八日目の蝉 先日の 阪急電車 同様、どうしても劇場で観たかった作品です。
ただ読んでから観ようと思っていたのですが、読み終わったら終わったで、用があったりずっと雨の日が続いたりで
何だかんだで封切りから1ヶ月も経ってしまい、ようやく本日観に行くことが出来ました。
夫は、NHKの朝のドラマ おひさま の主人公陽子=井上真央ちゃんのイメージを崩したくないからと、観に行くのを拒否!(笑)
原作でしっかり予習をしていたので、あらすじは分かっていましたが
20年にも及ぶ長い長い人間ドラマを、どう映像で表現するのかとても楽しみでした。
原作の端折り方、まとめ方としては、面倒くさい部分が要領よくさくっと削がれていて
格段違和感もないし、要所要所で胸にジーンと来るものがあったし
母としての自分の気持ちに、重なるものはあったけれど
2時間半に納め切るには、やはり原作が重たかったのでしょうね。
登場人物の (特に誘拐犯である希和子の) 心情描写が
ちょっと物足りない感じで、全体的に原作より軽い感じは否めませんでした。
あとラストシーンが想像と違っていたけど・・・・でも観てよかったです。
原作を読んで、これを観て、自分の中で作品が完成する感じかな?
でもこれに関しては、観てから読むというのも、意外にお勧めできるかもしれませんので
観たけど読んでいないという方は、原作のほうもぜひ手に取ってみてください。

台風も去りようやく雨も止んだというのに、何だかいつまでも肌寒くてびっくり。
自転車を走らせていたら、長袖の上着を羽織っているというのに
夏に向かっているのか秋に向かっているのか、分からなくなるような風が吹き抜けていきました。
しかも今夜から、再び下り坂に向かう予報・・・
いつまで経っても、震災の爪痕が残っているというのに
それをさらにえぐるような惨事が起きているという、痛ましい現状。
せめて、気候だけでも穏やかに過ぎていって欲しいと願うばかりです。
追記
NHKのドラマ版 八日目の蝉 が、今日の深夜と明日の深夜の2回に分けて再放送されるようです。
ジャストタイミングなので絶対観ようと思います。
6月1日(水)(5月31日深夜) 午前0時28分から 第1回から第3回
6月2日(木)(1日深夜) 午前0時15分から 第4回から最終回
■番組ホームページ 八日目の蝉 (全6回)
応援いつもありがとうございます
ただ読んでから観ようと思っていたのですが、読み終わったら終わったで、用があったりずっと雨の日が続いたりで
何だかんだで封切りから1ヶ月も経ってしまい、ようやく本日観に行くことが出来ました。
夫は、NHKの朝のドラマ おひさま の主人公陽子=井上真央ちゃんのイメージを崩したくないからと、観に行くのを拒否!(笑)
原作でしっかり予習をしていたので、あらすじは分かっていましたが
20年にも及ぶ長い長い人間ドラマを、どう映像で表現するのかとても楽しみでした。
原作の端折り方、まとめ方としては、面倒くさい部分が要領よくさくっと削がれていて
格段違和感もないし、要所要所で胸にジーンと来るものがあったし
母としての自分の気持ちに、重なるものはあったけれど
2時間半に納め切るには、やはり原作が重たかったのでしょうね。
登場人物の (特に誘拐犯である希和子の) 心情描写が
ちょっと物足りない感じで、全体的に原作より軽い感じは否めませんでした。
あとラストシーンが想像と違っていたけど・・・・でも観てよかったです。
原作を読んで、これを観て、自分の中で作品が完成する感じかな?
でもこれに関しては、観てから読むというのも、意外にお勧めできるかもしれませんので
観たけど読んでいないという方は、原作のほうもぜひ手に取ってみてください。

台風も去りようやく雨も止んだというのに、何だかいつまでも肌寒くてびっくり。
自転車を走らせていたら、長袖の上着を羽織っているというのに
夏に向かっているのか秋に向かっているのか、分からなくなるような風が吹き抜けていきました。
しかも今夜から、再び下り坂に向かう予報・・・
いつまで経っても、震災の爪痕が残っているというのに
それをさらにえぐるような惨事が起きているという、痛ましい現状。
せめて、気候だけでも穏やかに過ぎていって欲しいと願うばかりです。

NHKのドラマ版 八日目の蝉 が、今日の深夜と明日の深夜の2回に分けて再放送されるようです。
ジャストタイミングなので絶対観ようと思います。
6月1日(水)(5月31日深夜) 午前0時28分から 第1回から第3回
6月2日(木)(1日深夜) 午前0時15分から 第4回から最終回
■番組ホームページ 八日目の蝉 (全6回)


