休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

な、なんと休耕田の近くを天皇・皇后陛下が‥

2009-09-27 16:31:01 | 休耕田のハーブ
今日は休耕田の畑作業を予定し、家を出ました。(家から車で20分ほどの距離)
途中、警戒中の警察官・覆面警官がいっぱい。「んっ?」
そう、昨日は新潟県国民体育大会(国体)開会式。
今日は天皇・皇后陛下が新潟市西蒲区を通り、新潟市南区白根へ行かれるのです。
通過まで、まだ2時間もあるのに警察官は警備に、近くの方々は歓迎ムード全開
で待機中です。

畑仕事も早々に、私達も歓迎の仲間入りをすることに。
待つ間、警備の警察官が笑いを誘いながらも分かりよく歓迎上の注意点等を
話してくれました。
注意点は省略し、天皇陛下の車通過の詳細について‥
★通過3分前にパトカーが通過⇒★1分前に再度パトカーが通過⇒
★黒い車通過の後、天皇・皇后陛下の車が通過。
※天皇・皇后陛下の車のみに「菊」の御紋があるとか。
カメラのシャターをきるのに役立つ情報でした。

目の前を車で通過する天皇・皇后陛下の姿に感激し、自然と手を振っている
自分がいました。
感激のあまり、天皇・皇后陛下の車の数台後の県知事の乗った車にも手を振っ
ていました。
感想は?
「おきれい!」「神々しいね!」
あとは?
言葉では言い表せません。
感激のあまり、急きょ、行きも帰りも沿道に並びました。

関係の皆様方に感謝しつつ、帰路につきました。
幸せな気持ちにさせていただいた一日でした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする