昨日は花壇への往復のウォーキング、午後には畑仕事も2時間したし、
程よく疲れ、気持ちよく眠りにつくはずでした。
眠ーい、、と、床に入ったのに、
眠れない??悶々としてるより、、ここで手仕事なんか出しちゃダメ、って、事は分かってるので、
買ったばかりの来年の手帳に、スケジュールを書き込み、住所録を整理し、、
手帳をパラパラ見てたら、また眠くなってきたので、無事、、熟睡。
でも、、、、床に入って眠いのに眠りにつかないなんて経験は初めて!!
段々そうなってくるのかなぁ~~~
今日は雨、
外仕事も出来ないし、家の仕事は高が知れてる、
だったら、思い切って縫物でもすればよかった。
そうそう、来年の手帳と言うのは、県民手帳です。
あることも知らなかったのですが、各都道府県 ほとんどの県で出されてるようです。
和歌山県を調べてみたら、県のゆるキャラのきいちゃんをデザインした物で4色ありました。
取扱店を調べたら串本町にもありましたが、黒しか置いてありませんでした。
黒かぁ~~ 取り寄せてもらえるということで、ブルー(水色)をお願いして
受け取ってきたのでした。
いつも使ってるのより分厚いです。県の情報が入ってるページが半分ぐらい。サイズは、約 18×9㎝です。
半分は普通の手帳と同じようなもの、、各ページにきいちゃんが手を振ってるけど
県民手帖ですから、和歌山の市町村の紹介ページがあり、なぜか最後が串本町でした。
なんで?あいうえお順じゃなさそう??
北から順に表示されていたのです。そう、本州最南端の町は、和歌山県最南端に位置します。
人口 16,003人、世帯数 7,613 東京都の八丈島と同じ緯度と記載もされていました。
スターチスの出荷量は全国1だそうです。串本町の花き農家さんもスターチスを作って作られていましたねぇ~~
出荷の選定に漏れたものが無人販売所に置かれていたりしました。
そして、全国でも珍しい飛び地。北山村と新宮市の一部があります。
ここは陸路よりも川での通行の方が便利だったようで、熊野川を使っては和歌山県との行き来の方が近かったそうで
廃藩置県の時に和歌山に属することを望まれたと、聞いています。(間違ってたら、ごめんなさい。)
来年は戌年ですね。とはいえ、きいちゃんは毎年頑張ってるようです。