国内旅行のジャンルに入れましたが、旅行と言えるのか?
金沢に入って、宿に行く前に以前住んでた辺りを回ってみました。
そのマンションが、まだ在りました。L字に建てられた表に駐車スペースと砂場と滑り台やブランコがありました。
そして裏のL字型に駐車スペースもあって、夫は裏のベランダの前あたりに車を止めていました。
車を止めると息子たちが、ベランダに飛び出してきて出迎えたそうです。嬉しそうに話してくれました。
私、何してたんだろう???覚えていない。
宿は西の茶屋街近く、野町です。寺町にも近く、、忍者寺にも歩いていけるな?
三時過ぎ、二時間は散策できそうです。荷物を置いて歩いてみました。
普通の民家、長屋風なのでしょうか?
追記、金沢の花街は東西の茶屋の他に主計町も、そうなのかと思います。
で、花街の事なんか知る由もない私ですが、東の茶屋の方が格式が高いと聞きました。
ここは落雁屋さん、正面を抜けて横。トクサを植えこんで風情があります。
小さな公園(庭園)に造られた休憩所、お茶席の待合のような造りでした。
この後、犀川周辺を散策し、橋を渡って片町まで、、更に行けば金沢城までも行けるのですが
夕食を取るべく夫と合流し、すっかり夕暮れの西の茶屋街を夫に付き合って再度散策。
以前は、もっと道も狭く寂れていましたが、、これも町おこしでしょうか、