2020年12月27日、日曜日・・・
またも、Kがネット通販で海産物を注文してくれました
いつものように、「どうする?」て、聞かれて、
内容と金額を聞いて、「勿論、買いでしょう」と答えると
Kはニヤニヤしながら、「本当に食いしん坊だなー」って
今回は京都市中央市場、おうちde京の食文化・・・
通販(ホタテ貝柱、いくら醤油漬け、棒鱈のうま煮、博多明太子、
味付け数の子、鰊の姿煮、紅鮭のスモークサーモン、数の子の松前漬け)
金額は、10800円
ホタテ貝柱1キログラム
かずのこ、鰊の姿煮、
数の子入りの松前漬け(スルメじゃなくて、生のイカが入っていた!)
釧路のいくら、紅鮭のスモークサーモン
これは、ネットにあった写真です
もう1件は、通販(活け養殖とらふぐ1匹丸ごと)
金額は、5400円
これもネットの写真たけど、コメントに「養殖とらふぐ1尾約1.1㎏の
魚体をてっちり用、唐揚げ用に処理してお届けいたします。
処理後の重量は約500gになります。」
届いたものが、下の写真
てっちり用に切ったものと、お造り用、ヒレと皮・・・分けてありました
年末には、生協で注文していたけど、今回の方が安いし、良さそうです
私も嬉しいけど、鍋物が好きなKは、ふぐちりを作りそうです(笑)