旅行2日目、ランチの後は ニッカ 宮城峡蒸溜所 を訪れました。
余市に次ぐ竹鶴政孝の長年の夢であった第二の蒸溜所として、昭和44年に竣工された仙台工場。
広大な敷地に点在するキルン塔、仕込棟、蒸溜棟、赤煉瓦の貯蔵庫などを歩きながら
スコットランドに旅したかのような、優雅な気分を味わいつつ
約1時間かけて、ウイスキーの製造工程やニッカウヰスキーの歴史について学びます。
なかなか素敵な場所、そして最後は試飲タイムのお楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/eb1fe6260bee4c4fa4e0004aba0ceec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/543be0b704ed26967fc3c2dfa1ad437d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/5e559059fba2eef12527195b5e14bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/5da607c51c250b18413d9221ad348d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/6d9a09f151e9fe14c9509bbfd5156156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/20d9abca0a60b41796ef908896fb0492.jpg)
飲み比べは、宮城峡、スーパーニッカ、アップルワイン
ビール、ワインは飲めますが、ウイスキーはちょっと苦手なので
せっかくですが、ちょこっと口をつけて終わり。
アップルワインはおいしくてごくごく飲めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/31/80c5dc300980aaf01ce4e4d4332f854f.jpg)
最後にお土産コーナーで買い物
ニッカの製品やおつまみ類が並び、竹鶴政孝(マッサン)と妻リタの肖像などもありました。
余市に次ぐ竹鶴政孝の長年の夢であった第二の蒸溜所として、昭和44年に竣工された仙台工場。
広大な敷地に点在するキルン塔、仕込棟、蒸溜棟、赤煉瓦の貯蔵庫などを歩きながら
スコットランドに旅したかのような、優雅な気分を味わいつつ
約1時間かけて、ウイスキーの製造工程やニッカウヰスキーの歴史について学びます。
なかなか素敵な場所、そして最後は試飲タイムのお楽しみ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9a/eb1fe6260bee4c4fa4e0004aba0ceec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/543be0b704ed26967fc3c2dfa1ad437d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/5e559059fba2eef12527195b5e14bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/5da607c51c250b18413d9221ad348d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/6d9a09f151e9fe14c9509bbfd5156156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/20d9abca0a60b41796ef908896fb0492.jpg)
飲み比べは、宮城峡、スーパーニッカ、アップルワイン
ビール、ワインは飲めますが、ウイスキーはちょっと苦手なので
せっかくですが、ちょこっと口をつけて終わり。
アップルワインはおいしくてごくごく飲めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/31/80c5dc300980aaf01ce4e4d4332f854f.jpg)
最後にお土産コーナーで買い物
ニッカの製品やおつまみ類が並び、竹鶴政孝(マッサン)と妻リタの肖像などもありました。