本年もこの nobara*note を、多くの方が覗いてくださり
たくさんのコメントをいただけましたこと、感謝しています。
素敵なお付き合いをありがとうございました。

細かい悩みや苦労なども、それなりにありましたけど
家族に振り回され、役員やボランティアのお仕事に奔走しながら
趣味のデコパージュでひと息つき、おいしいものをいっぱい食べて
レッズの好調にも助けられながら、楽しく過ぎていった一年でした。
自分のブログの更新は生活の励みになりましたし、お仲間のブログにもいっぱい刺激を頂きながら
自分もまた成長できたかな、と思っています。



画像は、娘がお誕生日にお友達からプレゼントされた のほほん族 というかわいい置き物。
自然の光に反応して、ミッキーとミニーがゆっくりと首を振り続けています。
来年もまたみなさんに助けられて、私らしくのほほんと暮らしていければと思っていますので
本年同様のお付き合いをよろしくお願いいたします。








実は息子が、今日(31日)・2日・3日と、駒場で行われる試合で高校サッカーのボールボーイをやります。
あの、グルノーブル入団が決定している 伊藤翔君 率いる 中京大中京の試合を担当です。
(順調に勝ち進めば3試合とも中京大中京戦の予定)
残念ながら埼玉での中継はありませんが、もしかして放映される地方の方もいらっしゃるでしょうし
ニュース報道があるかもしれませんので、気に掛けてくださいね。
合宿から戻ったばかりでバタバタですが、息子も鼻高々で嬉しそうに出かけていきました。

そんな感じで今年もまた、サッカーに明けサッカーに暮れる 野ばら家 でした。
みなさん良いお年を~!
