をクリアした安全・安心な羽毛ふとんは
工場見学で、原料から出来上がりまでの一部始終を見せていただき、縫製の綿密さと製品の品質の高さに感動した商品です。



優れた6つの特徴を持つ サッと消臭掛けふとんカバー

 汗や尿の臭い、むれた足の臭い、煙草臭、ペット臭、加齢臭、成長期のホルモン臭、など、人体から出る臭気や複合臭も大幅に消臭。
 短期間で消臭し、長時間効果が持続。
 何回洗濯しても消臭効果が持続。
 効果が衰えたら洗濯することでほぼ元通りの消臭効果が回復。
 すぐれた抗菌性があり、衛生面でも安心。
 洗濯による縮みがほとんどない。 



コンフォートピュディー(R)

デンマークの整形外科医クレスティン・コルスパーク博士(デンマーク)が薦めている
人間工学に基づいて開発され、首や肩の筋肉がしっかり休めるようにデザインされている特殊構造の革新的な枕

以上の3点ですが、これらの優れた睡眠グッズをトータルで使用させていただいたことで 
私の睡眠も大きく変わりましたので、思いついたことを箇条書きで上げてみようと思います。

 冷え性の私が、すぐに寝つけるようになった。
 夜中にトイレに起きることがなくなり、朝までぐっすり眠れるようになった。
 首や肩の凝りが極端に減った。
 起床した時に感じていた、身体のこわばりが緩和された。
 ふとんの枚数が減り、あんか類が全く必要なくなった。

以上のようなことが私自身の変化ですが、もう一つ大きく変わったことがあります。
それは サッと消臭掛けふとんカバー の効果で、寝室から嫌なニオイが消えたことです。
これまで夫が外で飲んできた夜は、すさまじいニオイに悩まされていました。
中華とか内臓系のニンニクを使った料理を食べてくることが多く、とにかくすごい臭気が立ち込めていたわけなんですよ。
先に寝ていても、夜中に目覚めて気持ち悪くなったり
朝起きてもまだまだニオイがこもっていたりと、とにかく悩みの種だったのが
あら不思議?って言うくらい、すっきりと解消されて感動しています。
これは、すごい効果だと思いますよ。

我が家のお布団は日中は押入れの中なので、昼間のことはよくわからないのですが
ベッドで寝ている方なら、カバーが一日中ずっと部屋の中を消臭し続けてくれるので
湿気やペットなどのニオイが気になっているというご家庭でも、多分消臭グッズがいらなくなるのではないかと思います。

  サッと消臭掛けふとんカバー  羽毛掛けふとん セレーノ  コンフォートピュディー(R)  

東洋羽毛さんのモニターは、これが最終記事となります。 
長らくお付き合いいただきましたみなさま、ありがとうございました。 
     
また 東洋羽毛工業 さんには、この度は素敵な眠りを提案していただきましたこと感謝しています。

一口に布団や枕といっても、世の中にはさまざまな製品があふれていますが
日々の睡眠は、健康な生活と切っても切れないものですから
自分に合ったもの、より良い睡眠に導いてくれる寝具を
人生の友に選ぶことの大切さを学んだ、今回のモニターでした。

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーボルトVK140でカーペットクリーニング

2011-02-19 10:08:22 | コーボルト
モニプラ さんのモニターでレンタルさせていただいていた ドイツ・フォアベルク社 の コーボルトVK140 ですが
とうとう返却日が来て、お迎えに来た大山さんとともに帰って行ってしまいました。
ということでこれが最後のモニター記事となりますが、カーペットクリーニングについてお話ししたいと思います。



まずブラシを外し フレッシュナーキット に取り替えます。



フレッシュナーキット は、コボサンを使ったドライクリーニングをするときに使うブラシです。



クリーニングしたいカーペット一面に コボサン を撒きます。
コボサンとはカーペットをクリーニングする時に使う、人体に無害な自然素材でできた洗剤です。



フレッシュナーキット を取り付けた コーボルトVK140 を、全体を馴らすように動かし
コボサンを、カーペットの内部の奥底まで定着させます。

窓を開けそのまま30分程度放置して、コボサンがさらさらに乾いたら
再びブラシを通常のものに付け替えて、コボサンを一気に吸い込めばクリーニングが完了です。



内部に潜む汚れを、コボサンに絡めながら吸い込むので
家庭で洗えないカーペットや玄関マットなどが、本当にすっきりします。
今は乾燥している時期ですが、ダニが発生しやすい梅雨時など
ジメジメしたカーペットが一気にさらっとして、さらに気持ちがいいと思いますよ。
またニオイもいいので、家中がさわやかな香りで癒されます。

さて コーボルトVK140 を、1か月にわたってモニターさせていただきましたが
家中のあちこちを、念入りに掃除させていただくことができました。
おかげさまで、丁寧に掃除をする癖が付き非常に感謝しています。
コーボルトVK140 が、1ヶ月かけて
家中のホコリを根こそぎ吸い取ってくれたので、空気まですっきりきれいになった気がしています。
ありがとうございました。

ホームケアシステム 『コーボルトVK140』 ハウスダスト除去マシーン


フォアベルク日本株式会社ファンサイト応援中

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノエビア505 薬用スキンローションS トライアル

2011-02-18 14:49:17 | 美容・健康
ノエビアが誇る、最高級の薬用化粧品シリーズ ノエビア505 
その中でも特に人気の ノエビア505 薬用スキンローションS は、お肌にとけこむ贅沢なうるおい感が特徴で、魔法の小ビンとも呼ばれています。
そんな ノエビア505 薬用スキンローションS を、トライアルサイズでお試しできると 
レビューブログ さんから教えていただいたので、申し込んでみました。
評判の良いシリーズとはいえ ノエビア505 はお値段も張るので
いきなり現品を買うのはためらわれるわという方に、もってこいなのがこのトライアルサイズです。

 ノエビア505 薬用スキンローションS トライアル  (税込1890円 送料無料) に申し込むと
  これだけの量の豪華サンプルセットが送られてきて、お得感たっぷりです。






こちらが今回メインの ノエビア505 薬用スキンローションS トライアル  
トライアルとはいえ、たっぷり25mL入っているのでじっくり試すことができます。

まず初めに、高級感のあるフローラルグリーン調のかぐわしい香りにうっとり。
天然のまゆ糸から抽出した天然シルクSAをはじめ酵母エキスなど
26種類もの植物エキスが、贅沢に配合されているんですって!
とろみがあり肌に吸い付くような感覚は、ノエビア独自の乳化技術のなせる業らしいですよ。
手に取って香りととろみを楽しみながら、じっくりと肌になじませていくのがお勧め。
丁寧に使うことで、肌がきちんと整っていく・・・・そんな予感を感じさせるローションです。



ノエビア505シリーズ のミニチュアサイズの方は、旅行用にとっておこうと思います。

  

こちらは モイストコラーゲンゲル
コラーゲン配合で、化粧水から化粧下地まで1品で5役の濃密保湿ゲルです。
私は普段割と早めにお風呂に入るのですが(7時半から8時くらい)
お風呂上りに、しっかりとお手入れをしても
今の時期は、エアコンをガンガンかけているので
布団に入るころには、結構お肌が渇き始めているんですよね。
そこで寝る前に、これをお肌にたっぷりと塗り込むんでみたら
プルプルお肌で眠れるようになりました。  


送料無料で、贅沢なサンプルセットも付いた ノエビア505 薬用スキンローションS トライアル の購入は 
ノエビアスタイル でどうぞ。



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治乳酸菌サプリメント MG2809 その後

2011-02-17 11:43:46 | 美容・健康
レビューブログ さんの案件で先月からモニターしていた、春にそなえる乳酸菌 明治乳酸菌サプリメント MG2809乳酸菌 のその後のご報告です。

明治乳酸菌サプリメント MG2809乳酸菌 は、日本で初めてのプレーンヨーグルトを発売し
以来、長年にわたってヨーグルト・乳酸菌の研究を積み重ねてきた明治乳業さんが
世界中から集めた、多種多様な2,500種類以上の乳酸菌ライブラリーの中に
健康に役立つ力を秘めているものが存在することに着目し
乳酸菌そのものが健やかな生活を送る人を応援できるような製品づくりを目指した結果、開発に至った乳酸菌サプリメントです。

昨夏の猛暑により、花粉の飛散量が例年の5~10倍などとも言われている今春。
早めの対策として1日2粒を飲み始め、先日一ビン(1ヶ月分)を飲み終えました。
薬ではないので、眠くなるとか、喉が渇くとか、ボーっとするなどの副作用もなく
気になるニオイもないので、すんなりと続けることができました。



さて、これを飲み終えたのと時を同じくして
巷ではそろそろ花粉が飛び始めたという予報も出て、まさに憂鬱な花粉シーズンに突入。
私もいよいよムズムズとしたものを感じ始め、鼻水や痰に血が混じるようになってきて
とうとう来たか・・・という思いで、少しがっかりしているのですが
一方で例年一番苦しんでいる、目の痒みと瞼の腫れやカサカサは今のところ感じられず
溺れたような息苦しさもなく、5~10倍という予報の割には、症状が穏やかに始まってくれていて
明治乳酸菌サプリメント MG2809乳酸菌 の効果が出てくれているのかな?と、ちょっと嬉しくなっていますので
このまま穏やかに過ぎてくれますようにとの期待を込めて、今後の展開を待とうと思います。


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! いつもありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダノンビオ&ダノンビオオリジナル専用ケース

2011-02-14 21:19:34 | スイーツ・フルーツ
レビューブログ さんから ダノンビオ と ダノンビオオリジナルケース をセットで送っていただきました。



ダノンビオオリジナルケース は ダノンビオ が一度に8個収納できる便利なケースです。



 こんな感じで買ってきたままの状態ですっきり収納。  





冷蔵庫に ダノンビオ の定位置ができました。


冷蔵庫の中って、きちんと整理しようという意識はあっても
大量に買い出しに行ってきた後など、とりあえず何でもかんでも一度に詰め込んでしまって
そのまま小物が奥に追いやられたり、買ってきたはずなのに探し出せなかったり
すっきり収納って難しいですよね。
特に賞味期限の古いものと、新しいものがごっちゃになってしまうのが一番の困り者。
その点このケース収納なら、手前から順に食べて行けば間違いがなくていいですね。
また残りの数が一目瞭然なので、食べ忘れや買い忘れも防げるし、何より見た目がすっきりです。



今回送られてきた はちみつ&リンゴ は
ダノンビオ初の、ファンの投票で選ばれて誕生したフレーバーで
19万人の期待が詰まった、自信を持ってオススメする傑作だそうです。
はちみつの甘さとさくさくリンゴのさわやかさが、朝にぴったりですよ。



定番の、砂糖不使用プレーンもおすすめです。  


また現在、対象商品カップのキャンペーンロゴが印刷されたフタ裏の応募券5枚を
専用応募ハガキもしくは、郵便ハガキに貼って応募すると
JTB旅行券2万円分やダノンビオ1ケース、このダノンビオオリジナル専用ケースが当たる
はじめよう!わたしのビオ生活プレゼントキャンペーン を展開中です。 
ぜひ ダノンビオ を食べて応募してみてくださいね

※ この記事は、ダノンジャパンのモニターに参加中です。
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング参加中! 応援よろしくお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする