休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

残ったリース素材がステキに変身

2022-12-29 11:43:00 | クラフト
あちこちに引き取られて行ったリースたち。


残ったリースは守り飾りとして我が家に飾りました。






↓ずーと手付かずのまま、置きっぱなしにしていたリース素材から、





新たにリース2つを作りました。







↓これで心置きなく残り素材を処分できました。






なのに、

今年、リース用コニファー3鉢買い足しましたが、ホームセンターを覗くと、おばちゃんが買ったコニファーがどれも200円の処分品になっていました。


200円に釣られて、ゴールデンモップをもう一鉢、買い足しました。








明るい黄金色の葉、横に垂れる枝、鉢に入れて置くだけでもおしゃれです。

新春に相応しい一鉢のように思います。







今年のリースの特徴はピンクとイエロー。

休耕田のピンクケイトウとイエローヤロー(黄色ノコギリ草)がたくさん花を付けたため、全体的に明るい色合いになりました。


人との関わりやsns情報などから、色々な情報を得て、一つ、また一つとクラフトの引き出しが増えた一年のように思います。

関わった全ての人々に感謝の一年でもありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする