昨日は
さいたまダービー ということで、NACK5スタジアムで繰り広げられた熱い闘い。
収容人数が埼スタの4分の1という限られたスタジアムですので、行きたくても行けないサポがいっぱいで
我が家も当然のようにテレビ観戦だったのですが、またしても雷雨中断というすさまじい天候の中
嬉しい高原のゴールを守りきって、何とか勝ち点3をものにしました。
疲れも取れぬうちに、また水曜日にはACL準々決勝第2戦。
アウェーで星を落として来たとはいえ、勝てばいいわけですから(大量失点は困りますが)
なんとか、次に進んでほしいですね。
話変わって先日の大分戦の日、レッズのホームゲームで配られるマッチデーカードが
200号記念 ということで
記念ポスター付きの
マッチデープログラム が発売されたのですが
スタジアムに入るのが遅く、並んでいる途中で売り切れちゃって入手できず・・・・
でも幸いなことに増刷となったというので、久々にオフィシャルショップ
レッドボルテージ に行ってきました。
と、そこで見つけたのが 闘莉王・高原・ポンテ・阿部の下敷き。
昔はレッズの物なら何でも買いまくっていた、バブリーな時期もあったのですが
グッズが多すぎて収拾がつかなくなったり、お財布も付いて行かなくなったりで行き詰まってしまい
唯一、J発足時から地道に集め続けているのが下敷きなんです。
安いし、かさばらないし、コレクションにはぴったり。
ということで、マイコレクションのご紹介
と言っても、抜けているものもいっぱいなんだと思うのですが・・・
初期のころのコレクション
初代のユニを着た福田選手バージョン さいしんの非売品
浦和伊勢丹前フットレリーフ竣工記念
これに関しては、新しいレリーフができるたびに配られていると思うのですが
マイコレクションは、初期の2枚のみ。
2000年 赤菱バージョン
2003年 福田選手 引退記念バージョン
スポーツオーソリティの非売品
2003・2004年 レディア・スヌーピーバージョン
2004年選手バージョン
2005年 選手バージョン
さいたまシティカップ 対戦チームコラボバージョン
2005~2008年 ここ数年出ているエンブレムバージョン
これだけは出来るだけマメに探して、細々ですが生涯集め続けたいと思っています。
応援よろしくおねがいします