昼間記事にした、みかん狩りの補足記事です。
横浜横須賀道路、佐原インターを降りて20分ほどにある 津久井浜観光農園 の中の、志村農園さんにおじゃましました。
みかん畑って、オレンジ色が身も心もポカポカと温めてくれる感じがしていいですね。
三浦半島の太陽をたっぷり浴びたみかんは、とても大きくて瑞々しくっておいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/c01e2fedcfd8ccb2dce80fb3677f2f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/49/f5f89c693f8c44d938039ac38fa1c68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/9d5650fdf2a43aee71213b10a531d340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/cc15b0a198d6f00ae4b149248a675e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/fdda09db7040a8ecd5d213c7ac812b10.jpg)
650円で食べ放題でした。
私たちは次の予定があって駆け足だったので、あんまりゆっくり食べられなかったけど
日向ぼっこしながらのんびりと、ご家族でみかん狩りを楽しんでみるのもお勧めですよ~!
カゴを貰って、採ったみかんのお持ち帰り(量り売りなのかな?)も、出来るみたいです。
また売店で買うこともできたので、私はそちらでお土産を調達しました。
クリックよろしくお願いします
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
横浜横須賀道路、佐原インターを降りて20分ほどにある 津久井浜観光農園 の中の、志村農園さんにおじゃましました。
みかん畑って、オレンジ色が身も心もポカポカと温めてくれる感じがしていいですね。
三浦半島の太陽をたっぷり浴びたみかんは、とても大きくて瑞々しくっておいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/c01e2fedcfd8ccb2dce80fb3677f2f08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/49/f5f89c693f8c44d938039ac38fa1c68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/9d5650fdf2a43aee71213b10a531d340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/cc15b0a198d6f00ae4b149248a675e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4e/fdda09db7040a8ecd5d213c7ac812b10.jpg)
650円で食べ放題でした。
私たちは次の予定があって駆け足だったので、あんまりゆっくり食べられなかったけど
日向ぼっこしながらのんびりと、ご家族でみかん狩りを楽しんでみるのもお勧めですよ~!
カゴを貰って、採ったみかんのお持ち帰り(量り売りなのかな?)も、出来るみたいです。
また売店で買うこともできたので、私はそちらでお土産を調達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![人気@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/63d14c9236d00ec25c0c90ec26a27225.png)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/originalimg/0000017296.jpg)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)