昨日はリハビリの後で、Kakkyさんと待合せていた。
Kakkyさんが持ってきてくれたのは、何とKapparさん手作りのお弁当!
以前にお食事会に伺って、彼女のセンスの良さは充分しっていました♪
Kapparさんのお料理・・・・・・・・期待が高まります

喫茶室では、ipodの簡単な使い方、申請中のNPO法人の事、
身体の麻痺側の痛みとか病院の事、横道に逸れながらも色々とお話しして、
ほんの短い間だけだったけど、とても楽しかったです♪
野菜のソムリエ&フードコーディネーターのKapparさんの
メニューをみたら、手の込んだものばかり・・・・・・・・
いただいた“お弁当”は夕食にいただくことにしたけど、
とても素晴らしいのでデジカメでパチリ!!

色々な箱に形よく入っていて、“お品書き”も、ワクワクするもの♪

なんちゃってローストビーフ、大葉と茗荷に山葵でどうぞ!って、書いてあったけど
Kは、そのままでも、素晴らしい味だよ、って絶賛!!

鯛を土鍋で炊き込んだご飯
レバーペースト(フランスパンにつけたら美味しそう)
自家製のパンが二種類…胡桃とレーズンに黒胡麻

キッシュ……グリーンアスパラや空豆が入っていて、“春”を感じました。
どれも、すご~く美味しかったです、大満足!!
Kapparさん、ありがとうございました。