《花 材》ポピー菜の花黄葉こでまりヤシャブシ木苺蓬イバラ
今朝の気温は、15℃ 目を疑いました。窓を開けると、やっぱり雨 すぐに上がった代わりに、今、18℃、あまり気温は上がりません。朝から、チョッと、調べ物・片付けをしてたら、もうお昼です。最後の締めが、残っているんですけど、集中力が切れた 一休みです。買い物も、行かなきゃ とりあえず、行ってきまーす。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
それにしても、春らしいお花ですね。菜の花だけでも は~るだよ~ という感じ。
これから、ポピーが、開いてくると、また感じが変わってくるのですが。
それに、菜の花が、昨日より、上を向いてしまっています。
同じポピーでも色々花の形が違いますよね~
庭の(頂き物の)ポピーは・・
なかなか新しい花を見せてくれません。
今年こそは!と、思うのですが・・
なかなか元気の良いポピーにめぐり会えないんです。
春も近いですね。
花の種類とかもかなり増えたりしそうですね。
でも、こっちの天気予報では明日は雪です (^_^;)
何時までものんびりと・・・時間を止めていたい・・・
薄暗い部屋の片隅で・・・私はいます。
これあは、正規の花屋さんからじゃなく、農家の規格から外れたものです。
茎の部分が、クネクネ曲がってるでしょ
我家の花たちは、寒い庭で頑張って、暖かくなるのを待っています。
ここは、玄関先です。どうぞ、中にお入り下さい。何にも無いんですが、うちの