シーズン開幕を前に、Jリーグ優勝チームと天皇杯優勝チームが戦う
FUJIFILM SUPER CUP が、本日国立競技場で開催されました。
今回はとりわけオフが長く、サッカー観戦に飢えていた私たち夫婦
ゴール裏のチケットを頂いたので、ヴァンフォーレのゴール裏の後ろの方にちょこんと座って観戦してきました。
新しくなって、2度目の国立競技場です。
昨年はレッズ対フロンターレで、レッズが勝利しました!
両チームのマスコットたち
今回で最後の、Jリーグマスコット総選挙2023の投票結果の発表と
1位から3位までの表彰が行われました。
どこまでもやる気のない、我レッズのマスコットレディア
ニートとしては、最後こそ絶対的最下位を狙っていたのに
残念ながら56人(?)中42位と中途半端・・・・
はみ出し者ワルンタでしたが、なんと結果は2位
フロンターレはマスコットの扱いがうまいね!
ジャイキリの連続で、優勝まで上り詰めたヴァンフォーレ
ピーター・ウタカの復帰で、得点力アップを狙います。
前半30分に横浜FWエウベルが先制点を奪いますが
44分に、長いVARによる中断の結果
甲府のFWピーター・ウタカの得点が認められて、同点
ハーフタイムには、JO1の5人によるハーフタイムショーが行われ
そちらのファンの方も多く来場していた模様
J1対J2の対戦でしたが、リーグ王者相手に甲府も互角に頑張っていて
なかなか面白い試合でした。
後半16分の西村の勝ち越しゴールで、試合終了 2‐1で横浜の勝利
過去に5度出場もこれまで勝利に恵まれず
6度目にして念願のスーパーカップ初タイトルとのこと。
でもGK高丘の突然の移籍離脱で
正GKの座が定まっていないというハンディもあるようで
リーグ2戦目に対戦するレッズとしては
鬼門の日産スタジアムで、今年こそ楽しい勝利を味わいたいですね。
昨日の雪景色が嘘のような青空が広がる温かい一日でした。
FUJIFILM SUPER CUP が、本日国立競技場で開催されました。
今回はとりわけオフが長く、サッカー観戦に飢えていた私たち夫婦
ゴール裏のチケットを頂いたので、ヴァンフォーレのゴール裏の後ろの方にちょこんと座って観戦してきました。
新しくなって、2度目の国立競技場です。
昨年はレッズ対フロンターレで、レッズが勝利しました!
両チームのマスコットたち
今回で最後の、Jリーグマスコット総選挙2023の投票結果の発表と
1位から3位までの表彰が行われました。
どこまでもやる気のない、我レッズのマスコットレディア
ニートとしては、最後こそ絶対的最下位を狙っていたのに
残念ながら56人(?)中42位と中途半端・・・・
はみ出し者ワルンタでしたが、なんと結果は2位
フロンターレはマスコットの扱いがうまいね!
ジャイキリの連続で、優勝まで上り詰めたヴァンフォーレ
ピーター・ウタカの復帰で、得点力アップを狙います。
前半30分に横浜FWエウベルが先制点を奪いますが
44分に、長いVARによる中断の結果
甲府のFWピーター・ウタカの得点が認められて、同点
ハーフタイムには、JO1の5人によるハーフタイムショーが行われ
そちらのファンの方も多く来場していた模様
J1対J2の対戦でしたが、リーグ王者相手に甲府も互角に頑張っていて
なかなか面白い試合でした。
後半16分の西村の勝ち越しゴールで、試合終了 2‐1で横浜の勝利
過去に5度出場もこれまで勝利に恵まれず
6度目にして念願のスーパーカップ初タイトルとのこと。
でもGK高丘の突然の移籍離脱で
正GKの座が定まっていないというハンディもあるようで
リーグ2戦目に対戦するレッズとしては
鬼門の日産スタジアムで、今年こそ楽しい勝利を味わいたいですね。
昨日の雪景色が嘘のような青空が広がる温かい一日でした。