![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/a3397cc771845743e56dcda50470b4e1.jpg)
埼スタでのパンのフェスタを楽しんだ昨日でしたが、実は目的がもう一つありました。
レッズ主催の 謎解きスタジアムツアーレッドキャッスルと白銀の秘宝 という謎ときイベントです。
私、夫、息子の3人で参加しました。
通常のコンコース以外に、普段は入れないVIPなスペースや通路、選手ロッカー、室内練習場
試合日に選手が登場する階段ブース、そしてピッチに駆け上がるトルシエ階段、選手ベンチなど
特別なスペースを使っての、謎解きアドベンチャーゲームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/0294990779df7f138d0c19424a8e505c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/4ac61e61a4ab60885203a49d7cf78e73.jpg)
入場時に貰った指令表や謎解きのヒントブックを頼りに
指定の場所に隠された暗号やキーワードを見つけ
新たな秘密のキーや謎解きカードを貰って、次の場所へと駒を進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/cb96cd1c216b3ffe352f11877972ecc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/3c68bab4c73dd7bbeed70944be944d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/3519d8de3808fd10db6da12909bc2fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/d81daeb8ade08a4155d852a742984f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/88e11a8403762e186a46b111e17a5426.jpg)
通路がレッズの歴史仕様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/38/6921f668375401f58fe4b93241e0170f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/7713687a8f699dfcf99003b5cfac4e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/422baa9e7ee86689006584160ddfe738.jpg)
選手ロッカー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/d700fc67b53082aa5ecca776a2483c9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/6318153c660485c4e72beccbd87647d9.jpg)
室内練習場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/4f0ad3257fa8185e3a36637b7cc20ee3.jpg)
試合前にロッカーから降りてくる階段
テレビ中継で試合前に映される場所ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/c934d7d20f512e337abbe3e12b3eaf10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/1d45ff26f96ec98c3ba49e477a0fb2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/b2b86c9a19794fe01cb24148b60e8dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/3e7d653be19bad75c25d2832a933e53b.jpg)
ピッチに上がるトルシエ階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/9774fce39a382cf06e5ba6b9ec75509a.jpg)
アウェー側ベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/60bf5b2fc2cfc278cd64a0389f20aa09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/82fb154986d0c2e879a5790302e3242d.jpg)
ホーム側ベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/edecaf3584c104524c9ee1128b998287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/03736a5faa18376385bc9a54c420c6de.jpg)
美しいピッチと誰もいないスタンドの素晴らしい光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/811b00dedb4a16b7021eab67103c40f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/d7f5a35c5e365cd58208aab16dd19ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/e760d5c3acc3fc12f823ba472af0a3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/d8ee0b540a9ffa0ad07f5ed42f6e216b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/d56f2ec5be567fe4384369a87dcd4a35.jpg)
最後のブースではこれまでに獲得したタイトルの
トロフィーや杯、シャーレのレプリカが並んでいました。
謎解き意外に難しくて、同じ場所を行ったり来たりしながら
時には座り込んで3人で作戦会議を繰り返し
ようやくピッチへ上がる最後の答えを見つけ出した時には、叫びそうでした。
特別な場所を思う存分楽しめて、VIP気分
出だしは曇っていたのに、ピッチに出た時には青空が広がり
メインスタンドに座ってしばし余韻に浸りながら、美しいスタジアム光景を味わいました。
謎解きアドベンチャー、入ってから出るまで2時間弱、結構な長丁場でしたが楽しかったです。
レッズ主催の 謎解きスタジアムツアーレッドキャッスルと白銀の秘宝 という謎ときイベントです。
私、夫、息子の3人で参加しました。
通常のコンコース以外に、普段は入れないVIPなスペースや通路、選手ロッカー、室内練習場
試合日に選手が登場する階段ブース、そしてピッチに駆け上がるトルシエ階段、選手ベンチなど
特別なスペースを使っての、謎解きアドベンチャーゲームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d7/0294990779df7f138d0c19424a8e505c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/4ac61e61a4ab60885203a49d7cf78e73.jpg)
入場時に貰った指令表や謎解きのヒントブックを頼りに
指定の場所に隠された暗号やキーワードを見つけ
新たな秘密のキーや謎解きカードを貰って、次の場所へと駒を進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/47/cb96cd1c216b3ffe352f11877972ecc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/3c68bab4c73dd7bbeed70944be944d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/3519d8de3808fd10db6da12909bc2fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/d81daeb8ade08a4155d852a742984f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/88e11a8403762e186a46b111e17a5426.jpg)
通路がレッズの歴史仕様!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/38/6921f668375401f58fe4b93241e0170f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/7713687a8f699dfcf99003b5cfac4e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/422baa9e7ee86689006584160ddfe738.jpg)
選手ロッカー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a6/d700fc67b53082aa5ecca776a2483c9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/6318153c660485c4e72beccbd87647d9.jpg)
室内練習場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/4f0ad3257fa8185e3a36637b7cc20ee3.jpg)
試合前にロッカーから降りてくる階段
テレビ中継で試合前に映される場所ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/c934d7d20f512e337abbe3e12b3eaf10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/1d45ff26f96ec98c3ba49e477a0fb2e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/b2b86c9a19794fe01cb24148b60e8dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/3e7d653be19bad75c25d2832a933e53b.jpg)
ピッチに上がるトルシエ階段
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/9774fce39a382cf06e5ba6b9ec75509a.jpg)
アウェー側ベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/60bf5b2fc2cfc278cd64a0389f20aa09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/82fb154986d0c2e879a5790302e3242d.jpg)
ホーム側ベンチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3b/edecaf3584c104524c9ee1128b998287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/03736a5faa18376385bc9a54c420c6de.jpg)
美しいピッチと誰もいないスタンドの素晴らしい光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/811b00dedb4a16b7021eab67103c40f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/d7f5a35c5e365cd58208aab16dd19ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/e760d5c3acc3fc12f823ba472af0a3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/d8ee0b540a9ffa0ad07f5ed42f6e216b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/d56f2ec5be567fe4384369a87dcd4a35.jpg)
最後のブースではこれまでに獲得したタイトルの
トロフィーや杯、シャーレのレプリカが並んでいました。
謎解き意外に難しくて、同じ場所を行ったり来たりしながら
時には座り込んで3人で作戦会議を繰り返し
ようやくピッチへ上がる最後の答えを見つけ出した時には、叫びそうでした。
特別な場所を思う存分楽しめて、VIP気分
出だしは曇っていたのに、ピッチに出た時には青空が広がり
メインスタンドに座ってしばし余韻に浸りながら、美しいスタジアム光景を味わいました。
謎解きアドベンチャー、入ってから出るまで2時間弱、結構な長丁場でしたが楽しかったです。