一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
27日・・・・広島へ帰る前に・・・
27日(木曜日)
きょう広島に帰りますが、その前に・・・・・
わんこ友達のタバサママが、和子さんちの一駅隣に住んでいるので、
ちょっと電話してみました。
突然だったのですが、和子さんと、ちょこっと伺うことに・・・・・
本物のタバサちゃんと優太君に会えますよ~。
素敵なインテリアで、とってもおちつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/b87ed50cb5b121b44155482e69af9b9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/ba3c1c5f478dbe84de43e24f0d8acc95.jpg)
ブログで見ていた、タバサママ製作のパッチワーク。
かわいい~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ba/1e964fa88108a885306119e88999552b.jpg)
子供たちが小さい頃作ったという手作りファイルカバーなどが、かざられて、
やさしさが伝わります。
「捨てられないの~」と、タバサママの笑顔が素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/71144857238f581904e2cc2f22fec518.jpg)
きょうは、ちょっと暑くて、
15歳のタバサちゃんは、お気に入りの場所で迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/cbc2c4d8077043b83d85012ac240fff9.jpg)
ちょこっと(?)ふっくら体型の優太君。
ゆっくり、ゆっくり歩きます。
16歳ですよ~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/fa0ff9af1c15823f5f7863587dd84fb8.jpg)
トイレタイムに、起き上がって移動したタバサちゃんと、
和子さんのツーショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/ff52c47a39a49d8a9629af20fac4ca0e.jpg)
タバサちゃん、元気でうれしいですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/c639f68ce1b9eca429b2f6498dc3bbaf.jpg)
近所に住むお嬢さん&俊太朗君も合流。
最初は固まってた俊太朗くんも、本領発揮のきざしが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/baf85df7c7f2b6f9c04b9ff5a9b8bfcb.jpg)
ティータイムが始まり、食べ物の気配で
タバサちゃんが、むっくり・・・・・元気!元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/9a0df041386dbfedd3fdbccfbd6f4d72.jpg)
ブログで見ていた、一時期より、顔もふっくらですねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/aef3b5e796fdf7a5e3a77d724f671f2b.jpg)
かわいいね~~~タバサちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/88e0489239af5786fe26d891c67a455b.jpg)
珈琲をいただきながら、引越しの荷物の話になりまして・・・・・
箱型のチェストを置く場所がないので、
処分すると言ってた和子さん。
まてよ!!
タバサママさんちのインテリアにびったりではないか!!
和子さんがイラストを描き、
めでたく、タバサママの受け入れオッケーとなりました。
近いうちに和子さんちに取りにいくことが決定です。
私も同じ物を持っていたので、過去のブログで捜してみましたよ~。
こちら
扇風機の後ろに写ってます。ちょっと見にくいけど・・・・
どうですか? タバサママ~
きょう広島に帰りますが、その前に・・・・・
わんこ友達のタバサママが、和子さんちの一駅隣に住んでいるので、
ちょっと電話してみました。
突然だったのですが、和子さんと、ちょこっと伺うことに・・・・・
本物のタバサちゃんと優太君に会えますよ~。
素敵なインテリアで、とってもおちつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/b87ed50cb5b121b44155482e69af9b9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/ba3c1c5f478dbe84de43e24f0d8acc95.jpg)
ブログで見ていた、タバサママ製作のパッチワーク。
かわいい~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ba/1e964fa88108a885306119e88999552b.jpg)
子供たちが小さい頃作ったという手作りファイルカバーなどが、かざられて、
やさしさが伝わります。
「捨てられないの~」と、タバサママの笑顔が素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/71144857238f581904e2cc2f22fec518.jpg)
きょうは、ちょっと暑くて、
15歳のタバサちゃんは、お気に入りの場所で迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/cbc2c4d8077043b83d85012ac240fff9.jpg)
ちょこっと(?)ふっくら体型の優太君。
ゆっくり、ゆっくり歩きます。
16歳ですよ~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/fa0ff9af1c15823f5f7863587dd84fb8.jpg)
トイレタイムに、起き上がって移動したタバサちゃんと、
和子さんのツーショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/ff52c47a39a49d8a9629af20fac4ca0e.jpg)
タバサちゃん、元気でうれしいですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/c639f68ce1b9eca429b2f6498dc3bbaf.jpg)
近所に住むお嬢さん&俊太朗君も合流。
最初は固まってた俊太朗くんも、本領発揮のきざしが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/baf85df7c7f2b6f9c04b9ff5a9b8bfcb.jpg)
ティータイムが始まり、食べ物の気配で
タバサちゃんが、むっくり・・・・・元気!元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1b/9a0df041386dbfedd3fdbccfbd6f4d72.jpg)
ブログで見ていた、一時期より、顔もふっくらですねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/aef3b5e796fdf7a5e3a77d724f671f2b.jpg)
かわいいね~~~タバサちゃん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/88e0489239af5786fe26d891c67a455b.jpg)
珈琲をいただきながら、引越しの荷物の話になりまして・・・・・
箱型のチェストを置く場所がないので、
処分すると言ってた和子さん。
まてよ!!
タバサママさんちのインテリアにびったりではないか!!
和子さんがイラストを描き、
めでたく、タバサママの受け入れオッケーとなりました。
近いうちに和子さんちに取りにいくことが決定です。
私も同じ物を持っていたので、過去のブログで捜してみましたよ~。
こちら
扇風機の後ろに写ってます。ちょっと見にくいけど・・・・
どうですか? タバサママ~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ふたたび・・・・引越しのお手伝いに
長男ファミリーの所に一泊してふたたび和子さんちに向います。
東京に唯一残っている路面電車、
早稲田と三ノ輪を結ぶ、都電荒川線です。
長男のところから、都電・庚申塚駅(こうしんづかえき)まで歩きまして
三ノ輪まで行きますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/7c653f6866fd6ecd2a8c56a121923ae0.jpg)
この日はjunkoさんもベランダの植木たちのセッティングに大活躍!!
物干しの部品をグリーンで、うまく隠して見事です。
さ・す・が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/44a8df820a51e9b4bec37ce5433c8020.jpg)
和室から見える西側のベランダもナイス!!です。
junkoさんに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/d2b4ceb9034041930c1fa450728dbdb5.jpg)
和室の畳も・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/d780184a1f0f9322ec207e7cd455dca3.jpg)
和子さんが、選んだ市松模様の壁紙も、とってもいいですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/adab110717c053aa21f019098b97c1d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/dceb6630e8340ec63d55a3c4bb3cdc0c.jpg)
隣がご夫婦の寝室でございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/3a484d68764d8d519b3c5dc6441f18d9.jpg)
お手伝いにきたharumiさんと、和室で一緒にお泊りしました。
障子を閉めるとこんな感じ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/bd54cc9ed5836dd6c727fe4fe26ec1c4.jpg)
電話台の上は
去年、明治神宮で結婚したゆきちゃんの、
引き出物のカップを並べてみましたよ~。いい感じでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/14c56c770859cac37c224bbdb3111ba1.jpg)
和子さんは、おしゃれな小物たちをいっぱい持ってるので
どれを飾ろうかと迷ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/b2d21f80c1db16546420536b5e4ca321.jpg)
玄関は和子さんが、セッティング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/3880441ec499e41c5d7ac06725673dd3.jpg)
玄関には、窓があって・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
コンセントも付けてもらったそうです。
灯が楽しめるねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/ffc3bdfcd16c62210fbfad7c7882d7fa.jpg)
リビングのテーブルと玄関の布は、見たことあるでしょう。
得意のまっすぐ縫いで、私が作りましたよ~
私もお気に入りのテーブルランナーです。
引越し4日目でこれだけ片付きました。
ただし、あとひと部屋!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/aa6f0dace4ae07850a876c2201dc88cb.jpg)
着物小物と洋服たち。
ここが、片付けば・・・・・
ぼちぼち、ゆっくり片付けてねっ!!
って言っても、私と一緒で、和子さんも一気にやるんだろうなぁ~~~~
東京に唯一残っている路面電車、
早稲田と三ノ輪を結ぶ、都電荒川線です。
長男のところから、都電・庚申塚駅(こうしんづかえき)まで歩きまして
三ノ輪まで行きますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/7c653f6866fd6ecd2a8c56a121923ae0.jpg)
この日はjunkoさんもベランダの植木たちのセッティングに大活躍!!
物干しの部品をグリーンで、うまく隠して見事です。
さ・す・が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/44a8df820a51e9b4bec37ce5433c8020.jpg)
和室から見える西側のベランダもナイス!!です。
junkoさんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a9/d2b4ceb9034041930c1fa450728dbdb5.jpg)
和室の畳も・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1f/d780184a1f0f9322ec207e7cd455dca3.jpg)
和子さんが、選んだ市松模様の壁紙も、とってもいいですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/adab110717c053aa21f019098b97c1d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/dceb6630e8340ec63d55a3c4bb3cdc0c.jpg)
隣がご夫婦の寝室でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cc/3a484d68764d8d519b3c5dc6441f18d9.jpg)
お手伝いにきたharumiさんと、和室で一緒にお泊りしました。
障子を閉めるとこんな感じ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/37/bd54cc9ed5836dd6c727fe4fe26ec1c4.jpg)
電話台の上は
去年、明治神宮で結婚したゆきちゃんの、
引き出物のカップを並べてみましたよ~。いい感じでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/68/14c56c770859cac37c224bbdb3111ba1.jpg)
和子さんは、おしゃれな小物たちをいっぱい持ってるので
どれを飾ろうかと迷ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/b2d21f80c1db16546420536b5e4ca321.jpg)
玄関は和子さんが、セッティング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c6/3880441ec499e41c5d7ac06725673dd3.jpg)
玄関には、窓があって・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
コンセントも付けてもらったそうです。
灯が楽しめるねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/ffc3bdfcd16c62210fbfad7c7882d7fa.jpg)
リビングのテーブルと玄関の布は、見たことあるでしょう。
得意のまっすぐ縫いで、私が作りましたよ~
私もお気に入りのテーブルランナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_dump.gif)
ただし、あとひと部屋!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/aa6f0dace4ae07850a876c2201dc88cb.jpg)
着物小物と洋服たち。
ここが、片付けば・・・・・
ぼちぼち、ゆっくり片付けてねっ!!
って言っても、私と一緒で、和子さんも一気にやるんだろうなぁ~~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
横浜へ・・・・
24日(日曜日)
長男ファミリーと一緒に
二男の新築祝いに横浜へ。
のりさんパパも東京に出張だったので、合流するはずが・・・・
急な仕事が入り広島へ帰って行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ちびちゃん二人で大変なのに、hiromiママは、コロッケやサラダ、
かわいいおにぎりなど、
お昼の用意をして待っててくれました。
小学3年生、1年生、2歳、もうすぐ2歳、そして9ヶ月・・・・
5人の子供たちが、にぎやか!!にぎやか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/1f1046027310a354154c9064dadd1316.jpg)
たまき君(2歳)と、もうすぐ2歳のあんなちゃんです。
弟、蒼太くんと男同士のたまちゃんは、超ごきげん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/9fc643210ba812d151b57287b5e1da74.jpg)
この日の様子は、hiromiママのブログ
「チビママのわくわく子育て」で見てねっ!!
こちら
長男ファミリーと一緒に
二男の新築祝いに横浜へ。
のりさんパパも東京に出張だったので、合流するはずが・・・・
急な仕事が入り広島へ帰って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ちびちゃん二人で大変なのに、hiromiママは、コロッケやサラダ、
かわいいおにぎりなど、
お昼の用意をして待っててくれました。
小学3年生、1年生、2歳、もうすぐ2歳、そして9ヶ月・・・・
5人の子供たちが、にぎやか!!にぎやか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/1f1046027310a354154c9064dadd1316.jpg)
たまき君(2歳)と、もうすぐ2歳のあんなちゃんです。
弟、蒼太くんと男同士のたまちゃんは、超ごきげん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/9fc643210ba812d151b57287b5e1da74.jpg)
この日の様子は、hiromiママのブログ
「チビママのわくわく子育て」で見てねっ!!
こちら
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今月二回目・・・・東京です。
二男ファミリーの新築祝い
&和子さんちの引越しのお手伝いとで、上京しました。
今月は、広島にほとんど い・な・い (笑)
まずは・・・・23日(土)和子さんの新居に向います。
東京スカイツリーが見えますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/84a87a577c6572d700a49c8c2dc0de4d.jpg)
一番に到着したのが私でした。
その後、junko
michiyo
masako
harumiそして
yasukoさんが・・・・・
最強メンバー勢ぞろい!! どんどん片付いていきます。
大変なのは、限りなく出てくる器たち。
どんだけあるの~~~~!?
と、ため息がでまくりでしたが、
見事に収まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/6dffd300a1a9b98a6c983074094a2897.jpg)
猫好きな和子さんの希望で、一箇所だけ、猫ちゃんのドアノブが・・・・
かわいいわねぇ~~~~。
私なら、もちろん犬にしますけど・・・・ねっ!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/2cc89574b5c9b9d4a40573ad12159dce.jpg)
&和子さんちの引越しのお手伝いとで、上京しました。
今月は、広島にほとんど い・な・い (笑)
まずは・・・・23日(土)和子さんの新居に向います。
東京スカイツリーが見えますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/84a87a577c6572d700a49c8c2dc0de4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
その後、junko
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最強メンバー勢ぞろい!! どんどん片付いていきます。
大変なのは、限りなく出てくる器たち。
どんだけあるの~~~~!?
と、ため息がでまくりでしたが、
見事に収まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/6dffd300a1a9b98a6c983074094a2897.jpg)
猫好きな和子さんの希望で、一箇所だけ、猫ちゃんのドアノブが・・・・
かわいいわねぇ~~~~。
私なら、もちろん犬にしますけど・・・・ねっ!!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/2cc89574b5c9b9d4a40573ad12159dce.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
みいちゃんちのお孫ちゃん
みいちゃんの車で、お孫さんのところへ、連れてってもらいました。
二年前はこんなに小さかったのに・・・・・
こちら
車の助手席に乗り込みました。
でたー!!みいちゃんのバラ好き!! フロントガラスに、バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/00ffacf75ba7c1dc0fe762ac09b78525.jpg)
バックミラーの飾りもエレガント!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/931aeead01d1f44f9eb2005114c90273.jpg)
そして、ここも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/32d4a4dffcc3ab275b06a71f99a03217.jpg)
ここも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/6c189db83ee8489834f37740507d676d.jpg)
後ろのガラス(リアウインドウ)のところもバラで埋め尽くされて・・・・
わぁ~~!! わぁ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/79215b304c45b95a328548e9ec626530.jpg)
到着しましたよ~。
玄関には、双子用のベビーカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/4940129105fa19ae4e00ceea4d89525d.jpg)
で・・・・私の顔を見た、この二人の表情
「なんだ?!このひと?! 」って顔がうけるでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/ad38031f1ebf035b6fc85bdf87ae7d3a.jpg)
ひと部屋まるまる遊び場に・・・・・
私に対してまだまだ、緊張ぎみの二人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/4a918e3b049b4c451803cfefc8c1078c.jpg)
リビングの隣のお部屋には、二人分の三輪車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/0d3afb608ba054922024dfc20f964190.jpg)
最初はおとなしかった二人もちょっと慣れてきて、
子供番組にあわせてこんなことや・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/911cf08ac2d0a85a022551455acbf3c1.jpg)
こんなことも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/7173a3a06b83e0d294a5245768848646.jpg)
「おやつ食べる人~」って聞くと・・・・
妹のみゅうみゅうが、元気いっぱい「はぁ~~~い!」
出遅れたのは、姉のあ~ちゃんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/5a2136263cd4553298c0a577cae40c52.jpg)
みゅうみゅうの「いただきます」が、かわいいねっ!!
さっき、出遅れた、あ~ちゃんは
「いただきます」をさっさとすませて、おやつに突入!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/fb982957b350559fde2c803cae5bc3fd.jpg)
みいちゃん&rie ママと写しますよ~。
rie ママは、うちの長男と同級生なんですが、覚えてるかなぁ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/0b652dd4597e85894604e8c01d51a994.jpg)
私も一緒に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/fb28d848ff8c32417b67053e25eb293e.jpg)
楽しい午後のひとときでした。
みいちゃん&rie ママありがとさんでした。
もって行くのを忘れたお菓子と、きょうの写真は、
みいちゃんのところに届けますね~。
二年前はこんなに小さかったのに・・・・・
こちら
車の助手席に乗り込みました。
でたー!!みいちゃんのバラ好き!! フロントガラスに、バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/00ffacf75ba7c1dc0fe762ac09b78525.jpg)
バックミラーの飾りもエレガント!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/931aeead01d1f44f9eb2005114c90273.jpg)
そして、ここも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/32d4a4dffcc3ab275b06a71f99a03217.jpg)
ここも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/6c189db83ee8489834f37740507d676d.jpg)
後ろのガラス(リアウインドウ)のところもバラで埋め尽くされて・・・・
わぁ~~!! わぁ~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/79215b304c45b95a328548e9ec626530.jpg)
到着しましたよ~。
玄関には、双子用のベビーカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/4940129105fa19ae4e00ceea4d89525d.jpg)
で・・・・私の顔を見た、この二人の表情
「なんだ?!このひと?! 」って顔がうけるでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/ad38031f1ebf035b6fc85bdf87ae7d3a.jpg)
ひと部屋まるまる遊び場に・・・・・
私に対してまだまだ、緊張ぎみの二人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/4a918e3b049b4c451803cfefc8c1078c.jpg)
リビングの隣のお部屋には、二人分の三輪車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/60/0d3afb608ba054922024dfc20f964190.jpg)
最初はおとなしかった二人もちょっと慣れてきて、
子供番組にあわせてこんなことや・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/911cf08ac2d0a85a022551455acbf3c1.jpg)
こんなことも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/7173a3a06b83e0d294a5245768848646.jpg)
「おやつ食べる人~」って聞くと・・・・
妹のみゅうみゅうが、元気いっぱい「はぁ~~~い!」
出遅れたのは、姉のあ~ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/5a2136263cd4553298c0a577cae40c52.jpg)
みゅうみゅうの「いただきます」が、かわいいねっ!!
さっき、出遅れた、あ~ちゃんは
「いただきます」をさっさとすませて、おやつに突入!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/fb982957b350559fde2c803cae5bc3fd.jpg)
みいちゃん&rie ママと写しますよ~。
rie ママは、うちの長男と同級生なんですが、覚えてるかなぁ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/0b652dd4597e85894604e8c01d51a994.jpg)
私も一緒に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/fb28d848ff8c32417b67053e25eb293e.jpg)
楽しい午後のひとときでした。
みいちゃん&rie ママありがとさんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
みいちゃんのところに届けますね~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
名古屋高島屋・キルトバザール
名古屋JRセントラルタワーズ。
ジェイアール名古屋タカシマヤ マリオットアソシア ホテル
タワーズプラザ(レストラン) オフィス 駐車場から成り立つ
名古屋駅の駅ビル です。 こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8b/ec4a0c0c4a45eeb3458a8263af07dd47.jpg)
名古屋駅桜通口正面には・・・・・大名古屋ビルヂング
ビルヂング???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/5ddaa1aca9b1f7f6c9b0c755addb3f79.jpg)
「大名古屋ビルジング」でも「大名古屋ビルディング」でもない
大名古屋ビルヂング の看板が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/cfcd8e368c68db4f490cac750b955892.jpg)
今回のお仕事・・・・タカシマヤ10階、キルトショップバザールです。
キルトスタジオ A
two
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/2dbe18a270646366867ac44673fff675.jpg)
かわいいでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/77c3d0a0baf91111cdf572568e9b4d76.jpg)
大府市在住の、michiko さんが来てくれたり、
名古屋に引っ越したばかりの、ゆみっぺも・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/f056917589bda0841644c219e7427f9b.jpg)
&・・・・yousui さんも、陣中見舞いに来てくれました~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/356b198ef01265177b5acce58b6a0023.jpg)
私は16日で仕事は終わりましたが、
この日は名古屋在住の先輩、妙ちゃんちに宿泊。
大阪から緑ちゃんも合流しまして、
夜遅くまで、おしゃべりに花が咲きました~~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
妙ちゃん&緑ちゃんとは何年ぶりでしょうか?!
独身時代勤務した、大阪・阪急百貨店の先輩 妙ちゃんと・・・・
私と違い、相変わらずエレガントな妙ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/46/46f169c7de8b282eec1b5a13bd0e2a94.jpg)
そして、同期の緑ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/36d5abd1ee5a8649c18cdcc6ec9f3f20.jpg)
〆は、名古屋名物「きしめん」を食べて、広島へ帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/ba7fe278ce6d6274378323c66171afe6.jpg)
二人の写真を見た のりさんパパは
「二人とも変わらんなぁ~」 と言ってましたが・・・・・
私も含め、
微妙に体型が変わった二人なのでしたぁ~~~~。(笑)
ジェイアール名古屋タカシマヤ マリオットアソシア ホテル
タワーズプラザ(レストラン) オフィス 駐車場から成り立つ
名古屋駅の駅ビル です。 こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8b/ec4a0c0c4a45eeb3458a8263af07dd47.jpg)
名古屋駅桜通口正面には・・・・・大名古屋ビルヂング
ビルヂング???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/5ddaa1aca9b1f7f6c9b0c755addb3f79.jpg)
「大名古屋ビルジング」でも「大名古屋ビルディング」でもない
大名古屋ビルヂング の看板が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/cfcd8e368c68db4f490cac750b955892.jpg)
今回のお仕事・・・・タカシマヤ10階、キルトショップバザールです。
キルトスタジオ A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/2dbe18a270646366867ac44673fff675.jpg)
かわいいでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/85/77c3d0a0baf91111cdf572568e9b4d76.jpg)
大府市在住の、michiko さんが来てくれたり、
名古屋に引っ越したばかりの、ゆみっぺも・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/f056917589bda0841644c219e7427f9b.jpg)
&・・・・yousui さんも、陣中見舞いに来てくれました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/356b198ef01265177b5acce58b6a0023.jpg)
私は16日で仕事は終わりましたが、
この日は名古屋在住の先輩、妙ちゃんちに宿泊。
大阪から緑ちゃんも合流しまして、
夜遅くまで、おしゃべりに花が咲きました~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
妙ちゃん&緑ちゃんとは何年ぶりでしょうか?!
独身時代勤務した、大阪・阪急百貨店の先輩 妙ちゃんと・・・・
私と違い、相変わらずエレガントな妙ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/46/46f169c7de8b282eec1b5a13bd0e2a94.jpg)
そして、同期の緑ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fc/36d5abd1ee5a8649c18cdcc6ec9f3f20.jpg)
〆は、名古屋名物「きしめん」を食べて、広島へ帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/ba7fe278ce6d6274378323c66171afe6.jpg)
二人の写真を見た のりさんパパは
「二人とも変わらんなぁ~」 と言ってましたが・・・・・
私も含め、
微妙に体型が変わった二人なのでしたぁ~~~~。(笑)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
仕事です。
ジェイアール名古屋タカシマヤ
4月13日(水)→18日(月) ■10階 特設会場
「日本の色とかたち 和のキルト新作100人展」が開催されます。
同時開催で、キルトショップバザール があり
キルトスタジオA-two で仕事します。
会場に16日までいますよ~~~~。
今回はかわいい布がいっぱいのショップです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
キルトスタジオA-twoは、・・・・・こちら
先日の撮影のあと、
キルトスタジオA-twoの、カット布25枚をミシンでつないで・・・・・
って私じゃなくて、ボスが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/3442a224e9187cb2529df24d871bb858.jpg)
私は周りの端ミシンをかけただけです。 はははっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/12c8e72ec77db51e323597f7f07c5147.jpg)
ピンクの水玉の裏布もかわいいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/5f548b1026932c4a3b9247e3cb5abffd.jpg)
持ち手をつけるとバッグに・・・・
今回は、これに私物を入れて通います。
ぶりっこ、ぶりぶりかしらぁ~?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/a61db2690ea9bbdd510814613a73c74a.jpg)
以前
した、持ち手の記事は、こちら
頑張ってきまぁ~~~~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
4月13日(水)→18日(月) ■10階 特設会場
「日本の色とかたち 和のキルト新作100人展」が開催されます。
同時開催で、キルトショップバザール があり
キルトスタジオA-two で仕事します。
会場に16日までいますよ~~~~。
今回はかわいい布がいっぱいのショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
キルトスタジオA-twoは、・・・・・こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
キルトスタジオA-twoの、カット布25枚をミシンでつないで・・・・・
って私じゃなくて、ボスが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/3442a224e9187cb2529df24d871bb858.jpg)
私は周りの端ミシンをかけただけです。 はははっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/82/12c8e72ec77db51e323597f7f07c5147.jpg)
ピンクの水玉の裏布もかわいいでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5b/5f548b1026932c4a3b9247e3cb5abffd.jpg)
持ち手をつけるとバッグに・・・・
今回は、これに私物を入れて通います。
ぶりっこ、ぶりぶりかしらぁ~?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/a61db2690ea9bbdd510814613a73c74a.jpg)
以前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
頑張ってきまぁ~~~~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
撮影終了!!の翌日
東京に21年も住んでいたのに、川越には一度も行ったことがなくて、
撮影終了の翌日、ボスと一緒に、川越へでかけました。
お昼は・・・・・うわさには聞いていた、いも懐石の「いも膳」へ。 こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/013f987b773241c1207a8062294fdcb5.jpg)
ちょっと贅沢なお昼のあとは・・・・・
川越のシンボル「時の鐘」
江戸時代初頭から城下の町に時を告げ、庶民に親しまれてきた時計台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/74cfe44112eb59e30efaa235c8aa0b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/1df8893b1fe910432de19c997123588f.jpg)
情緒あふれる蔵造りの町並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/917e5afcd035485cc7b279c38de39897.jpg)
川越散策のあと私は、長男ファミリーのところへ
今日は、二番目の栞菜(かんな)ちゃんの入学式でした。
らららランドセルは~ててて天使のはね~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ランドセルは、コマーシャル通り、かる~い!!
ハートの刺繍がついたりして、おしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/eabf250bd217d21616067c38b2eaa595.jpg)
夕食を一緒に食べましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/563bcdc5f837386ed6be34b1933f2817.jpg)
兄の大賀君は、韓国のりで・・・・相変わらず、ひょうきんたれお君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/994c2afed9317240dc20d76f1b2cf5e6.jpg)
そして、3番目杏奈ちゃんの、「いいお顔」 ニ連発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/e9687bfcf42692366286c8cdb303ab07.jpg)
超うける~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/f466ebb17cd241d52ffc16baeb012a0c.jpg)
この日は六本木のkazukoさんのところに泊まりました。
もうすぐ、新居に引っ越すので、ちょこっとお手伝いです。
撮影終了の翌日、ボスと一緒に、川越へでかけました。
お昼は・・・・・うわさには聞いていた、いも懐石の「いも膳」へ。 こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4f/013f987b773241c1207a8062294fdcb5.jpg)
ちょっと贅沢なお昼のあとは・・・・・
川越のシンボル「時の鐘」
江戸時代初頭から城下の町に時を告げ、庶民に親しまれてきた時計台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/74cfe44112eb59e30efaa235c8aa0b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/1df8893b1fe910432de19c997123588f.jpg)
情緒あふれる蔵造りの町並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/917e5afcd035485cc7b279c38de39897.jpg)
川越散策のあと私は、長男ファミリーのところへ
今日は、二番目の栞菜(かんな)ちゃんの入学式でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ランドセルは、コマーシャル通り、かる~い!!
ハートの刺繍がついたりして、おしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/eabf250bd217d21616067c38b2eaa595.jpg)
夕食を一緒に食べましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/563bcdc5f837386ed6be34b1933f2817.jpg)
兄の大賀君は、韓国のりで・・・・相変わらず、ひょうきんたれお君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/994c2afed9317240dc20d76f1b2cf5e6.jpg)
そして、3番目杏奈ちゃんの、「いいお顔」 ニ連発!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/e9687bfcf42692366286c8cdb303ab07.jpg)
超うける~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/f466ebb17cd241d52ffc16baeb012a0c.jpg)
この日は六本木のkazukoさんのところに泊まりました。
もうすぐ、新居に引っ越すので、ちょこっとお手伝いです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |