nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

川島町 金笛しょうゆパーク

2023-07-30 20:39:17 | うまいもの会
吉見町でのランチの後は、お隣川島町の 金笛しょうゆパーク へ。
この日はこちらで無料で行われている 金笛しょうゆ楽校(工場見学) に予約していたのでした。



醬油蔵を利用した店舗



調味料類や醤油を使ったお菓子の販売店、奥にレストランが併設されています。



予約時間になるとこちらに集まって、工場内へ出発



しょうゆパークの敷地内の様子
お子さんの遊ぶスペースもありますよ。





まずは原材料の説明から始まり、熟成途中の木桶の様子(工場見学用)などを見学
大豆をふやかして煮て、行って砕いた小麦と合わせ
それを麹として発行させてもろみを作り、そこから長い年月をかけて熟成して醤油が完成します。



実際の工場内も見せていただき、醤油の種類ごとの特徴や工程の違いなどの説明をぅけました。
最後にもろみの最終工程、圧搾の様子なども教えていただきました。



約30分の工程を終え、レストランに入店



ランチは済ませていたので、デザートとドリンクのセットを注文



デザートは全員 しょうゆバウムサンデー
しょうゆバウム+しょうゆソフト+ しょうゆバウムラスクと、しょうゆ尽くし! 



醤油風味のサンデーですが、さらにスイーツ用のしょうゆ(みたらしのタレのような味)を掛けていただきました。
甘じょっぱさを一堂に味わえるサンデーは、めちゃくちゃ癖になるエンドレスの美味しさ!

最後に、小さいサイズのお醤油4種類とお煎餅を買って帰ってきました。
こちらの工場見学は一日に複数回行われていて、ネットで事前予約できます。
空きがあれば現地受付も可能です、夏休み中の今、親子で見学も楽しそうですよ。
見学の前後にはぜひ、レストランにも寄ってみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉見町 畑食堂

2023-07-28 21:57:41 | うまいもの会
さて、うまいもの会の続きです。
道の駅→ガーデンセンターさにべるの次は、そこからほど近い 畑食堂 へ。
道沿いに、大きな看板が出ているものの、建物は見えず・・・で
とまとさんとレイちゃんが、そばを通るたびに気になっていたとのこと。
一度行ってみたいと思っていたということで、今回うまいもの会でおじゃましてきました。







民家をかき分けて奥の奥に現れる、ザ昭和な食堂
ご自宅の一部を改造して造られたと思われる食堂です。
テーブルが3つ、8人で満席くらいのコンパクトなお店です。



メニューはお任せランチのみで、何が出て来るかお楽しみ
自家製麹漬けの鮭、採れたて野菜をふんだんに使った野菜メニュー
きゅうりと茗荷とゴマたっぷりのと冷や汁など、農家ならではの優しいおかずの数々。





途中でおかずを一品乗せ忘れてたと、出してくれた
甘トウガラシと茄子のみそ炒め
辛さの中に甘さがありおいしかったです。
冷や汁がおいしくて、早速見様見真似で作ってしまいました。

農家をやりながら、一人で食堂を切り盛りされている奥様は
お話し好きで、私たちとも話が弾み
見るからに働き者で、お世話好きなのが伝わってくる気さくな女性でした。
季節を変えてまた訪れたくなりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 大友楼金沢百番街あんと店

2023-07-27 20:57:30 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト
長町武家屋敷跡を散策した後、当初の予定では兼六園に行くつもりだったのですが
とにかく足腰の疲れが尋常ではなかったので、それは諦めて、香林坊に出てデパートを覗いたりしていました。
それでも帰りの新幹線まで時間があったので、金沢駅に戻るのに周遊バスを逆方向に乗ったりして時間稼ぎ。
金沢駅構内のお土産物屋さんも、かなり時間を掛けて歩きましたが
最後は隣のファッションビルのベンチで休憩するほど、暇を持て余してしまいました。
この歳になると、旅の序盤の飛ばし過ぎは禁物、体力の配分は大事ですね。
帰りのお弁当は 大友楼金沢百番街あんと店  で選びました。
大友楼 は金沢を代表する有名老舗料亭です。

 

私は、金沢の味がちょこっとずつ詰まった ちょい弁当

 

夫は、えっ、本当にそれにするの?全部食べれるの?と
何度も聞き返してしまった 兼六
めちゃくちゃ豪華でした。

ダラダラと長く続けてしまいましたが、これで金沢旅の記事は終了です。
おいしいものいっぱい、楽しいこといっぱいの素敵な旅でした。
お付き合いくださったみなさま、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 長町武家屋敷跡/茶菓工房たろう鬼沢店

2023-07-26 13:33:01 | 石川・福井・富山
金沢最終日、ランチの後はバスに揺られて 長町武家屋敷跡 界隈を散策。
藩政時代に武士が暮らしていた屋敷が並び、羽板ぶきの屋根のついた黄土色の土塀や用水
武士窓のある長屋門、石畳の街並みなどが、江戸時代の風情を醸し出しています。
今でも趣のある景観が維持されているエリアですが、こちらとひがし茶屋街などとの違いは
店舗としてより、今でも一般住居として使われているお屋敷が多く、より落ち着いた景観となっています。



金沢市足軽資料館



旧加賀藩士高田家跡







時折、お料理屋さんや器屋さんなどがあります。





暑い日だったのと、歩き疲れたのとで 茶菓工房たろう鬼沢店 で休憩



こちらの店舗へは、2015年にもおじゃましました。



店舗の奥にカフェコーナーがあり、お庭を眺めながら涼めます。
実は前日、上林茶舗さんのカフェで頂いたお菓子(あさつゆ)も
たろうさんのものだとお聞きしていました。
この日は、温かい抹茶とお菓子(カワラナデシコ)のセットを頂きました。



夫はホットコーヒーと羊羹のセット

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元郷氷川神社 二十四節気大暑の御朱印

2023-07-25 20:05:27 | 埼玉
二十四節気の大暑の御朱印を頂きに、2か月ぶりに 元郷氷川神社 まで走ってきました。
うまいもの会で出かけた昨日も、多分100回以上暑いとつぶやいてしまいましたが
今日もまた日差しが強くじりじりと照り付け、自転車での遠出は危険を感じるくらいの一日。
なんとかたどり着き、帰り道アリオで買い物をして無事帰ってきました。
この先もずっとこんな気温なのかなあ?

 

大暑の御朱印を頂き、茅の輪のお守りを今年も購入しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 いちごの里よしみ/ガーデンセンターさにべる

2023-07-24 20:48:26 | うまいもの会
金沢の記事もあと少しで終了予定ですが、本日はうまいもの会で出かけて来たのでそちらの記事を。
今回は高坂駅で拾って貰って、まずは 道の駅 いちごの里よしみ へ。
いちごの産地よしみならでは、いちごのネーミングが付いた道の駅です。
ただもういちごの季節を過ぎたので、いちごには出会えませんでしたが
いちごのかき氷やソフトクリームの販売などはあったみたい。
↑の柱が突き出ている画像は、いちごのおしべをイメージしたモニュメントですって



そのあとは、そこからほど近い ガーデンセンターさにべる さんへ
ガーデニング教室が大盛況の人気店だそうです。





ガーデニングのインテリア関連も充実



お花が少ない季節ですが、結構頑張っている鉢植えがいっぱいありました。





珍しい品種のカリシアと、島根発のセンペルビウムを購入

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢まいもん寿司 魚匠庵

2023-07-23 17:13:05 | そとごはん
金沢3日目、この日が最終日でしたが、2日間精力的に歩き回ったせいで
何だか身体がだるい、足が痛い、膝が痛いと、朝からパワーが出ない夫婦・・・
そういうお年頃になったのだからと自分を納得させ、最終日は無理せず省エネバージョンで過ごすことに。

遅めにホテルを出て、駅前でダラダラ過ごし、1時間に1本しかないバスに乗って
(観光スポットのバスは多く出ているのに、地元の生活バスの本数の少なさにびっくり)
金沢まいもん寿司 魚匠庵 へ。
関東にも店舗があるまいもん寿司ですが、一度本場で味わってみたかった!



早めについたので、店の前で待機して一番乗り





匠の寿司御前 を注文

のどぐろ、白えび、能登ふぐ、ふくらぎ、なめらなど
地元の新鮮な肉厚のネタを使った10点盛と、天ぷら、茶碗蒸し、海苔汁



丁寧で新鮮でしあわせの味
店員さんもアットホームで、おいしく楽しいお食事になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 スペイン料理 ソンリッサ

2023-07-22 14:59:14 | そとごはん
2日目のディナーは、昼間場所を確認した時に予約しておいた ソンリッサ さんへ。





柳宗理記念デザイン研究所の真ん前にあるお店です。



白ワインで乾杯



アラカルトで色々頼ませていただきました
ピクルス盛り合わせ



バイ貝とグリーンアスパラガスのサラダ



サザエの肝ソース和え



ガスエビのアヒージョ



牛タンのコロッケ 



マッシュルームのセゴビア風



自家製のバケット



豚ホホ肉のチリンドロン

料理はどれも見た目もお味も素晴らしく、大満足。
常連客も多いようで、店員さんとの会話も弾んでいて、活気あるお店の様子がうかがえました。
雰囲気も良く接客も丁寧で居心地よく、旅の地で素敵なお店に出会うことが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上林金沢茶舗 本店&エムザ店 

2023-07-21 14:56:23 | スイーツ・フルーツ
泉鏡花記念館見学の後、すぐ近くに位置する 上林金沢茶舗 に寄ってみました。



1949年創業、金沢を代表するお茶屋さんです。



お目当てはこちら 
加賀棒茶鏡花 なつめ缶 と 加賀紅茶 なつめ缶 です。



中身は少量ですが、容器がかわいらしく
お茶も本格的なのでお土産にぴったり、お勧めです!





21世紀美術館のあと、近江町市場近くまで戻り
黒門小路というビルに寄ったら 金沢エムザ の中に
上林茶舗さん運営のカフェがあったのでそちらで休憩



加賀紅茶とお菓子のセットでくつろぎました。



お菓子はあさつゆという練り切りでした。
上品な味わい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 金沢21世紀美術館

2023-07-20 20:08:03 | 石川・福井・富山
泉鏡花記念館を出て、またバスに乗って次に向かったのは 金沢21世紀美術館
金沢21世紀美術館 は、前日に石浦神社に行った時と同じ停留所の向かい側に位置します。
金沢21世紀美術館 は まちに開かれた公園のような美術館というコンセプトで開設され
入館者数全国2位を誇り、現在(いま)とともに生きるという参画交流型の美術館で
入館者の感性を刺激する展示物をたくさん鑑賞できます。



外の広場にある展示物
ラッピング



カラー・アクティビティ・ハウス



地上と地下、両方から観賞できるスイミング・プール





かなり心と頭をフラットにして想像力を働かせないと、理解不能な展示物の数々
ちょっと難しかったけど、つまらないとするか?面白いとするか?はあなた次第??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする