一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
michikoさんから
午前中、椙杜八幡宮へ・・・・
チンドンメンバーお参りにいってきました。
宮司さんからお守りをいただき、いよいよ明日福島へ出発します。
自宅に戻ると、広島のmichikoさんから、
ホットマキマキ(ネックウォーマー)が届いていました。
私も協力したい!!と連絡があったのが、たしか、8月18日頃、
仕事もあり、忙しい日々のmichikoさんなのに、
こんなに、たくさん編んでくれまして・・・・・・ 感謝です。
さっそく、97歳の方が編んでくださったエコたわしと一緒にセットして
荷物に入れました。福島に届けますよ~~~!!
ありがとう!!
さてさて、最終荷物の確認です。
今回は、衣装があるので、大きいスーツケースです。
重い!!
案内状
広島の、クラフトギャラリー 「花かぶき」 から案内状がきました。
「花かぶき」 移転10周年記念パーティが2日に・・・・・・・
残念!! 福島なので、行けませ~ん!!
2009年に今泉さんの洋服&バッグのモデルやりました~~~ こちら
このとき、髪の毛は、肩くらいまで、
そのあとショートにしました。
2010年バレンタインディー
・・・・・ジュディ君と
彼も、私も若いねぇ~~~~!! 現在ジュディ君14歳!!元気です。
怪しい?コメント
私のブログに、へんてこりんなコメントをする
「又右衛門」 の幼少期です。
このいでたちで、剣をもって、赤胴鈴之助の映画を
見に行ってました・・・・・・映画館ではなく、公民館に・・・・・・
中国新聞
今日の中国新聞に出ました~~~
左側に頭だけ出てるのがわ・た・し(笑)
1日は、みんな、このTシャツを着て、出発です。 文字は、背中部分
この色で、団体で・・・・目立つね~~~!!
午後、チンドンメンバーのまりさんに、ネイルしてもらいました。
黒は、はじめて!! 相変わらず、水玉大好き人間です。
「BOSSテレビに出る」 の巻
帯広・・・・・・・・・・・・・・・BOSS宅です。
これくらいの大きさで、そのうえ平屋!! あこがれるわ~~~~
今朝の、NHK おはよう日本
まちかど情報室のガーデニングを楽しもうに、
出演したBOSSご夫妻です。
なかなか絵になる、ゆうちゃんと、
わざとらしく(笑)ハーブの香りを楽しむBOSSと・・・・
ロールケーキのようなハーブなじゅうたんを
くるくるを、開いていけば・・・・
1メートル80センチの長さに、ポット200個分のハーブがぎっしり!!
それを二人で仲よく、踏み!踏み!
あとは、水をかけるだけ!! 2週間くらいで根付くそうですよ~。
それにしても、 BOSS声が、低すぎて、
闇の世界へ引きずり込まれそうでした~~~~(笑)
もう少し高い声でしゃべってくりょう!!
とにかく、全国デビューおめでとう
広島です。
9月5日(金)、13時30分~ホテルニューヒロデンで
開催されるネイチャーケアのイベント
小笠原医学博士の特別健康講座があります。
92歳です。たしか・・・
都合のつく方は、ぜひ、きてくださいませ~~~
ホームケア用品のデモンストレーションは、
私とchikaさんが担当なので、
hiroeママのところで、打ち合わせをしました。
hiroeママのお孫ちゃんは、もうすぐ1か月。
前日寝なかったらしくて、時々「ふんぎゃ~~~~!!」
かなり前に、タケモトピアノのコマーシャルを流すと
子供が泣き止むとテレビでやってたので、
歌いました~~~~~私が・・・・・
ピアノ売ってちょ~だい~~~~
なんということでしょう。泣き止んだではありませんか!!(笑)
ほんと、一発で、泣き止みました。それも何度も・・・・・
おためしくださいませ~~~
きょう、バスを降りたら、
川を挟んだ対岸の山に、たぶんこの場所であろう爪痕が見えました。
救助犬も、どろどろになりながら、頑張っているようです。
行方不明の方が一日も早く見つかりますように・・・・・
取材
福島に慰問に行くということで、
本日、中国新聞の取材を受けました~。
商工会で衣装あわせです。
ちーちゃんです。
スリムなので、唐草風呂敷で作ったタキシードがぴったり!!
ちーちゃんのご主人は、富山のチンドン大会に付き添いできて
すっかり、はまってしまい
鐘と太鼓の台まで、手作りしてしまいました。
で、衣装もつけて、やる気満々でございます~~~~~~(笑)
そこの3人
何か、落ちてるの~~~~?(笑)
この高森チンドン隊の文字はのりさんパパが書きました。
なんだかんだと、わけのわからないうちに
取材は終了していまして・・・・・
さてさて、どんなふうに掲載されるのか、楽しみです。
夜8時から・・・・・・・・・慰問の、最終打ち合わせをやりました。
ホット・マキマキ
9月1~3日、福島に慰問にいきます。
寒くなったら使ってもらえるように、
みんなで、ネックウォーマーを編んでいます。
YOKOさんも協力してくれました~~~~!!
広島のMICHIKOさんも、今編んでくれています。
ホットマキマキ・・・・・輪が広がっています。
衣装の試着
先日、出来上がった衣装の 試着にkinukoちゃんのところへ・・・・
下は、パンツです。
ところが、どっこい、上着丈が私には若干短くて、
それに、着てみたら、後ろのふりふりが、かわいすぎ!!・・・・・・・
なので、
こちらを試着・・・・・・スカートの金太郎が大迫力!!
後ろも、ばっちり!!
私が似合わなかった衣装は、みっちゃんが、試着
あ~でもない、
こ~でもないと、
結局、下のパンツをやめて、スカートに・・・・・・・・・
スカートは、白の無地と、こいのぼりの黒地をはぎ合わせてあります。
なので、後ろは、
黒の柄になっています。
前にしたり、後ろにしたり・・・・・
あ~でもない、こ~でもないで、
スポーティになったり、エレガントになったりして、
完成されていきます。
« 前ページ |