SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

Specialized POWERサドル 調整結果

2017-09-01 08:00:00 | 自転車

SPECIALIZED POWER Expertサドルを使い始めてすぐに太腿とお詩織の境目あたりに強烈な痛みを感じ、自転車から降りて椅子に座る際に股関節を屈曲するのも辛くなってしまい「これは合わないのかな?」と、過去のBODYジオメトリサドルでの大失敗を思い出していたのですが、Twitterでのフクロウさんのアドバイスで、「サドルが高過ぎるかサドル角度が前上がり」が痛みの原因ではないかとのこと。

早速、サドル角度を少し前下がりにして、ミリ単位でサドル高を調整してみたら、あんなに痛かった部分が「触っている?」程度の感覚に変わり、1時間ほど固定ローラーで乗り続けても痛みは出ませんでした。
ただし、サドルのクッションがこれまで使っていたinform RXLやRegalよりも厚手であり圧迫感のようなものは感じますが、穴あきのため尿道や前立腺部への圧力はやわらいでいます。

今シーズンになって、ペダリング改善のためサドルへの乗り方が変わって、尿道や前立腺部(ようするに玉の裏側)をサドル前方に押し付けるような形で乗るようになり、Regalはサドル前方が平らではなく丸みがあるため当該部分への圧迫が気になっていたので、穴あきで評判が良く幅広が用意されていたPOWERサドルを導入した経緯があります。
これで痛みを感じることなく、幅広穴あきサドルの恩恵を受けることができます。
フクロウさん、ありがとうございます。

SPECIALIZED POWER Expertサドルは、長さが短い(3㎝程度?)のが特徴ですが、そもそも前後に腰を動かすことがほとんどないので気になりませんが、その分、シートポストへの取り付け位置はいろいろ試してベストな位置を見つけるとよいと思います。
今後、乗り方や筋肉の付き方が変わってきたら、高さ、角度、位置を変更することになると思いますが、Arcに浮気しないで、しばらくPOWER Expertサドルを使ってみようと思います。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。