箱根旅の続きです。
雨の日の箱根といえば、私たち夫婦にとっては、なぜかラリック美術館のイメージ。
そうだラリックへ行こう!ということで、バスで ラリック美術館 へ。
このころには風がかなり強くなり、お庭を眺めることさえ無理そうになっていたので
併設のカフェレストラン LYS(リス) でスイーツをいただきながら、ガラス越しに外の風景を楽しませていただきました。





私は 企画展スイーツ いちごのサラ・ベルナール LYSスタイル
サラ・ベルナールの為に開かれた晩餐会メニューをもとにリス風に仕上げられたスイーツ
苺とパイナップルアイス、オレンジキュラソー風味のムースが、砂糖菓子で華やかに彩られていました。

夫は シェフより 本日のデセール
香りがさわやかな、柑橘のシフォンケーキでした。
+300円でドリンクセットに出来たのですが
お代わり自のコーヒーがとってもおいしくて
何度も注ぎに来てくださり、めちゃくちゃお得気分を味わえました。
混んでいなかったので、雨音を聞きながら小一時間・・・・
荒天ならではの、贅沢な時間を過ごすことができました。
雨の日の箱根といえば、私たち夫婦にとっては、なぜかラリック美術館のイメージ。
そうだラリックへ行こう!ということで、バスで ラリック美術館 へ。
このころには風がかなり強くなり、お庭を眺めることさえ無理そうになっていたので
併設のカフェレストラン LYS(リス) でスイーツをいただきながら、ガラス越しに外の風景を楽しませていただきました。





私は 企画展スイーツ いちごのサラ・ベルナール LYSスタイル
サラ・ベルナールの為に開かれた晩餐会メニューをもとにリス風に仕上げられたスイーツ
苺とパイナップルアイス、オレンジキュラソー風味のムースが、砂糖菓子で華やかに彩られていました。

夫は シェフより 本日のデセール
香りがさわやかな、柑橘のシフォンケーキでした。
+300円でドリンクセットに出来たのですが
お代わり自のコーヒーがとってもおいしくて
何度も注ぎに来てくださり、めちゃくちゃお得気分を味わえました。
混んでいなかったので、雨音を聞きながら小一時間・・・・
荒天ならではの、贅沢な時間を過ごすことができました。