昨日の午後から、ずっと 降り続いています。
こんな日は1日中家の中、、だったら、、、パジャマのままで、
なーんて事言ったら、
365日殆どそうなりかねない
さて昨日、美容院で女前をアップさせた私、、
こんなことを思い出しました。
時々登場する大叔母が、
「顔かたちは変えられないから、髪の毛ぐらい好きなようにしたらいいよ」
って、言ってくれてました。
でも、長い髪をただ、たらすのは嫌いで、「結ぶとか、三つ編みにするとかしなさい」
好きにしていいんじゃないの
自分の意志と言うものがハッキリしなかった小学生の頃までは、
大人達の好みで、腰までの長い髪を三つ編みにしていましたが、
中学生になって、短く切ってしまいました。
その後、セミロング・ショート・ベリーショート・ソバージュなんかにもしてましたね。
若かりし頃は、マメに美容院にも行って、
ベリーショートにすると2・3週間に一度は行きたいし、、
くせっ毛なんで、ボブにすると左右好きな方向に、はねてしまいます。
ドライヤーで上手く癖取が出来なくって、
長くしようとしても、途中で嫌になってくる。
髪は長くも短くも、くせっ毛だってストレートパーマが有るし、もちろんその逆だって。
でも、年々痩せてくる髪、、、、、、、
中々、思うようにはならないものです。
このところ、ヘアカラーもパーマもしないで、
美容院は半年に一度という無精者に成り下がっています。
今日は雨で、暇を持て余して、また作ってみました。 紅東の大学芋(クリックで大きくなります)