![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/e9c7b00a6e3c333e64343298698ebfce.jpg)
今日は一日雨の予定でしたが、朝起きたら降ってない・・・
9時を過ぎたら薄日も差し始め、それならばとまた自転車で出発。
昨日のスタート地点、川口市の台橋から、今日は逆方向に進んで東浦和方面に走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/1e27836e650e6d57f225bbeb123ff49c.jpg)
走り出してすぐのところに 妙蔵寺 がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/6492e50a08b004a2c2f469816e06e2fb.jpg)
道合の市営住宅の脇から、木曽呂にかけての辺りは初めて通りましたが
ここから武蔵野線に出るまでのコースは、緑が深く
こんもりとした日陰になっていて、心地よいお散歩コースになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/64f42a0014ee84bc7e61754927cac990.jpg)
そして毎度おなじみ 川口自然公園 内を散策して
さらに大崎公園まで走らせたあと、一般道に戻って帰ってきました。
結局夜まで雨は降らず、当たらない天気予報に振り回されながらも
日々自転車を楽しんでいます。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0c0bc9be.5addc8bb.1536ae77.3cc62677/?me_id=1&me_adv_id=634009&t=pict)
9時を過ぎたら薄日も差し始め、それならばとまた自転車で出発。
昨日のスタート地点、川口市の台橋から、今日は逆方向に進んで東浦和方面に走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/1e27836e650e6d57f225bbeb123ff49c.jpg)
走り出してすぐのところに 妙蔵寺 がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/6492e50a08b004a2c2f469816e06e2fb.jpg)
道合の市営住宅の脇から、木曽呂にかけての辺りは初めて通りましたが
ここから武蔵野線に出るまでのコースは、緑が深く
こんもりとした日陰になっていて、心地よいお散歩コースになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/64f42a0014ee84bc7e61754927cac990.jpg)
そして毎度おなじみ 川口自然公園 内を散策して
さらに大崎公園まで走らせたあと、一般道に戻って帰ってきました。
結局夜まで雨は降らず、当たらない天気予報に振り回されながらも
日々自転車を楽しんでいます。