goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

昨日の夕食です

2010年04月02日 | Kの料理

Kが包丁を研いでくれた・・・包丁の切れ味が悪いと気になるらしい。

早速、野菜をいっぱい、使っての夕食になった。
見ていると、
キンピラにするという蓮根やサラダに使う野菜など……面白がって薄く切っている!

いよいよ、火曜日に買ってきた、真鯛を料理♪

前にKapparさんに教えて貰ったレシピも、K流に変わってきた。

この日の、レシピです
真鯛を3枚におろして、皮と骨を取っておく。
塩、胡椒、オリーブオイル、バルサミコ、白ワインをお皿に入れて、
そこに真鯛をつけて、上に香りづけの大葉とパプリカをのせて、3-40分おく。
つけておいた真鯛をフライパンで焼く。
別のフライパンで玉葱、エリンギ、つけておいた大葉とパプリカを炒めて、魚の横へ。
更に、
胡桃とアーモンド、松の実を微塵切りして、オリーブオイルやバルサミコ、塩、胡椒で
味付け、それをオープントースターでこんがりと焼いたものを、
最後に真鯛にかけて出来上がり・・・・・こんな手間のかかるもの、私だったら作らないなぁ。

3枚におろした時の骨は、スープになりました。



今年初めての“空豆”、
九州は福岡の産……ただ、ただ、塩で茹でただけの“空豆”…美味しい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする