goo

すてきにハンドメイド

昨日の、すてきなハンドメイドです。
 


 
 
現在大阪在住の要海さんですが、
子供たちが小さい頃 広島でお友達になりました。ながいお付き合いです。


 
最初に柳内悦子さんのお手紙の紹介があり、びっくり!!
奈良の友達のやなちゃんです。

 
 
やなちゃんのおかあさん・・・・手には、要海さんのお人形
現在96歳。
 
広島に住んでいたころ、やなちゃんとは、同じマンションで、
博多から遊びに来ていたおかあさんとも、よく遊び(笑)ました。



 
今回のすてきにハンドメイドのテレビ放送
構成がとてもよかったように思います。
 
作り方がとても丁寧に紹介されています。
 
再放送はがあるので、見過ごした方は、ぜひ
 
 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東京

新岩国11時22分発にのります。


がらーん!のホーム



広島発11時43分発に
のりました。
赤いウインナー
久しぶりに見たわ。


長男ファミリーのところは、ママが仕事なので、夕方に行くので、

友達に連絡を取り、
夕方までの時間、会うことになりました。
池袋西口
イタリアントマトで、


カウンターに3人ならびまして、
2時間弱 近況報告やら
おしゃべりに花が咲きました。

18時過ぎに
迎えにきてくれた息子の一言
「ばばあが三人カウンターに並んでいて、びっくり!」と、
相変わらずの発言(笑)





いつもふざけて、
まともな顔ができない息子で、
見せられませんわ(笑)
隣のさんちゃんとは、
息子同士が友達で、30年以上のお付き合いです。




夜は、ファミリーと、焼き肉に行きました。
たべましたぁ~~~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

広島へ

おはようございます。
今朝の、カンガルーポケット
 


かわいすぎます。
花が咲くのでしょうか?と思っていましたが、
これが、花のようです。




 
 
 
カープ観戦に鳥取から
norikoさんが広島に、来ます。(ご主人は、明日なので、会えなくて残念!!)
 
広島駅界隈で、
ランチを一緒にすることになったので、きょうは、新幹線でいきます。
 
雨の中でてきましたが、
今雨は、あがってます。


 
ホームには、誰もいない!
 



 
こだまが入ってきました。
新岩国は、各駅停車のこだましか止まりません。
 


また、降ってきましました 雨



広島に近づくにつれ、明るくなってきています。
夕方には、あがる予報です。
 
 
12時ごろ改札口で待ち合わせでしたが、少し早く着いたので、
10日から新潟伊勢丹で開催される新潟キルトフェスティバルの切符を購入するために、
みどりの窓口へ・・・・・・スムーズに購入できました。
 
 
 
 
hiroeママも合流して、三人で、広島駅内で、ランチ。
 
元気がでるように、肉食べます。
 
 


その後二人は、カープのユニフォームに衣装替えのため
広島グランビアホテルへ移動、私もついていきます。
 
 
 
 
なんだ!なんだ!この人の列は・・・・
 
きょうは、カープ、阪神戦で、
このホテルに阪神の選手団が宿泊していて、そろそろ出てくるらしい。

 
私の長男は、どういうわけか、小さい頃から阪神ファンで
子供の名前もタイガ(大賀)とつけるほど、
とはいえ、
今夜のカープ観戦の二人は、熱狂的カープファン
出迎えをスルーするのかと思いきや
 
岡田監督が、見たいと、スマホの動画を構える二人。
 
動画から写真にしたら、こんな画像になった。
 
 
後ろのカープ応援グッズが、隠しきれず・・・・・・(笑)
 
 
結局1時間近くならんで、
 
岡田監督を見ることができました。
 
 
 
二人は、カープに、衣装をかえ、満面の笑みでございます。
 







この後、蔦谷家電の中のカフェで、時間までおしゃべりして、
カープ観戦組を見送りました。
 
楽しんでね~~~~~~~~~!!

17時08分の新幹線にのりました。
14分で新岩国に到着です。


 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

日曜日

昨日からの雨

朝方になってやみましたが、のんびり過ごしています。

 

7月7日は、天神での境内でリボンマルシェです。

この日水鉄砲大会があります。

頭に金魚すくいのポイをつけて、それが破れたら、負け!!

 

きょうは、頭につけるゴムをsakuちゃんから頼まれて

ミシンかけしました。

これを頭につけて水鉄砲で戦う。見るより参加するほうが楽しそうである。

 

ゴムの木を挿し木するために、切ったところから芽が・・・・・・

 

かわいいですなぁ~

 

kazuさんと花かぶきに行ったとき、

手に入れたステンドグラスのうちわです。

ゴムの木にぶら下げてみました。

 

 

 

すてきにハンドメイド7月号

 

昆布尚子さんのページに、友達の娘さんがモデルになって登場

奈良のやなちゃんからラインがあり知りました。

さっそく本をゲット!!

 

見てびっくり!!

友達かと思うほどそっくりで、親子ってこんなにも似るものなんだと・・・・

 

来月発売の8月号には、要海さんが登場!!

テレビで、作り方も放送されるようです。

 

大阪の友達 優子さんが、以前 すてきにハンドメイドの本をみて

作った手のひらサイズのぬいぐるみ

出来栄えの良さに要海さんが感動していました。

来月 要海さんの、テレビ出演が楽しみです。

詳しくは、また・・・・・

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なつかしい画像が届きました。

土曜日・・・・・山賊で、仕事でした。
 
仕事終了後に撮った画像です。
 
笹の七夕飾りです。
 
 
この階段を下りると、スタッフ用の駐車場です。
蛇が出たらどうしようと、いつもどきどきです。

 
 
今夜は、豚肉とナスとしめじのオイスター炒めと、
きのうの、具だくさんの味噌汁で、
きょうも、野菜 たっぷり!!

 
 
 
 
 
東京のmasakoさんから、めっちゃなつかしい画像が届きました。
 
  masakoさんちです。
 
masakoさん、simaちゃん、
 
オーストラリアのmikiさんも一緒です。
 
右端が、私です。わかるかなぁ~~~~~~?
 
 
 
のりさんパパも一緒でした~~~~~
カメラを向けるとふざけるのは、息子も(長男)・・・・・親子だね~~~~(笑)

 
30年前ですって!!
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

kazuさんin岩国

岩国錦帯橋空港 ・・・・・我が家から20キロ

車で30分弱

 

14:05着 ・・・・・・迎えに行きました。

 

東京からやってきたkazuさんです。

いらっしゃい~~~~~!! 待ってたよ~~~~!!

 

お昼を食べてないというので、空港のレストランで遅めのランチです。

 

私は、ハンバーガー

 

16時半ごろ鹿児島のあゆみちゃんから、電話がかかる。

もしや今山口か?と思ったら、やっぱり・・・・・・

移動の途中に、寄ってくれました。

 

きゃーっ!! 嬉しい~~~~~~~!!

ゴールデンのオフ会から10年

久しぶりすぎる!!

 

二人とも、あの時より、大きくなりました。か・ら・だ(笑)

 

kazuさんも出てきました~~~~

 

あゆみちゃんは、のりさんパパにお線香をあげてくれまして、

 

嵐のように現れて、嵐のように去っていきました。

月光仮面かぁ~い!!・・・・・・わかるかなぁ~(笑)

 

 

 

そして今夜は、

久々の女子会 

最近なかなか集まることができなかった

3人のレナウン娘(こちらに引っ越してきた最初に友達になったmiekoさんとyokoさん)

&私の3人組

kazuさんと、母の5人です。

 

kazuさんは、東京でフラを10年以上続けていて・・・・・

母に、見せたくて

踊ってもらいました。

                         つづく・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨です。寒すぎる。

朝から冷たい雨で、とても寒い。

 

38歳で、亡くなった幼なじみ、みいちゃんのご主人が

2月20日 旅立たれ、28日 無事に見送ることができたと、娘さんから連絡がありました。

お元気でいると思っていたので、ショックでした。

 

 

みいちゃんは、2月14日バレンタインデーの日でした。

ご主人も2月です。なんだか不思議・・・・

 

 

みいちゃんは、ファンだった高橋英樹さんから長男にHideki

長女のYOKOは、山本陽子さんから

今回連絡してきてくれた次女は、大原麗子さんのReiko 

みいちゃんも、ミーハーだったな~~~( 私もですけど・・・ )

 

当時一番下のReikoちゃんが10歳でした。

幼い子供たちが、私のこと覚えていてくれて、うれしかったよ。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

突然の来客

髪の毛お団子にしてみました。
 
 
髪飾りは、手作り。
かなり前ですが、ヘアコームを好きな幅に切って
 
 
 
ワイヤーで、ビーズをぐるぐる
 
 
こんな感じ
 
 
ベーベリーの二人展きょう最終日
3時から、片付け作業があります。
 
 
神戸の弟から、カメラマンの山田っちが、
仕事で岩国界隈を通過するとの連絡があり、
山賊で、食事したあと、我が家に寄ることになった。
 
2018年名古屋でのイベントで玉すだれを披露しましたが、
この時メイクは、山田っちにしてもらった。 メイクすごっ!!
 
 
あごの線シャープだな~・・・・・6年前だもの・・・・・
 
 
 
仕事で、大分へ向かうとのこと。
私も3時から作業があるので、
あまり、ゆっくりしてもらえませんでしたが・・・・・
 
 
山田っちに撮ってもらいました。
 
 
母も、
 
 
親子で目の大きさ違うわぁ~(笑)
 
 
 
 
ありがとう!!

大分までお気をつけて~~~~~~~~~~。


私は、片付け作業に向かいます。  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都から

京都でカフェを再開したchiekoさんから

TEAPONDのティーバッグ1個とお手紙が届きました。

 

あいかわらず、おしゃれなことしはるわぁ~(会ってる?京都弁)

 

 

去年12月の始めに東京のkazuさんが行って、

ラインで届いた画像です。

やさしい笑顔のchiekoさんと、

今年 行きたいなぁ~  フォーカルポイント

 

きょうは、山賊で仕事

でしたが、たくさんのお客様で、いっぱいでした。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

差し入れ

sachikoさんからちらし寿司の差し入れ

豪華です。

 

さつまいもも入れて、人参、大根、玉ねぎ、えのき、しめじなどなど

冷蔵庫にある野菜いっぱい入れまして、

具だくさんの豚汁作りました。

お味噌は、高村農園のお味噌です。

これがおいしいのです。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ