今日は本籍のある文京区役所に、謄本を取りに出かけたので
その後東京ドームの隣にある 小石川後楽園 に寄ってみました。
先日おかめいんこさんが行ってきたと聞き、そういえば存在は知っているものの
中に入ったことがないと気づき、ちょうどよい機会なので入園してみました。
小石川後楽園 は、寛永6年に水戸徳川家の祖である頼房が築造し、二代藩主の光圀の代に 完成した庭園で
江戸期において最も早く完成した大名庭園で、日本各地の大名庭園に影響を与えたといわれています。
四季折々に異なる表情を見せてくれる小石川後楽園は
特別史跡及び特別名勝として、国の文化財にも指定されています。
青空が広がり、より美しい景色が広がっていました。
古典的な和風の庭園路、東京ドームや周囲のビル群との対比が面白いです。
紅葉はまだこれから深まっていく感じで、ちょっと早かったかも
西門から入って、東門から退出
ゆっくり歩いて、約1時間の滞在
軽く汗をかいて、気持ちよい時間を過ごせました。
お隣は東京ドームとラクーア
その後東京ドームの隣にある 小石川後楽園 に寄ってみました。
先日おかめいんこさんが行ってきたと聞き、そういえば存在は知っているものの
中に入ったことがないと気づき、ちょうどよい機会なので入園してみました。
小石川後楽園 は、寛永6年に水戸徳川家の祖である頼房が築造し、二代藩主の光圀の代に 完成した庭園で
江戸期において最も早く完成した大名庭園で、日本各地の大名庭園に影響を与えたといわれています。
四季折々に異なる表情を見せてくれる小石川後楽園は
特別史跡及び特別名勝として、国の文化財にも指定されています。
青空が広がり、より美しい景色が広がっていました。
古典的な和風の庭園路、東京ドームや周囲のビル群との対比が面白いです。
紅葉はまだこれから深まっていく感じで、ちょっと早かったかも
西門から入って、東門から退出
ゆっくり歩いて、約1時間の滞在
軽く汗をかいて、気持ちよい時間を過ごせました。
お隣は東京ドームとラクーア