
一日目は奥道後に泊まり、朝一で坊ちゃんの街、道後温泉駅周辺を散策。
道後温泉は日本最古の温泉と言われ、万葉集にも記されており
歴代の天皇陛下にも愛されてきた、歴史ある温泉です。
レトロな構えの道後温泉駅は伊予鉄道の終点で、ディーゼル列車が走っていますが
それとは別に、駅前には観光用の坊ちゃん電車が停まっていて、テーマパークの中にいるような風情。

残念ながらからくりは見られなかったのですが
坊ちゃんが登場するからくり時計と、足湯がある駅前広場

道後のアーケード街は、愛媛や松山の名産品を売るお土産物屋がいっぱい

歩きながら見つけた、ゆるキャラやマンホール

そしてここで一番の人気スポット、坊ちゃんの舞台 道後温泉本館
裏側は改修中でしたが、表側は歴史情緒あふれ貫禄たっぷり感動の面構え。
時間があれば、中でゆっくりしたいところでした。
駅前だけでなく、周辺にも観光スポットがいっぱいあるようで
次回は個人で来て、もっとのんびりしたいなと思いました。


道後温泉は日本最古の温泉と言われ、万葉集にも記されており
歴代の天皇陛下にも愛されてきた、歴史ある温泉です。
レトロな構えの道後温泉駅は伊予鉄道の終点で、ディーゼル列車が走っていますが
それとは別に、駅前には観光用の坊ちゃん電車が停まっていて、テーマパークの中にいるような風情。

残念ながらからくりは見られなかったのですが
坊ちゃんが登場するからくり時計と、足湯がある駅前広場

道後のアーケード街は、愛媛や松山の名産品を売るお土産物屋がいっぱい

歩きながら見つけた、ゆるキャラやマンホール

そしてここで一番の人気スポット、坊ちゃんの舞台 道後温泉本館
裏側は改修中でしたが、表側は歴史情緒あふれ貫禄たっぷり感動の面構え。
時間があれば、中でゆっくりしたいところでした。
駅前だけでなく、周辺にも観光スポットがいっぱいあるようで
次回は個人で来て、もっとのんびりしたいなと思いました。
