2023年08月30日、水曜日・・・
昨日は、自費掃除の日で、担当のTさんがきました、
今年の1月から月1度の契約で1時間で3000円
初日は掃除関係の責任者に教えて貰いながら2人でやっていた
それが、3回目位から、いわゆる「手抜き」が始まった
その次は私が見ていて、それはこうして下さい、ここも拭いてね、
と細かく言ったら、綺麗にしてくれたけど、言う事がストレスだった、
その次は身体が調子が悪く、「私は、今日はタメだから、いつも通り
やってね」と言って、彼女一人に任せました・・・終わりました、と、
言われて、行くと、エプロンも外して、約束の時間よりも10分早い
私が言わない方がやり易いのか、でも、やる所は、多くはないと思った、
最初に、お風呂・洗面所・ベランダ・窓ガラス・玄関・
それに、クーラーも、しなくていいよ、って言ってあります、
でも言わない所は拭いていない事が多く、仕事に雑さが目立つ!
それから、1ヶ月悩みに悩んで、今月に来て貰いました
この日は、また体調が悪い日だったので、ボルタレンも余計に飲んで、
細かく指図して、やって貰って、時間も丁度1時間!
約束通り・・・結果は綺麗になりました
でも、毎回、私がついて歩いて、指示をする、それは無理!!
昨日、ケアマネージャーのNさんが月1回、来る日だったので、
事情を話して、別の人に替えてもらうようお願いしました、
ただ、今は人手不足で、探しておくけど、すぐには無理よ、って
でも・・・取り敢えず、Tさんには、止めてもらいました
愚痴だけど、身体が思うように動かないと、ストレスも溜まりますね、
今日も家の中から、青空が綺麗です、
youtubeで好きな曲でもかけようかな(笑)
叔母も頼んでいるけど、茶果を出したりして気を使っているの。
何だかなーって思います。
うーん、気は使いますよね・・・
どうしたら、効率的にやって貰えるか、色々考えて言っていますが、
言い方で気を悪くするといけないし・・・
自分で出来れば、頼みませんけど、困っています(笑)
同じように、やっていると思います。
ケアマネさんに聞いたら、仕事のある時
は、Tさんの自宅から、我が家に来て、
終わると、次に仕事がないと、自由!豊島区とは違うシステムみたいです。
Kは、初めの日から嫌で、口はききません、何か、分かるそうです。
今日は気分がいいです(笑)