一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
テイファちゃん
テイファちゃんに会うために、テイファママのところに来ましたよ~。
kazuさんも一緒に・・・・・
2年前、埼玉の里親会からのりさんを連れて帰るとき、ケージをもらうために
テイファママのところに寄りました。 その時の記事は・・・・こちら
このデッキで泡シャンプー(水なしでできる)してくれたよね~。
それにしても、のりさんやせてるぅ~~~~~!!
この頃テイファちゃんはまだまだ元気でした~(14歳半)
『スマイル~』 と声を掛ければ、笑顔でカメラ目線のテイファちゃん
この写真もこの場所ですね~
現在16歳半のティファちゃんです。 私の声に反応してくれました。
ごはんを食べるのも、うんPも、おしっこも自分では出来なくなっています。
ママが抱えて、膀胱を圧迫しておしっこを出します。(ウンPも・・・・)
排便、排尿、そして向きを変えてほしいときなど、ママにサインを送ることはします。
テイファちゃんすごいよね~
っていうか、ママがすごい!! ほんとよくやっています。
自分の体がだめになるかも知れないと思った時期がなんどもあったようで、
「今は楽になったのよ~」とさらりと言ってのける、テイファママです。
今も見てるとほんとに大変なのに・・・・・
頑張ってるテファ子に、これ以上何も言えませんでした。
お空からは、のりさんが、
私は、ここから元気玉送ります~~~~~~。
テイファちゃん!!
いっぱい、いっぱい、ママ&パパにあまえなさいよ~~~~!!
ポニ子ちゃんち
31日(土)
息子ファミリーの所をあとに、16歳半のテイファちゃんのところにいきます。
池袋まできまして・・・・・・ポニ子ちゃんち近いよな~
そうだ!!きょうは土曜日、みるきーママさんお休みのはず・・・・
ってことで、電話してみました。
ポニ子ちゃんの大大大歓迎!!の儀式は、みるきーママのブログから
拝借しました~
あとは、みるきーママのブログで見てください。
まだまだあります・・・・こんなに撮られてるとは・・・・・(笑) こちら
途中、来客があり、しばらくママさんは、別の部屋に行き、
私とポニ子ちゃんと2人きり。
さっきまでの、パワフル、ミラクル、突撃ポニ子ちゃんは、どこに・・・・・・
それでもしばらくは、笑顔全開で・・・・・・・・でへっ!でへっ!
いい笑顔ですね~
こんなことしたり、
こんなことしたりで、和気あいあい
そのうち
なんだかつまんないでしゅ~
ちょっとぉ~ あそぼうよぉ~~~~
あそべませ~~~~ん
そのうち、そのうち・・・・・
ふて寝のポニ子ちゃんです。
かわゆす~~~~
そのうち私も、ソファで、うとうと・・・・・・・ 遠慮なさすぎ~~~~
短い時間でしたが、めちゃ!楽しかったです。
ありがとう!! みるきーママ&ポニ子ちゃん
また、忘れた頃にやってきます
バイキング
キルト展の仕事がおわり長男ファミリーの所に2泊しました。
子供たちと、ママと
サテイの中のレストランで、バイキングです。
野菜てんこ盛り!!どんだけぇ~~~~!! (古っ!!)
5年生・・・・坊主あたまの、たいが(大賀) 左はお友達
3年生かんかん(かんな)・・・・・・・・うしろで、もくもくと食べるあんちゃん(あんな)
4歳・・・・・ひょうきんあんなちゃん
チョコフォンデュで、チョコレートの口ひげ・・・・・・うけるぅ~~~
チョコフォンデュ
溶かして液状にしたチョコレートに、バナナや、マシュマロなどを
つけて食べるデザートです。
前日、かんかんとは、縫い物一緒にしましたよ~。
テイファママのところで、バッグの中に、
かんかんと、あんなちゃんのお手紙が入っているのに気づきました。 びっくり!!
女の子だね~
まだ字が正確に書けないあんちゃんのために、
3年生のかんかんが、説明文を書いてるの!!
うけました~~~~
ありがとう!!かんかん&あんちゃん
私の針仕事展 8日目
毎日誰かと会っていまして、
きのうは、keiko先生(ニックネーム)がきてくれました~~~
ベリーパーラーでこれを 食べました。
29日(木)12時30分出勤です。
もと職場のayumiちゃんの一人娘のkahoちゃん
大きくなりましたね~ (2歳)
おとなしく、ちょこんとおすわりして、
今年は、おちついておしゃべりできると思ったけど、 一瞬でした(笑)
たいくつだもんねぇ~
来年は3歳・・・・・・・来年も、びみょうですね~
女子会
仕事が終わってから浅草まで行きました~
私は7時過ぎに到着!!
イタリア、スペイン、ジャパン料理を浅草風にアレンジしたレストラン
「バール浅草雷門」です。
食べましたね~~~~~~!! 笑いましたね~~~~~!!
店を出たのが、10時すぎで・・・・
前方に見えますのが、ライトアップされたスカイツリーでございます。
仲見世の屋根の上に光るのは、浅草寺(せんそうじ)の五重塔のてっぺん!!
浅草寺は、午後11時までライトアップされているようですが、
一応真面目な(笑)主婦なので、今夜はここまで・・・・・・
みんな元気でね~
私の針仕事展 4日目~
25日(日)・・・・・12時30分出勤
半そでTシャツの上に、半そでサマーカーディガン、
前後、どちらでも着ることが出来て、きょうは、背中側にボタンあり。
ブローチは、michiyoさん作 サマーヤーンのかぎ針編みです。
ビーズは私がつけました~
出勤前に、BOSSの姪っ子、ゆうこりんと、ベリーパーラーで・・・・・
しゃべったね~!
26日(月)・・・・・・仕事が18時30分上がりなので、シズリンとパスタ屋さんに・・・
これまたしゃべりました~~~
私はホテルまで徒歩ですが、シズリンはで・・・・・・遅くまでありがとう。
27日(火)・・・・仕事は休みです~
もとの職場の仲間と
膠原病(こうげんびょう)を発症したkuboっちは、薬のせいで
ムーンフェイスに・・・・・・・
中華街の被り物に似てると言ったら、うけまくった!!
しかし、相変わらずスタイルは抜群!! 私がムーンフェイスって!! か!?
kuboっちから布預かりました~ もう少しおちついたら縫い始めますよ~
また元気で会いましょう!!
私の針仕事展 3日目
12時30分出勤です。
岩国の地元の友達YOKOさんと東京で会いました。
11時にイベント会場と同じ7階のカフェ、ベリーパーラーで待ち合わせ
仕事に入るぎりぎりまでおしゃべりできるので、
去年も期間中よく利用したパーラーです。
YOKOさんは、娘さんの引越しのお手伝いで、私より1日前に上京していて、
横浜から娘さんとお孫ちゃんと一緒に来てくれました。
パニーニと旬野菜のプレートを注文しまして・・・・・
パニーニ
イタリアのサンドイッチ。特に、具を挟んだパンを上下から波状の鉄板で挟んで
斜めのしまの焼き目をつけたホットサンドイッチをさすことが多い。
おしゃべりが楽しくて ・・・・・・わすれました~~~~
きょうYOKOさんに会う前に、東武デパートの中にあるユニクロに・・・・・
黒の花柄 Tシャツが、最終処分で、なんと190円!!
今でしょう!!・・・・・・買いました~
私の針仕事展 2日目
きょうは10時30分出勤・・・・・・・・18時30分まで
ミッキーマウス&黒のタンクトップ
先日作ったストライプのイージーパンツです。
きょうも日焼け防止のスカーフです。
18時30分、仕事終了後
さんちゃん&masakoさんと、レストランフロア、とんかつの「かつ亭」で、
食事しました~
池袋まで来てくれてありがとう!! また会いましょう!!
この次は今より素敵なことを~、楽しみにめぐり会いを楽しみに~
Good,Good-Bye(グッド・グッド・バイ). 井上陽水さんの曲です。
10周年記念 私の針仕事展
初日のファッションは
何年か前の無印、白のカットソー&水玉タンクトップ
スカーフも無印です。
(日差しが強く暑いので首筋の日焼け防止)
本日、12時30分出勤・・・・・・・閉店21時まで
お昼ごはんを食べてから入ります。
きょうのお昼は、PRONTO(プロント)で、コーヒーと、
海老とアボガドのパスタです。
いってきまぁ~す
新岩国駅まで、のりさんパパに送ってもらいました~
行ってくるよ~ のりさん!!
のりさんパパ、60歳すぎての免許ゲットに、感謝です。
ありがとう~~~!! ばいばぁ~い
新岩国、6時38分発・・・・・・・・・朝一番の新幹線
各駅停車の 「こだま」で、 広島まで14分。
がら~~~~~ん!!
広島で、のぞみに乗り換えて4時間3分
11時3分に東京駅に到着しました。 山手線で池袋へ・・・・・
池袋西武の会場に13時30分に集合です。
腹が減っては、戦はできぬ!!
まずは、お昼ご飯を、レストランフロアで・・・・・いっただきまぁ~す。
さてさてショップ作りのはじまりです。
地方のイベントの時は、3人でのお店作り、きょうは6人です。
うれしい~~~~~!!
作品があるので、モザイクかけてます。
デパート側からの説明などが、あり、19時に終了しました~。
明日からスタートです。
« 前ページ |