遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

転んだ 話

2007-08-29 21:10:31 | 思い出

生垣のラインダンスです。(散歩の途中で見つけました)

歩いていて、《前に、ここで転びそうになったな~》と、唐突に  思い出しました。

そう言えば、
       ずーっと、以前、散々迷って買った、夏用の薄手のエンジ色のオーバーオール    
うれしっくて、 帰って早速穿いて、家事に勤しみました。
       「ゴミも、出してくるね  」と、弾んで家を出たのです。

弾みすぎました。         思いっきり転びました

打ったひざは、痛むし、
買ったばかりのオーバーオールの膝は、 無残に破れてしまったのです。

なんて事を思い出してた帰り道、 友人から、リンドウを貰いました。

        早速活けようと、リンドウと花瓶を持って、振り向き様  障害物が  

転んじゃいました。 
リンドウと花瓶は、大丈夫 

お気に入りの、麻のパンツも、 膝が、チョッと赤くなってるだけです。       3265

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 久し振りに、 | トップ | 散歩で見つけた物 (生垣偏) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白い! (Keyaki)
2007-08-29 21:45:16
この生垣、馬目樫ですね。

のん太さんが見えたように、ラインダンスに見えます。
でも ちょっとおすまししていますね!

もう竜胆が咲いているんですか?
栽培種なんでしょうね、花色も自生種とちょっと違うみたい。

転んでも、花と花瓶が無事で良かったですね、膝は大丈夫でしょう?
返信する
綺麗に並んだ生垣ですね。 (吾亦紅)
2007-08-29 22:43:15
操り人形の足を見ているみたいです。しかし、ウフフ、(ごめんなさい)転びますね。
なにもかも無事でよかった。
返信する
見えます^^ (れいこ)
2007-08-29 22:54:23
脚線美がお見事ですよ
目の付け所がいいですね
明日は転ばないようにおしとやかにして下さい
返信する
こんばんはです (`・ω・´) (せいや)
2007-08-29 23:07:21
やぶけちゃいましたか。
わざわざ破いてお洒落とかする人もいるのでそのままはいているのがいいかもです (`・ω・´)
返信する
けっこう (moya)
2007-08-29 23:20:04
ユニークな垣根は見かけますね。
手入れが大変でしょうけど。
うちの近所も、龍の姿のようにカイヅカイブキを仕立てているおうちがありました。
でも、めんどうになったのか思いっきり伐ってしまったけど。

転ぶのは、のん太さんに似合わない。
あくまで大人の女性でいてください
返信する
手入れが (tama)
2007-08-30 09:53:05
行き届いて、綺麗で、目の付け所もさわやかです。

転んだそうで・・・痛かった?

子供の頃よく言った「滑って転んで大分県」・・・
返信する
おはようございます。 (のん太)
2007-08-30 10:11:22
朝夕に少しづつ、秋の気配を感じるようになりました。
この暑さも、もう一息でしょうか。

keyakiさん
そうです、晴れ舞台に、緊張しているんです。
リンドウは、友人が貰ったのを、半分貰ってと言うか、
取り上げる格好に  
膝は、今、赤い点が残ってるくらいです。

 紅さん、すぐに、パンツの膝を見ましたよ、

 れいこさん
何時もは、大和撫子の、見本みたいな私ですが、
こんな事も、有るのです。

 せいやさん
そんな、ファッションが流行る、ずーっと前の事でした。
ア、新しかったかも 

 moyaさん、歩くのも、良いですね、
もう少し涼しくなったら、行動範囲も広がる・・・・・かも
躓いても、一歩手前で、踏ん張ってたのですが、
昨日は、不覚でした。
だから、大和撫子の見本ですってば、
しつこかった
返信する
おはようございます。 (のん太)
2007-08-30 10:15:36
 tamaさん
もう大丈夫です。ありがとうございます。
肥ゆる秋ですが、ご自愛を 

返信する
ラインダンス ( ブルーメ)
2007-08-30 15:44:05
 のん太さん
 まだ東京にいるころ、会社の創立記念で浅草に
家族も含めて招待され、行きました、
現実を忘れる一日でした。
 生垣のラインダンスは愛嬌があつていいですね。
返信する
見えましたか♪ (のん太)
2007-08-30 17:31:22
 ブルーメさん
私は、 でしか見たことないのですが、楽しいでしょうね、
そんなには、見えないよって、言われるかと思っていましたが、
賛同者が多くって 
返信する

コメントを投稿

思い出」カテゴリの最新記事