goo

平成最後の仕事

4月30日

山賊で、平成最後の仕事です。

この3日間 近県の広島 福山 岡山は、もちろんですが、

大阪 神戸 京都 名古屋 多摩・・・・・愛媛 北九州 鹿児島 などなど

県外の車がいっぱいです。

 

いつもは、15時までですが、忙しくて、17時まで働きました~~~~~。

 

家に帰ると先日注文したSOUSOUの足袋下(靴下のような足袋)

が届いていました。

 

山賊での仕事の時は、いつもSOUSOUの普通丈の足袋下ですが、

今回くるぶしたけを注文しました。

 

 

5月の節句にぴったりかと思いまして・・・・

 

明日 5月1日 天皇即位の日は、山賊全店お休みです。

 

明日休みなので、ちょっとのんびりです。

テーブルのセンターを替えました。

 

表布と裏布とはぎ合わせて作ったものです。

濃い方が表布で、白っぽい方が裏布

 

両面使えます。

 

 

テーブルセンターの端っこに一か所 ビーズつけました。

 

マットの方にも・・・・・ちょっとおしゃれ~~~~

 

 

今夜は、チンドンの練習日でした。

これまた平成最後の練習日ということで、少し早めに切り上げ、

シュークリームで、カフェタイム。

今日お休みした方は、残念でした~~~~~

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

女優か!?

華鼓月さんから

錦帯橋祭りで、着物を着て参加すると聞いていたのですが、

私は、仕事でいけないので、画像くださいとお願いしていました。

 

29日当日は、

雨のため中止だったようです。

 

 

しかし、艶姿が届きました~~~~~~ 

 

 

なんと!まぁ 美しいこと!

 

自分の髪で、結ってもらったそうです。

 

よっ!!華鼓月!!

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

連休突入

27日に実家から帰りまして、

28日、29日、30日と連続で山賊で仕事です。

 

 

山賊は、今端午の節句の飾りです。

入口には、紙かぶと折りコーナーがありますよ~~~~

 

 

我が家の、置物のりさんにも山賊のミニかぶと


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

手作り布草履

実家から帰ったら、東京のsachikoさんから荷物が届いていました。

 

 

以前 お孫ちゃんの袋セットを彼女から頼まれて、

そのかわりに、私は、彼女の手作り布草履を頼んでいました。

彼女の作る布草履は、最高!! 大ファンなのです。わ・た・し

 

 

あけてびっくり!!

何と!!  三足も入っていました。


 

 

その上 板橋のかりんとが、どっさり!!


海老で鯛を釣る と申しますが、

海老もあげてないのに、鯛が来た~~~~~~~!!

sachikoさまさま ありがとうございました。
 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かえります。

弟が仕事なので、駅までバスでいきます。

バス営業所の待合室に、この本が
 
B'z TWELVE

12年間に語られたメッセージ



パラパラめくってると、
写真家の緒方秀美さん見っけ!


縁あって、去年yoshikoちゃんと
写真撮ってもらったことがある方です。




彼女のメッセージを 夢中で探していたら・・・・




バスに乗り遅れるとこでした (笑)
 
 
姫路までの特急列車のホーム。 

4月の終わりだというのに、めちゃ寒!

パーカーの上に、Gジャンでは、寒すぎました。


 


姫路までの特急列車は、がらがらで、拍子抜けでしたが、



姫路からの新幹線は、



満席で、岡山まで、通路立ち
やっぱりねって感じですわ。

10連休突入なので、割引きの、ジパング倶楽部は、
きょうから使えませんでした。

ガックシじゃー
 
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

はなみずきと・・・

実家の鉢植え・・・・はなみずきが、

たくさんの花をつけて



きれいです。




茶の間から見える紅葉の葉が
茂りすぎて、部屋が暗くなるので、
切ってほしいと母に言われて・・・・


シニアなのに屋根に登り、
変身!ガテン女子



切り落とした紅葉。



かなり、すっきりしました。
ビフォー 撮り忘れ!




茶の間から




部屋が、明るくなりました。





ところで、


のりさんのベッドを使ってくれているmayumiちゃんから、
画像が届きました。

ゴールデンレトリバーの
珀(はく)ちゃんかと思ったら、

ちびワンコが、独り占めしとる。



ちびワンコですが、なにか?!(笑)


この目が、受ける!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

実家に到着

Hiroe ママに、何と‼何と‼ 車で、広島駅まで送ってもらいました。

 

広島発11時50分発の新幹線にのり、姫路で乗り換えて・・・・・・

16時過ぎに実家に到着しました。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水金地火木 ドッテン カープ

廃校ご縁市の二日目ですが、
きょうは、1か月に一度の
玉すだれ練習日のためお手伝いできませぬ

みんな、ごめんやで~~~~~

 



広島駅の路面電車↓
ドアの上には、なにやらイラストが




今年のカープ
キャッチフレーズ
水金地火木ドッテンカープ




太陽系で一番輝くチームをめざす
ということらしい。

ナイス!!





玉すだれの練習が終わり、
hiroeママに電話してみました。

なんと、博多の実家に帰るやなちゃんが広島で、途中下車。
駅構内で、hiroeママとお茶するとのこと。

なんというタイミングのよさ。
もちろん合流します。


短い時間でしたが、楽しいひとときでした。
やなちゃんも母親の様子を見に
ちょくちょく帰っているようです。お互いにガンバロー!



夜は、misakoさんと食事をして、

画像をやなちゃんに送りました。





今夜は、hiroeママの所に宿泊し、
明日、実家にむかいます。

 

玉すだれの練習のため、お手伝いできませんでしたが

ご縁市2日目も大盛況だったようです。

みなさんお疲れさまでした。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

廃校ご縁市

朝8時に集合しました。

 

出店ブースのお店作りも開始。

 

 

商工会女性部のTシャツは、ショッキングピンク


 

ていねいで、超かわいい 

雑貨アパート「林檎荘」も出店です。



 

 

こちらは、布のボード


 

 

編み猫のショップ





かわゆす~~~~~~



似顔絵コーナーもあるよー。

 

 

ステンドグラスや、

 

 

リネンのヘアターバンが、おしゃれ~

 

布遊びは、2ブースを使って・・・・・

 ハチミツや、

 ケーキもありますよ。

 

 

そして、入口横にあるカフェコーナー

担当は、kinuko ちゃんと私ですが、

sachiko さんや、チンドンメンバーが、お手伝いしてくれます。


テーブルには、

東京のKazu さんが、コルクで作ってくれた人形を飾りました。


 

カフェタイムと、ほんわかタイムと・・・・・



 

 

電話でさそったときは、ちょっといけないモードだった林檎さんが

きてくれました。イチゴ🍓お買い上げ!

 

パッチワーク大好き仲間たちもきてくれましたー。







午後からは、スコップ三味線の舞台と、


 

毛利治郎さんのライヴもあり、盛り上がりました。




約500人のお客様・・・・・・大盛況で、一日目 終了しました。 

ありがとうございました。

 

ご縁市 明日もあります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おみやげ

ファミリーでハワイを楽しんだ後、林檎さんだけ、娘さんファミリーのいるアメリカへ

そして、18日ぶりに地元に帰ってきた彼女から、

ハワイのお土産をいただきました。
 

 

ハワイなのに、鯉の絵が・・・・・
 

 

一つ目のふたを開けて、


 

さらに開けて、
 

 

もう一つ開けると、

クッキーです~~~~~~~。
 

 

そして、アメリカのお土産は、
 

 

前にもいただいたカラフルミシン糸ですが、

今回 色違いです。 嬉しい~~~~!!
 

 

 

 

撮り忘れましたが、今夜は、ねぎだれ鶏もも肉のソテーと、

 

きのういただいたジャガイモで、ポテトサラダを作りました。

 

調理中いつもそばにいたのりさんは、

 

トマトの皮や、きゅうりの端っこが、大好きでした。

 

いつものりさんと、はなちゃんにあげていたのに・・・・・

さみしいです。
 

 

そうそう、じいさま日曜日に退院できることになりました。

先生もびっくりの、復活です。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ