休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

体が喜ぶ食べ物は?

2009-09-17 20:03:11 | つぶやき
私達の体は今まで食べてきたものと水、空気で出来ています。水と空気は選ぶこ
とができませんが、食べるものは選ぶことができます。だから、体に良いもの、
体が喜ぶものを選んで摂りましょう。と力説し合う先輩方の話には納得です。

健康は“食”にあり。“食”について考えようと集まった仲間達。
参加者は14人位かな。年齢は20代から60代までと幅があります。
かわいい赤ちゃんや子供連れのお母さん方も何人かいました。
一人一品持ち寄りの集い。赤ちゃんをあやしながら作っってきました!という声
も。“食”を真剣に考えている若いお母さん方のパワーに圧倒!の一日でした。

体に良い、いろいろな食品がテーブルに並びましたよ。
豆腐の豚肉巻、大豆の鶏肉風から揚げ、じゃがいものコロッケ風炒め物、ふかし
なす、きゅうりとわかめとおふの酢の物‥など。
私が持参したのは紫蘇ジュースと豆腐ババロアときゅうりのつくだ煮でしたが。

みんなで試食しながら、味をほめ合い、レシピ交換をしました。美味しく、参考
になることがたくさんの集い。大根に味がしみ込んでいた「ぶり大根」も美味で
した。「ぶり大根」の隠し味にはお味噌を入れるそうです。
「新婚当初のレシピ本に書いてあったので、そのとおりに作っています。」とか。

いいことをたくさん聞いたのに、ぶり大根以外は思い出せません。
やっぱりメモらなくっちゃーですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする