nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

生姜のハチミツ漬け

2009-12-31 18:01:04 | その他(フード編)

大晦日の今日は、お昼くらいまでは穏やかに過ぎていたのに
午後から強風が吹き始め、南に向かって買い物に出た私たち夫婦は
帰りは  北風に煽られ煽られ、命からがら帰ってきました。
今夜は、寒さの厳しい年越しになりそうです。  

先日、しょうがはちみつのど飴をご紹介しましたが
相変わらず乾燥した空気の中、喉がいがらっぽく
今度は、生姜のハチミツ漬けを作ってみました。
いったん冷凍した生姜を、包丁が通る程度に解凍した後薄くスライスし
たっぷりのハチミツの中に漬けこみます。
冷凍することで、生姜のエキスが滲みだしやすくなり
ものの数十分で、おいしい生姜ハチミツの出来上がり。
ハチミツをすくってお湯で割り、スライスレモンを添えて飲むとおいしいですよ。
飲んだ後ホッカホッカになって、身体中が温まってくる感じ。  



たっぷりの生姜が琥珀色に輝いて、こんなにきれい。

ブログを始めて、5回目の大晦日ですが
何だか年の瀬と言う気分も、新しい年がやってくるという実感もないままに
あと6時間足らずで、今年が終わろうとしています。
今年も nobara*note にお付き合いくださったみなさま、本当にありがとうございました。

我が家にとって今年は、娘の卒業&就職が一番の変化でした。
シフト制の勤務パターンに、本人共々家族もなんとか慣れてきて
気がつけばOL生活も9ヶ月を経過し、娘も社会人の顔になってきました。

ブログに関しては、イベントやモニター記事が多くなるにつれ
自分らしさがきちんと出せていないかも?というもどかしさもありますが
出来るだけ背伸びせず、等身大の自分でありたいと思っていますので
また来年も、覗きに来ていただければ嬉しいです。 

実はこの年末年始、夫は30日~3日まで5連休、娘は30日~2日まで4連勤。
息子は今日と明日はバイトという、何ともバラバラな家族。
明日も、私の朝はお弁当作りで始まります。  

みなさま、それぞれに良いお年をお迎えくださいね~


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東・栃木レモン (レモン牛乳)

2009-12-30 17:33:36 | その他(フード編)

今年もあと今日を含めて2日・・・・
我が家は昨日家中の窓拭きを終え、だいたいの掃除は終わったので今日は買い出し。
今年の関東は、年末のお天気が暖かく安定しているので助かります。

さて、栃木の県民飲料 レモン牛乳 に、やっと出会えました。 
栃木県民なら、みんな飲んでいるおなじみの品らしいのですが
県外への流出が少なくて噂ばかりが先行している、他県民にとっては幻の飲料です。
U字工事 がネタにしていることで、さらに有名になりましたよね。  


レモンと言う名は付いていても、実際に使われているのはレモン香料で、果汁は入っていないそう。
特にすっぱさはなく、甘くてまろやかな味のレモン色の乳飲料です。



なつかしい味 と書かれているように、妙に郷愁をそそられるような風味。
どんな味かと言うと、昔ながらのアイスが溶けたような味。
ものすごくおいしい?・・・・というわけでもないような気がするのに
ゆっくり口の中を転がしているといると、なんだかとっても懐かしくて嬉しくなるようなそんな味です。  
今回は、たまたま近所のスーパーで見つけました。
いつもあるわけではないのでなぜ?と思いましたが、もちろんすかさずゲット!
みなさんも、見つけたらぜひ買ってみてくださいね。   

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花王 エモリカ蜜肌シリーズ

2009-12-29 17:00:24 | 美容・健康

Bling さんから エモリカ蜜肌 美容入浴液 エモリカ蜜肌 ボディ乳液 の2点を送っていただきました。

エモリカ蜜肌 は、入浴中から始まるボディケアに着目した、お肌の保湿を考えたボディケアラインです。



お風呂に浸かるだけで、高保湿ボディケア 
エモリカ蜜肌 美容入浴液

 美容入浴液で、身も心も優雅になった後に使うのが・・・・ ボディ乳液



入浴後のぬれた肌に使って、肌の水分までそのまま取り込んでギュッと閉じ込める
エモリカ蜜肌 ボディ乳液


実際に使ってみた感想ですが、まず入浴液を浴槽に入れた瞬間に濃厚なローズの香り  が漂ってきます。
まるで薔薇園で入浴しているような、優雅な気分に浸りながら入浴しているだけで
白く乳化して和らいだお湯が、肌をしっとりと潤してくれます。
お湯が柔らかくまろやかになって、いつもより身体があったまっているな~と感じますよ。

さて、浴槽から出たら今度は、濡れたままの肌に塗るというボディ乳液の出番。
身体に残った水分も一緒に塗りこめるように、やさしく全身に乳液を伸ばしていきます。
濡れた肌に乳液って、これまでになかった発想ですが、これなかなかいいですね。
これまでにも、ボディ乳液って使ったことがありますが
いったん乾かした肌に液体を塗ると、どうしても冷たさを感じてしまうんですよね。
しかも塗ったあと何だかヌルヌルして、余り感触が良くないと思っていたのですが
これは水分になじんでくれるので、身体に付いた水分と一緒に吸い込まれていくような感触で
その後軽くタオルで押さえるようにするだけで、ゴシゴシする必要がないんです。
お風呂上がりにタオルでゴシゴシすることで、肌に必要な水分まで奪いとっていたんですね。
浴室内で塗れるので面倒もないし、水分がギュッと閉じ込められた肌は
ずっとしっとりで、全身からいい香りが漂い気分も上々。  
入浴がとってもリッチで楽しく、肌の乾燥も抑えられることが実感できたので
これを使い終わったら、絶対にリピートしちゃうと思います。
まだご存知ない方はぜひお試しください!   

エモリカ「蜜肌」についてもっと知りたい方はこちら 



人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榮太樓 しょうがはちみつのど飴

2009-12-28 14:23:33 | スイーツ・フルーツ

昨日お話ししたように、ここ数日体調がすぐれなかったので
日本の伝統の風邪対策食品、生姜を摂取しようと思い
生姜入りのチャイを入れたり、しょうが飴をなめて過ごしていました。
以前ご紹介した、ダントツの辛さを誇る うどんや風一夜薬本舗 特製辛味絶佳 しょうが飴 も好きですが
我が家のご近所のお店では手に入らないので、代わりに見つけて来たのがこれ!
飴の老舗メーカー 榮太樓 さんが、国産生姜と 山田養蜂場 さんの蜂蜜を使って作った 榮太樓 しょうがはちみつのど飴 です。



まろやかな甘みと程よい辛みのコラボは、しつこ過ぎず、いがらっぽい喉をじっくりと癒してくれます。 
風邪っぽいとき以外にも、ちょっと気分転換と言うときにもいいですよ。
そろそろ、ミント系やハーブ系ののど飴に、飽きて来たという方へもお勧めです。  


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラセンタサプリメント JBPポーサイン100

2009-12-27 21:52:18 | 美容・健康

モニプラ さんのモニターで エクセレントメディカル さんの
飲むプラセンタ注射と言われる JBPポーサイン100 約5日分(20粒) を送っていただきました。
プラセンタとは胎盤のことで、数多くの有効成分を含み生命を育む神秘の力を持っています。
胎盤の薬効は古来より注目され、とりわけ滋養強壮や若返りの薬として重宝されており
数多くの漢方薬などにも配合されてきました。

JBPポーサイン100 は、医療用プラセンタ注射剤 ラエンネック と同様の抽出技術で有効成分を抽出し
防腐剤や増量剤などの無駄な添加物を一切含まない、純粋なブタ由来のプラセンタサプリメントです。
JBPポーサイン100 4~6粒で、プラセンタ注射薬 ラエンネック 同等の効果があるのだそうで
プラセンタ注射の効果をサプリメントで というコンセプトの元、ドクターが開発したという、なかなかグレードの高い商品です。



こんな方におススメ~として、上げられているのが

 ・美しい肌を手に入れたい方
 ・手軽にアンチエイジングをはじめたい方
 ・慢性的に疲労がたまっている方
 ・腰痛の方
 ・肝機能が低下している方
 ・朝の目覚めが悪い方
 ・さまざまな体の不調にお悩みの方

ほほほっ   ・・・・思わずニンマリ、期待で胸が膨らみますよね。

さて送っていただいたのは、5日分と言うことなので
もったいなくて、疲れがたまりそうな年末年始にでも服用しようと思っていたところ・・・・
(高そうなものを使い始めるのに、きっかけが必要なところが
人間の古さを物語ってっていますよね  )

しかし、家族でクリスマス会をした23日の翌日のこと、朝起きるとどうも調子がよろしくない。
夫も娘も出勤だったので、気合いで朝食やお弁当の用意をして洗濯機を回しても
ずっと眠気と軽い寒気に襲われたまま、身体も気持ちもヘナヘナ。
実はこの12月、夫と娘のお休みが一日も被らないという状況の上帰宅も遅く
昼間もバタバタしていて、必然的に睡眠不足や疲労蓄積があったのでしょう。
そのまま寝込んでしまいそな状況に、急きょこの JBPポーサイン100 を頂いていることを思いだし服用を始めました。
1日2回、2錠ずつ朝夕の食後がよいとのこと。
動物性のものなので、多少気になる臭いはありますが
カプセル状になっているので、特別飲み難さは感じません。

アンチエイジングとか、美肌とか、そんな呑気なことではなく
とにかく、私に元気をください!と祈りながら飲んでみたら
かなり即効性があります、これ。
飲んで1~2時間で、身体がホカホカして力が蘇ってくる感じで
それでもさすがに、一気にフルパワーとはいきませんでしたが
溜まっていた疲労が日ごとにほぐされて、悪寒や倦怠感もなくなっていき
5日目の今日はもうすっかりと元通りで、元気いっぱい。  
あのままだと、きっと今頃寝込んでいたと思いますが
その間に年賀状も出し終わったし、家事や年末のあれこれも日々こなせたし
ジャストタイミングで助けてもらった感じで、より効果を実感できました。
本当に、ありがとうございました。 

株式会社エクセレントメディカルファンサイトに参加中


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタさんごっこ

2009-12-25 22:31:15 | 節目や行事

みなさんのお宅の、クリスマスはいかがでしたか?  
我が家は、無事 サンタさん  が、私と娘にプレゼントを運んで来てくれましたよ。   

私へは、赤いデジカメポーチ、チョコレートの香りのするキャンドルセット、ミニ卓上カレンダー。
デジカメポーチはこれまで、100均で買った間に合わせのものを使っていて
オシャレでしっかりしたものが欲しかったので、嬉しかったです。

娘へは ANNA SUI  の星座(娘はいて座)  ペンダント。



このシリーズ、他の星座もとってもかわいいので
みなさんも、ぜひ一度売り場を覗いてみてくださいませ。 


ごっこと分かっていても、サンタさんが来るって嬉しいですね。
童心に帰って、ときめいちゃいました。  

あっそうそう、娘のところにやってきたサンタさんは、かなり予算オーバーしてしまったみたいですよ。(笑)

人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉崎海産 花瑠(オイル)&花星(オイスター)

2009-12-24 18:22:06 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト

ぽんこさんのお宅のお取り寄せに便乗させていただき、初めて味わった 
倉崎海産 の牡蠣の瓶詰 花瑠(オイル)&花星(オイスター) 
お取り寄せグランプリで、グランプリを受賞したことがあるくらい
知る人ぞ知る、隠れた人気商品らしいです。

広島産の生牡蠣を醤油に浸して焼き、オイルに漬けたというシンプルなものですが
生牡蠣は極上のものを使用し、さらに素材の味を引き出すためにオイルも厳選。
加工で身が締まるので生牡蠣より小ぶりですが、その分うまみも凝縮。
生牡蠣500g分の量が200gの瓶に詰まっているという、贅沢な逸品です。

昨日はこれが、我が家のクリスマスの食卓に上りました。  



ひと瓶分の中身 ふっくらツヤツヤの牡蠣がゴロゴロ


食べ方としては、オードブル的にそのまま食べてもいいし
漬けこんだオイルも美味なので、シンプルなぺペロンチーノもお勧めとのこと。
そこで、ガーリックバターを塗って焼いたフランスパンと
ゆで上げて、ガーリックと残ったオイルで和えたパスタを用意し
2種類の味わいを楽しみました。

焼き加減が絶妙で、かみしめると香ばしさと牡蠣のうまみが一気にじゅわっ・・・
家族一同、まいう~~  
4人だと2瓶行くかな~?と思ったけど、ひと瓶で十分満足できたので
もうひと瓶はお正月に頂こうと思います。 (賞味期限が1月1日と、何ともぎりぎりですが・・・)

 

昨夜の食卓風景

出勤だった夫と娘の帰りを待って、8時くらいからスタート。
牡蠣とパンとパスタ、鶏の唐揚げとオニオンリング
あとキッシュも焼こうかと思っていたら、新鮮な殻付きのホタテを頂いたので
急遽それを焼いてバター醤油でいただくことになり、おいしい貝が二品並んだ贅沢気分の食卓。
あと画像にはありませんが、これにサラダとスープが加わりました。
特別なことはしていませんが、それでも家族が揃ったのが一番のごちそう。
そして、以前ご紹介した ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーヴォー2009  で乾杯 



人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎リトル・エンジェルス チョコレートムースケーキ

2009-12-23 22:55:33 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト

家族でのクリスマスは、祭日の今日済ませたというお宅も多いと思います。
我が家も本日、家族そろってささやかな食卓を囲みました。

そしてケーキは予告通り NACK5特選市 で買った 長崎リトル・エンジェルス さんのケーキ。  
大野勢太郎さんがわざわざ長崎に赴いて、番組用に買いつけて来たケーキです。
リトル・エンジェルス の店主は、長崎に嫁いできたフランス人マダム カノン ベレニス さん。 
祖母、母と受け継がれてきた、フランスロワール地方伝統のスイーツを、異国の地長崎で焼き続けていらっしゃるそうです。

今回特選市で扱ったケーキは、ベルギーのチョコレートを使ったチョコレートムースケーキ。  
しっとりとしたチョコレートムースは濃厚で、しっかりと甘味もありますが
中に入ったクレープを乾燥させたフィヨンティーヌとサクサクのパフが、しつこさをうまく緩和してくれています。
また底辺部に、気泡の大きな弾力のあるスポンジが敷かれ
なめらかなムースとの、口当たりの対比が楽しめます。 
6号サイズだったので8等分にしたのですが、それでも1ピースが結構ボリュームたっぷりで
いろいろな食感を楽しみながら、おいしく頂きました。
明日も家族全員でもう一度食べられると思うと、何とも嬉しい。
デパートの広告に出ていた、お勧めケーキの大きさやお値段に比べて、結構お買い得だったかも。  

追記です。
切り口の画像をお借りしてきました。



人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢太郎ラーメン復活

2009-12-22 18:44:24 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト

NACK5特選市 のオリジナル商品で、伝説のラーメンと言われた 勢太郎ラーメン    が半年ぶりに復活。
前回注文されたみなさん、今回はどうされましたか?  以前の記事は   こちら

我が家は前回も1箱では足りず、すぐに追加注文してしまったのですが
今回は夫の希望もあり、なんとまとめて3箱お買い上げ!
     で、本日届きました。 
これだけあると、気分的にちょっとホクホクしてきます。  
このラーメン、すごーくインパクトがあるわけではないのに
食べ進めるに連れて、なんだか後を引いてしまうおいしさで
最後まで飽きずに食べられて、すぐにまた食べたくなっちゃうんですよね。
これで、年末年始の楽しみが増えました。
新年は、おせちに飽きたら 勢太郎ラーメン と言うことになりそうです。

今回も期間限定販売で、25日の16時までの受け付けで終了とのこと。
気になる方は、お早めにどうぞ!   NACK5特選市

あと昨日お話しした クリスマスケーキ  も、これと一緒に届きました。
冷凍で届いたので私もまだ開けてないのですが、そちらはまた明日ご紹介します。


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の我が家のクリスマス事情

2009-12-21 10:23:42 | その他

みなさん、クリスマスのご予定はいかがですか? 
子供たちの成長につれ、家族で集うことが難しくなっていくクリスマスですが
今年は、全員お休みと言う日は全くなしという状況。  
イヴの24日は息子がバイトで、イブイブの23日でさえ夫も娘も出勤ということで
今年はもう、クリスマスをパスしてしまおうか?とさえ考えましたが
さすがにそれは寂しいので、遅い時間になってしまいそうですが
それでも気持ちばかりの食卓を、23日に用意するということで落ち着きました。
NACK5特選市で頼んだクリスマスケーキも、その日に届きそうですしね。(楽しみ♪)   

さて、クリスマスツリーを処分してしまった我が家。
何か代わるものをと物色しているときに、見つけてしまったトピアリー仕立てのポインセチア。
ちょっとお値段はしたのですが、そこそこ高さもあって見栄えもいいし
きれいなクリスマスカラーだし、何より斑入りの葉が凛としていておしゃれ。
特に飾り付けはしていませんが、置いておくだけでツリーっぽく見えますよね?  

また、サンタさん  がやって来なくなってもう久しいのですが
息子は相変わらず欲しいDVDを私にポチらせ、それはすでに届いています。
あとは娘ですが、今年は社会人となり私の数倍お財布はリッチ!
そこで娘に、サンタさんごっこをしようと言う話を持ちかけました。
お互いに  を用意して、クリスマスの朝に開け合うというもの。
金額だけは打ち合わせ済みで、後は秘密裏に行う予定。
今日はそのプレゼントの品を探すため、ちょっと出かけてこなくては・・・・
お互いに楽しい交換会になるといいな~と思います。  


人気@BlogRanking にほんブログ村 主婦日記ブログへ  応援よろしくお願いします 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする