去年の今頃、七日盆を前にお盆まで、お休みしていました。
昨日の記事にも書きましたが、初盆の家に7日から次々お参りに来てくださるのです。
迎える方は16日の送り盆まで、なんとなく気忙しいのです。
私も去年の6日にはハハ(姑)んちの庭や仏壇の掃除、お墓の総仕上げに懸命でした。
今年は仏壇をお盆仕様にするくらいで、初盆のお家に行くだけです。
それも、昨日1日で回り終わりました。あ、庭掃除は今朝しました。
ハハ(姑)んちの掃除は庭を週に1回、家の中は月に1回を目途にやっています。
前回は先々週の土曜日、10日目ですね。でも、1時間ほどで終了しました。
これまで1日では終わらなかったのに、留守が続いて溜まったツケがようやく解消されたようです。
今日はゴミの日なので、これらを集めゴミ出し、、(収集時間が迫っています。)
もう枯れ始めています。^^;
それから残りの勤務時間、水やり、草引き、
収穫をして、
帰ってくるとゴミは収集されていました。
道具を片付け、行水し、、、、気が付くと9時近く、
去年は、水やりと収穫のみをして、、身支度を整え
8時前には、ハハ(姑)んちに すっ飛んで行ってました。
今年は、、、お昼のデザートに、マッカ(マクワウリ)を冷やして、 昼食の支度までノ~ンビリ優雅な今日でーす。