ランチの後、もう一軒予約をしていたお店に向かったのですが
途中で 菖蒲神社 に参拝。
今は久喜市になりましたが、元は菖蒲町だったところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/b5cd4f00c8ef6f023ac1538d4c69d990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/da34593040bdfc8ca661d88ed7a3b08f.jpg)
茅の輪くぐりのシーズンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/ecc637ab9f91241362fb9ce24b8163af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/c798cba45f145b83f30a69b5057e897e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/857780c94db3f9cf4fc7817da5cfd2e5.jpg)
埼玉県指定天然記念物 菖蒲の藤棚があります。
この場所、2か月ほど前なら見事な藤色だったはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/f9db2da24ae2076f683c7822a70a4299.jpg)
本殿
菖蒲神社の名前から 勝負事に強いとされ
名物の藤から、無事(藤)に身を守る、無事身祈願も行われているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/02/2512641641eb61b62b52353c2769dea2.jpg)
おかめさんととまとさんが、トンボ玉みくじを引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/8062d52de2e6393bea2c2692d2f41914.jpg)
御朱印は、書置きをいただきました。
藤の印が押されていました。
この辺りは最寄り駅がなく、車かバスでしか近づけない場所なので、菖蒲町エリア初潜入の私。
知らない場所がどんどん開拓されていくのも、うまいもの会の楽しみの一つです。
途中で 菖蒲神社 に参拝。
今は久喜市になりましたが、元は菖蒲町だったところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/b5cd4f00c8ef6f023ac1538d4c69d990.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/da34593040bdfc8ca661d88ed7a3b08f.jpg)
茅の輪くぐりのシーズンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/87/ecc637ab9f91241362fb9ce24b8163af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/c798cba45f145b83f30a69b5057e897e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/857780c94db3f9cf4fc7817da5cfd2e5.jpg)
埼玉県指定天然記念物 菖蒲の藤棚があります。
この場所、2か月ほど前なら見事な藤色だったはず!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a6/f9db2da24ae2076f683c7822a70a4299.jpg)
本殿
菖蒲神社の名前から 勝負事に強いとされ
名物の藤から、無事(藤)に身を守る、無事身祈願も行われているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/7f60410bc16879e126a709f79bd01427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/02/2512641641eb61b62b52353c2769dea2.jpg)
おかめさんととまとさんが、トンボ玉みくじを引きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ab/8062d52de2e6393bea2c2692d2f41914.jpg)
御朱印は、書置きをいただきました。
藤の印が押されていました。
この辺りは最寄り駅がなく、車かバスでしか近づけない場所なので、菖蒲町エリア初潜入の私。
知らない場所がどんどん開拓されていくのも、うまいもの会の楽しみの一つです。