ランチの後、もう一軒予約をしていたお店に向かったのですが
途中で 菖蒲神社 に参拝。
今は久喜市になりましたが、元は菖蒲町だったところです。
茅の輪くぐりのシーズンです。
埼玉県指定天然記念物 菖蒲の藤棚があります。
この場所、2か月ほど前なら見事な藤色だったはず!
本殿
菖蒲神社の名前から 勝負事に強いとされ
名物の藤から、無事(藤)に身を守る、無事身祈願も行われているそうです。
おかめさんととまとさんが、トンボ玉みくじを引きました。
御朱印は、書置きをいただきました。
藤の印が押されていました。
この辺りは最寄り駅がなく、車かバスでしか近づけない場所なので、菖蒲町エリア初潜入の私。
知らない場所がどんどん開拓されていくのも、うまいもの会の楽しみの一つです。
途中で 菖蒲神社 に参拝。
今は久喜市になりましたが、元は菖蒲町だったところです。
茅の輪くぐりのシーズンです。
埼玉県指定天然記念物 菖蒲の藤棚があります。
この場所、2か月ほど前なら見事な藤色だったはず!
本殿
菖蒲神社の名前から 勝負事に強いとされ
名物の藤から、無事(藤)に身を守る、無事身祈願も行われているそうです。
おかめさんととまとさんが、トンボ玉みくじを引きました。
御朱印は、書置きをいただきました。
藤の印が押されていました。
この辺りは最寄り駅がなく、車かバスでしか近づけない場所なので、菖蒲町エリア初潜入の私。
知らない場所がどんどん開拓されていくのも、うまいもの会の楽しみの一つです。