![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/a762c2e0f92ba3f1c9cc0628d45e270a.jpg)
先週帰省した時に、母の用で一緒に西宮に出かけたので、近くの 西宮神社 へ参ってきました。
西宮神社 は、えびす様をおまつりする神社の総本社で、地元では親しみを込めてえべっさんと呼ばれています。
毎年ニュースでやっているので、ご存じの方も多いと思いますが
新年十日えびすのあと、表大門から230m離れた本殿へと走り、早く到着した順に1番から3番までが
その年の福男として認定されるという行事 開門神事福男選び で有名な神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/d067b83215beed0e18fc2de369837b25.jpg)
表大門をくぐってから、拝殿までの参道がかなり長いです。
福男選びの時には、ここを大勢で走るのですから
かなり激しい競争になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/c3a3a535cd95dd320c17ab8c3a514659.jpg)
福男の案内看板もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/b4a0dd906544114d8f452b73202e3ee1.jpg)
しばらく歩いてようやく辿り着く拝殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/54d238039601a20bd654462cd0166ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/d32a613d2407884e044507295a3fcfb7.jpg)
御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/9d5a41e57f7f4f8003b355956ec645d8.jpg)
途中で見つけたマンホール
西宮神社 は、えびす様をおまつりする神社の総本社で、地元では親しみを込めてえべっさんと呼ばれています。
毎年ニュースでやっているので、ご存じの方も多いと思いますが
新年十日えびすのあと、表大門から230m離れた本殿へと走り、早く到着した順に1番から3番までが
その年の福男として認定されるという行事 開門神事福男選び で有名な神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d5/d067b83215beed0e18fc2de369837b25.jpg)
表大門をくぐってから、拝殿までの参道がかなり長いです。
福男選びの時には、ここを大勢で走るのですから
かなり激しい競争になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/c3a3a535cd95dd320c17ab8c3a514659.jpg)
福男の案内看板もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/b4a0dd906544114d8f452b73202e3ee1.jpg)
しばらく歩いてようやく辿り着く拝殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/54d238039601a20bd654462cd0166ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/d32a613d2407884e044507295a3fcfb7.jpg)
御朱印もいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/9d5a41e57f7f4f8003b355956ec645d8.jpg)
途中で見つけたマンホール