一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
きょうも、チャリンコです。
自転車で、正面衝突4日目。
足は大丈夫です。体も異常なし! ご心配おかけしました。
きょうは、遊歩道ではなくて、歩道を走ります。
広くて走りやすい歩道です。それにしても人がいない・・・
ここです!! 男の子が飛び出してきた現場
危ないでしょう!
やってきたのは、どこのお宅でしょうか?
ピンポ~ン! 先日伺ったみいちゃんちです。
双子の一人、心優(みゆ)ちゃんが無事退院しました。・・・・・・・・・・ほっ!
心優(みゆ)ちゃん、心愛(みあ)ちゃん、やっと二人揃いましたね。
ありぁ!どっちが、どっちだっけ???
起きてくれないかなぁ~
オムツを替えた後、抱っこさせてもらいました。
見て!見て! 超かわいいんですけど~
ちっちゃいね~!っていうか、私がでか!!すぎです。
二人をを見てると飽きることがなくて、その上
みいちゃんちで20年ぶりに、なつかしい方にも会うことができて・・・・
のんびりしすぎちゃいました。
はい!こちらが孫育て奮闘中! 早くもノースリーブの、ばあばです。
おばあちゃんには見えませんね~。
私と違って、いつもエレガントな、みいちゃんなのでしたぁ~。(きょうのワンコふうに・・・・)
さて、さて、チャリでかえりますよ~
河川敷(大田川)のゴルフ場を通って・・・向こう側が川です。
台風や、大雨の時は水没してしまいます。
振り向くと こんな感じ・・・
都会(?)へ向ってかえりまぁ~す。(笑)
足は大丈夫です。体も異常なし! ご心配おかけしました。
きょうは、遊歩道ではなくて、歩道を走ります。
広くて走りやすい歩道です。それにしても人がいない・・・
ここです!! 男の子が飛び出してきた現場
危ないでしょう!
やってきたのは、どこのお宅でしょうか?
ピンポ~ン! 先日伺ったみいちゃんちです。
双子の一人、心優(みゆ)ちゃんが無事退院しました。・・・・・・・・・・ほっ!
心優(みゆ)ちゃん、心愛(みあ)ちゃん、やっと二人揃いましたね。
ありぁ!どっちが、どっちだっけ???
起きてくれないかなぁ~
オムツを替えた後、抱っこさせてもらいました。
見て!見て! 超かわいいんですけど~
ちっちゃいね~!っていうか、私がでか!!すぎです。
二人をを見てると飽きることがなくて、その上
みいちゃんちで20年ぶりに、なつかしい方にも会うことができて・・・・
のんびりしすぎちゃいました。
はい!こちらが孫育て奮闘中! 早くもノースリーブの、ばあばです。
おばあちゃんには見えませんね~。
私と違って、いつもエレガントな、みいちゃんなのでしたぁ~。(きょうのワンコふうに・・・・)
さて、さて、チャリでかえりますよ~
河川敷(大田川)のゴルフ場を通って・・・向こう側が川です。
台風や、大雨の時は水没してしまいます。
振り向くと こんな感じ・・・
都会(?)へ向ってかえりまぁ~す。(笑)
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
チャリンコで
午後、友達の家までチャリンコで・・・・
みどりのそよかぁ~ぜ~いいひだね~
さわや~か~ のんびり~
この道から道路の歩道に移ってから、の出来事。
自転車に乗った男の子がかなりのスピードでわき道から左折してきて、(それも坂道を・・・)
歩道を直進していた私の自転車に正面衝突!
ぎぁ~~~~~っ!!
で、こんなことに・・・・
見事なタイヤの跡!
でもでも、ご心配なく・・・・・ここだけで、あとはな~んともないですから。
手土産に持って行った が変身しておりましたが、おいしくいただきました。
みどりのそよかぁ~ぜ~いいひだね~
さわや~か~ のんびり~
この道から道路の歩道に移ってから、の出来事。
自転車に乗った男の子がかなりのスピードでわき道から左折してきて、(それも坂道を・・・)
歩道を直進していた私の自転車に正面衝突!
ぎぁ~~~~~っ!!
で、こんなことに・・・・
見事なタイヤの跡!
でもでも、ご心配なく・・・・・ここだけで、あとはな~んともないですから。
手土産に持って行った が変身しておりましたが、おいしくいただきました。
コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )
おめでとう
友達のみいちゃんが「ばば」になったので行ってきました。
初孫で・・・しかも・・・双子ちゃん!! 5月11日生まれ。
心優(みゆ)ちゃん & 心愛(みあ)ちゃんです。
昔っから、ふりふり、花、花、かわいいの大好きだったみいちゃんですが今は?????
まずは玄関から・・・・おお~っ!メルヘン!!
花、花、健在ですぅ~~~~~。
あらら~ なつかしい、くまさん!
要海さんの本に出ている「くまさんのティーコゼー」です。
これは、私もよく作りました。 & 教えました。
このくまさんに関しては、自称、要海さんの一番弟子ってことで・・・ははっ!
リビングです。おじゃましまぁ~す。
おおっ~~~~!久々に味わう乙女チックバージョン!
ほぇ~~~~! ますますパワーアップ!!
うわぁ~~~~!
ひぇ~~~~!
そして、お隣のベビーちゃんたちのお部屋も・・・・・・・・・・参りました。
ちょっと、ちょっと、これが「みあちゃん」ですよ~。
ちっちゃくてかわいい~~~!
一緒に行った友達も、こわごわ抱っこ。
このあと私も抱っこさせてもらいました。ありがとうございました。
「みゆちゃん」は熱のため入院中で・・・・
早く元気になぁれ~
初孫で・・・しかも・・・双子ちゃん!! 5月11日生まれ。
心優(みゆ)ちゃん & 心愛(みあ)ちゃんです。
昔っから、ふりふり、花、花、かわいいの大好きだったみいちゃんですが今は?????
まずは玄関から・・・・おお~っ!メルヘン!!
花、花、健在ですぅ~~~~~。
あらら~ なつかしい、くまさん!
要海さんの本に出ている「くまさんのティーコゼー」です。
これは、私もよく作りました。 & 教えました。
このくまさんに関しては、自称、要海さんの一番弟子ってことで・・・ははっ!
リビングです。おじゃましまぁ~す。
おおっ~~~~!久々に味わう乙女チックバージョン!
ほぇ~~~~! ますますパワーアップ!!
うわぁ~~~~!
ひぇ~~~~!
そして、お隣のベビーちゃんたちのお部屋も・・・・・・・・・・参りました。
ちょっと、ちょっと、これが「みあちゃん」ですよ~。
ちっちゃくてかわいい~~~!
一緒に行った友達も、こわごわ抱っこ。
このあと私も抱っこさせてもらいました。ありがとうございました。
「みゆちゃん」は熱のため入院中で・・・・
早く元気になぁれ~
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
お手紙です。
小樽に行ってた和子さんから・・・
カードと一緒に、ガラスで出来たポストが・・・ ちっちゃくて、かわゆいゆい!
そして、ポストカード三枚は、私のグランチャイルド
かんかん(かんな)に、似てるってことで入れてくれました。
それにしてもどこかで、見たような絵・・・・???
作者を見ると・・・「たかた のりこ」たしか・・・小樽在住
あらぁ~
北海道の裕美さんのお友達じゃないですか!!
以前東京のホテルでの作品展にお邪魔したことありました。
びっくり!世間は狭いわね~
で、こちらが、かんかんです。ほんと、似てるわねぇ~~~
ありがとさんでした~
カードと一緒に、ガラスで出来たポストが・・・ ちっちゃくて、かわゆいゆい!
そして、ポストカード三枚は、私のグランチャイルド
かんかん(かんな)に、似てるってことで入れてくれました。
それにしてもどこかで、見たような絵・・・・???
作者を見ると・・・「たかた のりこ」たしか・・・小樽在住
あらぁ~
北海道の裕美さんのお友達じゃないですか!!
以前東京のホテルでの作品展にお邪魔したことありました。
びっくり!世間は狭いわね~
で、こちらが、かんかんです。ほんと、似てるわねぇ~~~
ありがとさんでした~
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
製作
友達の要海さんの本です。
きょうは、この中から「かえるのやじろべい」をつくりまぁ~す。
と最初はテンション高く(?)スタートしたものの、
これが、思ったより細かくて、早くも弱音を吐くのは、私です。
型紙と布を切って、ボンドで貼り付けてだけなんですが・・・
隣でワンショルダーのエプロン作りをはじめたのはYさん。
洋裁の得意な彼女は、順調にすすんでおります。
ああ~~~!!だめだ~!だめだ~!と騒ぎながら、
友達のKさんのおかげで,
それぞれ一匹は、完成しました。
なかなか、かわいいじゃあ、あ~りませんか!
エプロン製作のYさんは、この時点で出来上がっておりまして・・・・
私たちは、あと蓮のはっぱを作らねば・・・・ と
Yさんの出来上がったエプロンの写真も撮り忘れてしまいました。
はい!蓮のはっぱ完成!!
大きさは、携帯とくらべてみてくださいませな。
なんだか、これだけでもう満足なんですけど~ 要海さん!!
やじろべいなので、完成させるには、あと二匹でしょう!!
と、どこかで、誰かの声がするぅ~~~~。
きょうは、この中から「かえるのやじろべい」をつくりまぁ~す。
と最初はテンション高く(?)スタートしたものの、
これが、思ったより細かくて、早くも弱音を吐くのは、私です。
型紙と布を切って、ボンドで貼り付けてだけなんですが・・・
隣でワンショルダーのエプロン作りをはじめたのはYさん。
洋裁の得意な彼女は、順調にすすんでおります。
ああ~~~!!だめだ~!だめだ~!と騒ぎながら、
友達のKさんのおかげで,
それぞれ一匹は、完成しました。
なかなか、かわいいじゃあ、あ~りませんか!
エプロン製作のYさんは、この時点で出来上がっておりまして・・・・
私たちは、あと蓮のはっぱを作らねば・・・・ と
Yさんの出来上がったエプロンの写真も撮り忘れてしまいました。
はい!蓮のはっぱ完成!!
大きさは、携帯とくらべてみてくださいませな。
なんだか、これだけでもう満足なんですけど~ 要海さん!!
やじろべいなので、完成させるには、あと二匹でしょう!!
と、どこかで、誰かの声がするぅ~~~~。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
東京から
東京から友達がきます。
岡山が実家の彼女は広島まで足を伸ばしてくれました。
広島駅まで徒歩で15分弱、
歩いて迎えに行ってまぁ~す。
いらっしゃ~~~~い!!
インフルエンザ予防もあるけれど・・・
ふだんからマスクご愛用のさんちゃん! やっぱりマスクで来ましたね。
東京発6時の新幹線 広島9時53分着。
おつかれさま!
久しぶりにハーブピラフを作ります。
きのこを炒めとり肉に詰めた、まいどおなじみのポケットチキン&ハーブピラフ。
とり肉の大きさといい、ピラフの量といい、迫力ありすぎー!!だよねぇ~~
おいしい~~~!の連発で、嬉しい、のりさんママです。
さんちゃんとはお互いの長男が高校生の時から・・・・そういえば、もう18年になりますねぇ~。
記念の一枚です。
さんちゃんの所にも届いているアメリカにいるジニーンからのエアメール。
(上智大学に留学し、うちにホームスティしていた子です。)
二番目の出産報告のカード。
まだ返事書いてないので、 上の二人の写真も入れることにしました。
彼女は夕方岡山へ・・・・駅まで一緒に で・・・
短い時間でも結構たのしめましたわぁ~
岡山が実家の彼女は広島まで足を伸ばしてくれました。
広島駅まで徒歩で15分弱、
歩いて迎えに行ってまぁ~す。
いらっしゃ~~~~い!!
インフルエンザ予防もあるけれど・・・
ふだんからマスクご愛用のさんちゃん! やっぱりマスクで来ましたね。
東京発6時の新幹線 広島9時53分着。
おつかれさま!
久しぶりにハーブピラフを作ります。
きのこを炒めとり肉に詰めた、まいどおなじみのポケットチキン&ハーブピラフ。
とり肉の大きさといい、ピラフの量といい、迫力ありすぎー!!だよねぇ~~
おいしい~~~!の連発で、嬉しい、のりさんママです。
さんちゃんとはお互いの長男が高校生の時から・・・・そういえば、もう18年になりますねぇ~。
記念の一枚です。
さんちゃんの所にも届いているアメリカにいるジニーンからのエアメール。
(上智大学に留学し、うちにホームスティしていた子です。)
二番目の出産報告のカード。
まだ返事書いてないので、 上の二人の写真も入れることにしました。
彼女は夕方岡山へ・・・・駅まで一緒に で・・・
短い時間でも結構たのしめましたわぁ~
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ティータイムに
つるバラが、今きれいなので、どうぞということで、Kさんのご自宅へ伺いました。
リビングの窓から・・・・みごとです!!
ありゃ!上の写真は、この窓 なんですが、ガラスの反射?光のせい?
それとも私のデジカメ?
つるバラを眺めながらダイニングで珈琲タイム。
ダイニングのインテリアも素敵!です。
食器棚です。
上の絵はいただいたもので、下の和布のアップリケは、Kさんの手作りだそうです。
ひぇ~~~~~!!
日本茶もいただきました。これまたおしゃれ。
リビングの隣のお部屋も見せていただきました。
額の浮世絵や、蚊帳で作ったのれんも手作りとのこと。
もちろん!テーブルランナーも・・・・お花の柄は、切り抜いて縫い付けてありました。
手作りが一味違うかんじです。
「あれも?これも? あれもぉ~!?」と叫んでるのは私です。
不要になったライトの丸い枠に格子をつけたり・・・
梅の蜂蜜漬けも、おいしゅうございました。
古いものが好きというKさん曰く、「うちは、和洋折衷、中華 」 と・・・(笑)
それが、微妙なバランスで溶け合って、落ち着ける素敵なお家でした。
帰りにはつるバラと山菜のおみやげまでいただいて・・・・
とても、居心地がよくて、のんびりしすぎちゃいました。 ありがとうございました。
連れてってくれたYさんもありがとうさんでした。
リビングの窓から・・・・みごとです!!
ありゃ!上の写真は、この窓 なんですが、ガラスの反射?光のせい?
それとも私のデジカメ?
つるバラを眺めながらダイニングで珈琲タイム。
ダイニングのインテリアも素敵!です。
食器棚です。
上の絵はいただいたもので、下の和布のアップリケは、Kさんの手作りだそうです。
ひぇ~~~~~!!
日本茶もいただきました。これまたおしゃれ。
リビングの隣のお部屋も見せていただきました。
額の浮世絵や、蚊帳で作ったのれんも手作りとのこと。
もちろん!テーブルランナーも・・・・お花の柄は、切り抜いて縫い付けてありました。
手作りが一味違うかんじです。
「あれも?これも? あれもぉ~!?」と叫んでるのは私です。
不要になったライトの丸い枠に格子をつけたり・・・
梅の蜂蜜漬けも、おいしゅうございました。
古いものが好きというKさん曰く、「うちは、和洋折衷、中華 」 と・・・(笑)
それが、微妙なバランスで溶け合って、落ち着ける素敵なお家でした。
帰りにはつるバラと山菜のおみやげまでいただいて・・・・
とても、居心地がよくて、のんびりしすぎちゃいました。 ありがとうございました。
連れてってくれたYさんもありがとうさんでした。
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
久しぶりの散歩
カイト君と久々の散歩です。ちゃーんとお座りして、カメラ目線です。
かわいい~~~!!
うんぴーバッグもお借りしました。これまた、超かわいいんですけど・・・
広島城のそばまできましたよ。 きょうは、携帯で撮りました。
はい!証拠写真です。 よく走ったので暑いですね。カイト君。
かわいい~~~!!
うんぴーバッグもお借りしました。これまた、超かわいいんですけど・・・
広島城のそばまできましたよ。 きょうは、携帯で撮りました。
はい!証拠写真です。 よく走ったので暑いですね。カイト君。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
おみやげ
神戸在住の弟夫妻が、山口県の徳山に行く途中広島に寄ってくれました。
おみやげは、この子です。
chika-biさんや、みるきーママさんのところで見ていてまえから気になっていた
IKEAの ゴールデンのぬいぐるみ。
「神戸のIKEAで見たときは、ぶっさいくな(笑)ゴールデンやったのに、
大阪のIKEAで見たこの子はのりさんに似ていて、かわいいから買うてきた」と・・・
(地域によって、顔 ちがうんかいな!?)
ほほっ!かわいい~~~~! ふわふわ~~~!
大きいだけに、ちょっと どきっ とします。
「ほな、ダ・ビィンチ・コードの映画一緒に見よなぁ~・・・わかるかぁ?」
なんで、関西弁やねん!!
おみやげは、この子です。
chika-biさんや、みるきーママさんのところで見ていてまえから気になっていた
IKEAの ゴールデンのぬいぐるみ。
「神戸のIKEAで見たときは、ぶっさいくな(笑)ゴールデンやったのに、
大阪のIKEAで見たこの子はのりさんに似ていて、かわいいから買うてきた」と・・・
(地域によって、顔 ちがうんかいな!?)
ほほっ!かわいい~~~~! ふわふわ~~~!
大きいだけに、ちょっと どきっ とします。
「ほな、ダ・ビィンチ・コードの映画一緒に見よなぁ~・・・わかるかぁ?」
なんで、関西弁やねん!!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
バスルームと・・・
バスルームに窓があります。
マンションのバスルームは、窓がないことが多いのですが・・・
アイビーがいい感じで育っています。
もちろん、のりさんパパの植え込みでございます。
ベランダは、幅が1mないので、ちょいと狭いです。
ホームセンターで見つけた格安!三点セット。
「SEIHOUな日々」 斉放さんのブログ、テラスでティータイムにあこがれて、
まねっこです。うふっ!
外は緑で気持ちいいで~~~~す。
夜はキャンドルで・・・・
キャンドルのあかりって、ほっとする・・・ねっ!のりさん!!
マンションのバスルームは、窓がないことが多いのですが・・・
アイビーがいい感じで育っています。
もちろん、のりさんパパの植え込みでございます。
ベランダは、幅が1mないので、ちょいと狭いです。
ホームセンターで見つけた格安!三点セット。
「SEIHOUな日々」 斉放さんのブログ、テラスでティータイムにあこがれて、
まねっこです。うふっ!
外は緑で気持ちいいで~~~~す。
夜はキャンドルで・・・・
キャンドルのあかりって、ほっとする・・・ねっ!のりさん!!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |