ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

西新井大師の八重桜

2011年04月26日 | 写真友達、A.Kさんの写真

先週、A.Kさんから写真が届きました。
西新井大師の八重桜と牡丹……
でも、まずは・・・八重桜を載せさせていただきます♪


   
昨日、散歩がてら牡丹の開花状況の下見で西新井大師様まで行ってきました。
牡丹は3分咲きくらいで来週中頃くらいが身頃のようでした。(コメント…A.Kさん)   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今さら聞けない | トップ | 西新井大師の牡丹 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しみじみ。。。 (みもざ)
2011-04-26 18:52:21
桜には、神社仏閣の背景が合いますねぇ。
日本の春を感じます。。。

今、気が付いたんですけど、八重桜って
葉も一緒に出るんですね~。

あー、桜餅が食べたくなりました。
noncoさん、桜餅も載せて・・・。(笑)
返信する
Unknown (nonco)
2011-04-27 19:49:20
そうですねぇー、あらためて見ると葉が・・・色もエンジ系よね。

桜餅は載せるのもいいけど、食べたいでーす♪
返信する

コメントを投稿

写真友達、A.Kさんの写真」カテゴリの最新記事