nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

サーティーワンの日

2016-05-31 15:17:40 | モバイル投稿
これまであまり意識したことのない、サーティーワンの日ですが
珍しく思い出したので、ひとりで食べてきました。
ダブルサイズが、31%オフとのこと。
レギュラーとスモールがあって、スモールで十分だったのに
売り場のおねえさんの、満面の笑みでのお誘いを断れなくて
思わずレギュラーを頼んでしまいました。



ポッピングシャワーパチキャンMAXと、バーガンディチェリー
ポッピングシャワーパチキャンMAXが激甘で
やっぱりスモールでよかったと後悔


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札所9番 明星山 明智寺

2016-05-31 12:22:54 | 秩父札所巡り
今回の札所巡りは、札所9番 明星山 明智寺 でタイムアウト。
何しろ県南からの秩父行きは本当に遠いので、10時過ぎに現地に着いて、4時過ぎには帰路に就くという
僅か6時間足らずの滞在が、主婦にとってのシンデレラタイム・・・・それでも家に辿り着くと6時を余裕で回っています。
一度泊りで行きたいな~というのが、目下のささやかな夢です。

めぐり来て その名を聞けば あけち寺 心の月は 雲らざるらん



安産の文塚
木の陰に隠れてよく見えないのですが
右手にあるのが、恵心僧都の作といわれる如意輪観世音
安産・子育ての観音様と言われています。





かわいい六角形の観音堂は、平成2年に新しくされたもの



こちら側が納経所


盲目の母を支える貧しい少年が、こちらの老僧の教えを受けて、母を連れて観音堂に籠っていると
やがて内陣から明るい星が光りまたたき二人を照らし、母に光を授けたという謂れによって、明星山という寺号になったということです。

さて今回5寺を廻り、これで延べ35寺を制覇。
34か所を2回ずつ廻る予定の秩父札所巡り、これで折り返したことになります。
まだ道のりは長いですが、それぞれの四季折々を楽しみながら、地道に頑張っていこうと思います。

明星山 明智寺(臨済宗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所7番 青苔山 法長寺

2016-05-30 15:02:32 | 秩父札所巡り
6番向陽山卜雲寺の次は、そこからほど近い7番 青苔山 法長寺 へ。
平将門の家来が、戦ののち、牛に生まれ変わって苦しんだという謂れから、別名牛伏堂と呼ばれているそうです。

六道を かねてめぐりて おがむべし またのちの世を きくも牛伏



山門
左側の石に 不許葷酒入山門 と刻まれています



かわいいミニチュアの五重塔





江戸時代、平賀源内の原図を元に設計されたといわれている本堂

 

本堂の両脇にある、牛の像と恵比須様と大黒天様





豊川稲荷

青苔山 法長寺(曹洞宗)牛伏堂


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2試合連続スコアレスドローでもやもや

2016-05-30 11:01:40 | サッカー
昨日レッズは、アウェーの鳥栖に乗り込んで2週間ぶりのリーグ戦を戦い、新潟戦に続きスコアレスドローで終わりました。
あの死闘を繰り広げたのち、3日間で韓国⇒浦和⇒鳥栖の移動で疲労困憊のメンバーを
そのままぶつけてくるという不動の先発は、ある意味予想通り過ぎて笑えますが
だからこそそれを乗り越えて頑張れる強い決意と、それなりの戦略があるのかと思ったら
明らかに疲労からくる動きの鈍さと、精度の悪さが、すべてのプレーににじみ出ているような、退屈な試合が繰り広げられていました。
相変わらず柏木のCKはむざむざ相手に拾われ、昨日は右を武藤が蹴っていたのですが
それが遠藤につながって惜しいシュートとなったことが、僅かな得点のチャンスでした。
新潟戦で、守備に徹してくる相手にてこずった経験があるのですから
いい加減に、同じように引いてくる相手を崩す手立てを考えるべきだと思いましたが
相手の手中にまんまとハマって、最後までスペースを割れず、シュートさえ打てず、シュート僅か5本(枠内シュート1本)で終了。
降格ライン上にいる鳥栖にとっては、ありがたい勝ち点1を献上してしまいました。
これだけ策がなく、見るからにほぼ全員疲れ切っているのに、同じ先発、さらに交代枠を一つ残したままでのドロー。
KLMトリオなんて騒いでいるうちに、点が取れなくなってしまいました、5月は3試合でわずか1点です。


先日いろいろご指摘を受けたので、今回は落ち着いて書こうと思い
一晩寝て感情をコントロールしてみましたが、やはりそうそう前向きにはなれませんでした。
ただ今朝の埼玉新聞を読むと、全面的に私の思っているようなことが書かれてあって、特に 
先発は公式戦5試合連続でまったく同じ。
指揮官は「強い気持ちで勝つ姿勢が見られたからこそ変えなかった」と説明したが
「われわれには23人のフィールドプレーヤーがいる」と層の厚さを誇っていたことを忘れている。

という一文は、今回に限ったことではなく、私が5年間ずっと感じている疑問点です。
また2週間開きますが、その先にはがっかりさせない発想の転換を望みたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所6番 向陽山卜雲寺

2016-05-29 13:36:49 | 秩父札所巡り
秩父札所巡り、次に向かったのは、札所6番 向陽山卜雲寺(ぼくうんじ) です。
別名を萩野堂という、こじんまりと素朴なお寺ですが、眺めのよさが魅力。
急こう配の細い坂の上にあるので、車はその下に止めて、徒歩で上りました。

初秋に 風吹きむすぶ 萩の堂 宿かりの世の 夢ぞ覚めける



六地蔵





縁起図 禅客



左 薬師如来 右 願い地蔵





高台にあるので景観が素晴らしく、武甲山を正面に臨める絶好のロケーション

向陽山卜雲寺(曹洞宗)萩野堂

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 女将のおもてなし弁当&姫路 炭焼風あなご重

2016-05-28 17:34:49 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト
水曜日、シルク・ドュ・ソレイユの舞台が終了したのが、17時30分。
19時30分から、レッズのACLの試合をテレビで観なくてはいけないので
東京駅で途中下車して、夕飯用に駅弁を買って帰ることに!
一緒に行った友人たちも、私たちもそうするわと一緒に降りてくれました。
18時過ぎの東京駅の駅弁屋「祭」は、午前中やお昼過ぎよりは、行列が少なくすんなりと買うことができましたが
ただし売り切れも多く、品数はかなり少なめです。

本当は、3月に広島に行くときに買った 新発田三新軒 えび千両ちらし が目当てだったんですけど
残念ながら売ってなかったので、自分用に 鳴子温泉 女将のおもてなし弁当 夫用に 姫路 炭焼風あなご重 をチョイス。



鳴子温泉 女将のおもてなし弁当
竹で編んだ八角形のレトロなお弁当箱



中身は、いろいろなものがちょこっとずつ、彩よく詰めらています。
多くの素材が使われているのでヘルシーだし、目と舌の両方で楽しむことができます。



姫路 炭焼風あなご重



下のご飯にも刻んだあなごがたっぷり詰まっていて
あなご飯としては、食べ応え十分だったそうです。

急いで家に帰ったら、もうキックオフ直前で、夫もすでに帰宅。
これと、作り置きしていたおかずとお味噌汁を冷蔵庫から出して、無事夕飯となりましたが
試合の方は、延長戦ののちさらにPK戦にもつれ込み、終了が22時半・・・・
しかも、全5点が入ったシーソーゲームの果てのPK戦での負けとあって、
おいしかったお弁当も、なんとも重たい思い出の味となってしまいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所8番 清泰山 西善寺

2016-05-28 12:45:49 | 秩父札所巡り
札所5番の次は8番 清泰山 西善寺 へ

初秋に 風ふきむすぶ 萩の堂 宿坂の世の 夢ぞさめける





なで佛





本堂



広くて趣深い境内
奥に見えるのが納経所



樹齢およそ560年、幹囲り2.9m、樹高9m、広げた枝の幅18mのコミネモミジ
立派過ぎて思わずうなります!





 

東国花の寺百ヶ寺にも選定されています。

清泰山 西善寺(臨済宗南禅寺派)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父札所5番 小川山 語歌堂(2度目)

2016-05-27 18:19:35 | 秩父札所巡り
話が前後しますが、今回のうまいもの会でももちろん札所を巡ってきました。
まずは、札所5番 小川山 語歌堂 (おがわさん ごかのどう)さんからスタート、私的には2度目となります。
父母の めぐみもふかき 語歌の堂 大慈大悲の 誓いたのもし



こじんまりとしたお寺ですが、しっかりと仁王門があります。



語歌堂という名の通り、文学・学問の向上祈願の観音様とのことです。





ご詠歌が素敵な感じに書かれていました。



250mほど離れた 長興寺 に納経所があるのでそちらに移動






小川山 語歌堂 准胝観世音菩薩(臨済宗南禅寺派)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク・ドゥ・ソレイユ ダイハツトーテム

2016-05-27 11:14:36 | お出かけ
お台場に出かけた目的は、こちら シルク・ドゥ・ソレイユ トーテム でした。
お台場なんて何年ぶりだろう??というお上りさんの私、実物のガンダムを観るのも初めてで大興奮!









ダイバーシティ前、ガンダムの向かいにできている、特設テントで公演されています。



上演開始を待つ間、ダイバーシティの中のスタバで 
ストロベリー ディライト フラペチーノ を体験
程よい酸味と清涼感があって、喉の渇きがすっきりと癒えました。



特設テント内は、狭いながらも効率よく色々配置されていて
お土産物や飲食物も販売されていて、楽しく過ごせます。



公演の模様は撮影禁止でしたが、車に投影された上映風景は写せたので、気分だけでも・・・




シルク・ドゥ・ソレイユが日本に入って来てから、結構長いですが、始めて観ました。
サーカスのイメージだけで考えていると、ずいぶんの落差がありますね。
アクロバティックでありつつも、幻想的でエレガントで、息をつかせない魅力的な展開が繰り広げられます。
装置の出し入れひとつとっても、すべて計算された美しい演出のもとになされ
バタバタ感が一切なく、迫力たっぷりのスピ―ディな演技としっとりとした妖艶な演技を、うまく織り交ぜてあります。
座席も前から6列目という良席で、舞台と同じ空間に浸っているという心地よい感覚。
趣向の違う様々な演目が次から次に登場し、最後まで飽きずに楽しめて満足度も高かったですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛かつ もと村 新橋店

2016-05-26 12:26:50 | そとごはん
昨日はママ友4人で、お台場へ。
その前に乗換駅の新橋で、行列グルメに参戦してきました。
11時オープンということで、その時間を目指していたのですが
上野東京ラインが遅れて、お店に着いたのが11時20分くらい。
地下にあるお店から階段を伝って、表の道までつながるか?くらいの列ができていて
聞いていた通りの、人気のすごさにびっくりでした。
12時くらいまで40分近く待ちましたが、4人なので話に事欠かず、イライラすることもなく無事入店。
意外に店内は狭く、カウンター、テーブル席合わせて17席だそうです。
ただし並んでいる間に注文を取ってくれるので、座ってからの待ち時間はほぼなし
サラリーマンが多いので長居も少なく、回転率はかなりいい方ですから、より行列のすごさがわかりますね。



牛かつ麦飯とろろセット 130g 1400円 をオーダー
お盆に、牛かつ、キャベツ、ポテトサラダ、麦飯、お味噌汁、とろろ、お新香、タレがセットされています。
牛かつの脇にはわさびがセットされていますが、それとは別の2つのたれが用意されています。
たれの一つ(黄色いほうは)山わさびということで
ピリピと辛い二つの風味と、さっぱり醤油ダレ楽しめます。



薄目のサックサクの衣をまとった中のお肉は、レア状態!

 

レアで食べるもよし、鉄板で焼いて自分の好みの加減でいただくこともできます。
どちらもそれぞれに味わいがあって、美味。



何もつけないままでもおいしいし、ワサビも、山わさびも、それぞれにおいしいし
お醤油ダレでもさっぱりとした味わいで、麦とろろご飯によく合います。
見た目多いかなと思ったけど、全くしつこくないのでぺろりと完食しちゃいました。

牛のかつということで、贅沢気分も味わえるし、大満足。
都内のあちこちに支店もあるようなので、また夫や子供たちを誘って行ってみたいと思います。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする