一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
Ryoさん
益田からRyoさんが来ました。
お昼を一緒に食べることになり、hiroeママ夫妻、そしてhiroeママのお友達の
kazukoさんも合流。
Ryoさんとkazukoさんは、ほんとに久々の再会。
そごうの5階・・・甘党屋の文の助茶屋
■甘党屋さんのランチ……998円
(茶そば・じゃこ飯・お漬物・わらび餅)
食後に日替わりの甘味と抹茶か珈琲がつきます。
京都から仕入れたじゃこ飯もおいしい!!・・・・写真撮りわすれました~
食後はhiroeママ夫妻&kazukoさんとは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
Ryoさんのリクエストで「花かぶき」へ・・・・
樹の鞄展を楽しんだあと、
またそごうに戻り「私の針仕事展」を見ました。
今日は最終日なので、私は搬出の仕事があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/c6b40c032c3560da9a929bb9fd94acee.jpg)
搬出には、もう少し時間があるので、
そごうの3階にあるバスセンターでRyoさんを見送りました。
(写真撮ったの知らんかったじゃろ~?)
なんだか、サスペンスドラマ風って思うのは私だけ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/63a3cf3689e1479c84c87963b7fb55d5.jpg)
5時から搬出開始!!
ビーズチャットのオーナーは次のイベント会場の名古屋に向かったので、
期間中お手伝いのマリリンと二人で、頑張りました。
6時半に完了です。ふぅ~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/6a86b5b10e6414b0874771ec95d1a488.jpg)
Ryoさんからジャムをいただいたので、
帰りに「アンデルセン」でパンを買いました。(アンデルセンは広島が本店ですよ~)
ラッピングもおしゃれですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/02e843d0126618876fac18fa90e9f424.jpg)
ジャーン!!
自宅で採れたブルーベリーで・・・もちろんRyoさんの手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/ed3057e4634463a49ebf8d618063dbe7.jpg)
てんこ盛り!サラダ(野菜・アボガド・たくあん・・・)とパンと
夕食ですけど、なにか?
(のりさんパパはお風呂のリフォームのため実家です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/c63f73a1363eb8c70fff67188422c3f6.jpg)
さっそく、いただきまぁ~~~~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/49fdf8eeafe099acf903daf300c93739.jpg)
おいし~~~~~~い!! Ryoさん ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お昼を一緒に食べることになり、hiroeママ夫妻、そしてhiroeママのお友達の
kazukoさんも合流。
Ryoさんとkazukoさんは、ほんとに久々の再会。
そごうの5階・・・甘党屋の文の助茶屋
■甘党屋さんのランチ……998円
(茶そば・じゃこ飯・お漬物・わらび餅)
食後に日替わりの甘味と抹茶か珈琲がつきます。
京都から仕入れたじゃこ飯もおいしい!!・・・・写真撮りわすれました~
食後はhiroeママ夫妻&kazukoさんとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
Ryoさんのリクエストで「花かぶき」へ・・・・
樹の鞄展を楽しんだあと、
またそごうに戻り「私の針仕事展」を見ました。
今日は最終日なので、私は搬出の仕事があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/c6b40c032c3560da9a929bb9fd94acee.jpg)
搬出には、もう少し時間があるので、
そごうの3階にあるバスセンターでRyoさんを見送りました。
(写真撮ったの知らんかったじゃろ~?)
なんだか、サスペンスドラマ風って思うのは私だけ?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/33/63a3cf3689e1479c84c87963b7fb55d5.jpg)
5時から搬出開始!!
ビーズチャットのオーナーは次のイベント会場の名古屋に向かったので、
期間中お手伝いのマリリンと二人で、頑張りました。
6時半に完了です。ふぅ~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/6a86b5b10e6414b0874771ec95d1a488.jpg)
Ryoさんからジャムをいただいたので、
帰りに「アンデルセン」でパンを買いました。(アンデルセンは広島が本店ですよ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a0/02e843d0126618876fac18fa90e9f424.jpg)
ジャーン!!
自宅で採れたブルーベリーで・・・もちろんRyoさんの手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/ed3057e4634463a49ebf8d618063dbe7.jpg)
てんこ盛り!サラダ(野菜・アボガド・たくあん・・・)とパンと
夕食ですけど、なにか?
(のりさんパパはお風呂のリフォームのため実家です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/c63f73a1363eb8c70fff67188422c3f6.jpg)
さっそく、いただきまぁ~~~~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/30/49fdf8eeafe099acf903daf300c93739.jpg)
おいし~~~~~~い!! Ryoさん ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
弟・・・・広島パート2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日の宮島、弥山(みせん)への山登りで、弟も筋肉痛。
私も足やら、ふくらはぎやら。
ですが・・・・・・・きょうも出かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/04/ba9442d64fe67648130da0a7f11bb7d9.jpg)
お城の一番上からの眺めです。
背の高いビルは、リーガロイヤルホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e9/3e593bdf1669181cb97b2823b47a7c3c.jpg)
無料体験コーナー
よろい・かぶと・陣羽織の弟と・・・・
カメラのシャッターを押してくれた方が、
メガネをかけたままが、おもしろい!!というので、メガネをかけたまま撮影。
実際は結構、笑えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/9a0cad49560f69a4f77794fbf277bb3b.jpg)
負けじとわたしも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/ba641e86244382899c6ed2b924e3c5f4.jpg)
広島城のそばにある護国神社で、お参りして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/41843766cd2a4b02dce691a447e3d8e7.jpg)
原爆ドームへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/5b8553f7f0c5c92d844cba91a9979713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/2ad2f3dbb35d56cc1fb4ad97df007fe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/06fde8b2400c096e5466150be32dfe04.jpg)
広島と言えば・・・・お好み焼き!!
新天地の「みっちゃん」で・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/39188bedff3333132edfd060d78f040e.jpg)
並木通りの「はらドーナツ」で食後のコーヒータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/29/449b61ee343dd5e9673676d94853c3ac.jpg)
博多から広島まで新幹線で1時間ですが、弟は明日から仕事なので
3時台の新幹線で帰って行きました。
楽しい3日間でした。
今度は私が岩国から 博多まで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なぁ~んてね!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
弟&弟
21日・・・東京からのりさんパパの弟が来ました。
広島の我が家に一泊して翌日(22日)岩国の実家へ・・・・
22日午後・・・・博多から私の弟が・・・・(ハンドルネーム・Toshinosuke)
10月の終わりに岩国に引っ越すので、その前に広島へ遊びにきました。
24日土曜日・・・・宮島へ。
宮島口からフェリーで10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/542b4a5b434caf679ff406518990caa4.jpg)
見えてきました~。大鳥居です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/5d3f985680c300db72d099fb1cc055f0.jpg)
この人たち、カヌーで上陸かぁ~~~~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/dfe4c5264128e4296c15733cecd930b0.jpg)
私達も、宮島上陸しました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/a1159f73dc7be357ebf1d3ca3da96aca.jpg)
さすが!!三連休、すごい人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/410897e55c74107904ebff13e7437570.jpg)
きょうの干潮は13時11分
只今午前11時6分・・・まだ海水が残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/23cca928904f98cc3666cffcc6dd1a49.jpg)
大鳥居を目指して移動する人たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/be27168f3eccd44bcf78e67c701dae4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/2f4055daea86fe20266a7352827e6018.jpg)
私達はまず、千畳閣と五重の塔へ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/99c93ead3c0429f227c064e2533edd6b.jpg)
千畳閣からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/a172602cdc4d8dc2757bf8f906adde70.jpg)
そして五重の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/fe7a6dcce2e8a9d8f7e254c6472fb42f.jpg)
千畳閣から五重塔を激写!!のToshinosuke
デジカメなのに、このカメラポーズ!? なんでやねん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/af0d722e2ac32f7bada8cdfd6f6efeb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/987f87e4fb124d3dafe6537e2e18d427.jpg)
神殿の後ろ側は、海水がすっかり・・・・自然ってすごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/0b4aaa90aca20b55e4a248468344950c.jpg)
さてさて
ロープウェイで、標高535mの弥山(みせん)に登ります。
東京組が来た時は暑くてパスした場所で、今回私も初めて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/9f612769a03be7a9ee9e876ed7aaf9cb.jpg)
ロープウェイまで無料バスがあるのですが、
森林浴をしながら歩くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/c61cf0b78e94d29ae62ffa3ac81891ad.jpg)
この看板うけるでしょう!! ときどき走って7分って!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/2fc1b21007218c91ed8ec0307bfe64d8.jpg)
日ごろ坂道を歩いていないので、
ゆっくり歩いて10分も、なんだか、なんだか・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/4b69f6ea49173a9348d2cf5fa2415a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/af6485e396f0968f72806665b8e3dd36.jpg)
8人乗りのロープウェイで、出発!!
4人向かい合って座ります。 せまっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/86b6f18913ad9843ba9306a8aa36b30e.jpg)
高所&閉所恐怖症の人はだめですね~~~
この高さ!!この狭さ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/db616a97b18842e51aad8846f5a5b0fe.jpg)
もみじ谷駅
榧谷駅(かやたにえき)10分
ロープウェイを乗り継いで、
榧谷駅(かやたにえき)
獅子岩駅(ししいわえき)4分
到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/1d4c49744ce7d682ed4170e7453356cf.jpg)
獅子岩展望台からの瀬戸内の多島美は、絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/979e74dc54d37acc38acf23949615642.jpg)
すばらしい風景にうっとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/73ea30bde16d1f111b0fe20f75929128.jpg)
暑い・・・・けど、ブラボー!!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/f122d119e515369bd321619b46702fd7.jpg)
「弘法大師(空海)が修行をした時に焚かれたという火が、
およそ1200年にわたり途絶えることなく燃え続けている」という
消えずの霊火堂まで行ってみることに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/d45cbe960c5000387f105782e6e765b6.jpg)
いざ!!
くだりってことは、帰りは登りだよね~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/61e21fba0bf78484b1c06cf956f4d690.jpg)
いゃ~~~ぁ、大変!! 登りくだりの道を20分
「兎和野に登ってるみたいだね」と話しながら・・・・
(幼い頃、遠足で登った山です。)
ゼイゼイ!!ハァハァ!! は、 ほぼ私ですが・・・・
最後の坂をお地蔵様にむかえられて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/2fd672cf772440e7495773e2eece9b7f.jpg)
つきましたぁ~~~~~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/2fbbed6bee26f65c47848b44dd5e9865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/b7499541ea29a55fd2717b4890c3dcd8.jpg)
釜の下の火が1200年も前から燃え続けています。
広島平和公園の灯火の元火はここからだそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/58dca85ed68b28d21f865ef1b37135bf.jpg)
来てよかった~~~!! と、思ったけど帰りがぁ~~~・・・・・・
いやはや、いやはや・・・・歩きましたね~!!登りあり、くだりあり
普段の運動不足を痛感しながら・・・・
そしてロープウェイで降りてくると、
ロープウェイ乗り場には100人近い人の列で、びっくり!!
整理券が配られてました。はやく行ってよかった~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/a176e3452a75aa2d08441bf74761e156.jpg)
厳島神社から大鳥居まで、すっかり潮がひいています。
誰もいない、絶好の撮影スポットと思いきや・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/b9eae8174c886c600fba181cf99789c2.jpg)
写真は、この人たちのずーーーーっと後ろで撮りました。見事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/81dd37f1cd3427d2bbad0c7536ba7ead.jpg)
お昼ごはんが、すっかり遅くなってしまいましたが、穴子どんぶりを食べたあと
再び散策です。
厳島神社の中へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/61e1810eec699db077df00e2c34e60c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/442b17c60f3f6444745cf3d627995323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/06/8cf606f8ddb77aab493c02e8c39c676a.jpg)
厳島神社から大聖院へ向かいます。
前回は、夜(ろうそく祭り)に来ました。こちら
昼間はこうですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/3d197a7a8301731b4a5edf7061945391.jpg)
五百羅漢庭園・・・一体づつ姿・形がちがい、表情も豊かです。
ろうそく祭りの夜、yasukoさんの撮った写真には、
子供の顔が・・・・
キャーッ!!
やめてー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/4fd2c639c67893af4453c662cbe42602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/26b9b96db22575637299ffa4aea2c6be.jpg)
般若心経が彫られた筒を1回まわせば、
お経を1巻読むのと同じ功徳があるといわれるものです。
前回は、夜だったのでわかりませんでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/06b175260fe1f319d76b2237ef5eb2e0.jpg)
そして、この石段を登りきったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/f3a47894aa71985499aeb9103c6fb1c0.jpg)
弘法大師空海をまつる大師堂(だいしどう)
数珠だまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/83/a23e42c139e04695bbb42bbaa3462209.jpg)
町屋通りのギャラリーをのぞいたり・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/65c1310e9e7986b75cbb26cb2938937e.jpg)
カフェ「伊都岐」(いつき)でコーヒータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/a8c91ab7fd8cc688661b92178a4a32eb.jpg)
とってもシンプルで、おしゃれなカフェですが、店内は撮影禁止。
外からだけですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/c0478025b1e0880a81004bdc2b0c29b5.jpg)
宮島を、たっぷり楽しんでかえってきました。
しかし!!久々の山歩きで、足がぁ~~
ふくらはぎがぁ~~~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
いたぁ~い!!
弟も若干(?)足が・・・・・私より7歳も下ですけど・・・(笑)
明日は平和公園へ行きます。
広島の我が家に一泊して翌日(22日)岩国の実家へ・・・・
22日午後・・・・博多から私の弟が・・・・(ハンドルネーム・Toshinosuke)
10月の終わりに岩国に引っ越すので、その前に広島へ遊びにきました。
24日土曜日・・・・宮島へ。
宮島口からフェリーで10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d7/542b4a5b434caf679ff406518990caa4.jpg)
見えてきました~。大鳥居です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/aa/5d3f985680c300db72d099fb1cc055f0.jpg)
この人たち、カヌーで上陸かぁ~~~~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/dfe4c5264128e4296c15733cecd930b0.jpg)
私達も、宮島上陸しました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/a1159f73dc7be357ebf1d3ca3da96aca.jpg)
さすが!!三連休、すごい人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/410897e55c74107904ebff13e7437570.jpg)
きょうの干潮は13時11分
只今午前11時6分・・・まだ海水が残ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/23cca928904f98cc3666cffcc6dd1a49.jpg)
大鳥居を目指して移動する人たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/be27168f3eccd44bcf78e67c701dae4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/2f4055daea86fe20266a7352827e6018.jpg)
私達はまず、千畳閣と五重の塔へ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/99c93ead3c0429f227c064e2533edd6b.jpg)
千畳閣からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/a172602cdc4d8dc2757bf8f906adde70.jpg)
そして五重の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/fe7a6dcce2e8a9d8f7e254c6472fb42f.jpg)
千畳閣から五重塔を激写!!のToshinosuke
デジカメなのに、このカメラポーズ!? なんでやねん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/af0d722e2ac32f7bada8cdfd6f6efeb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/38/987f87e4fb124d3dafe6537e2e18d427.jpg)
神殿の後ろ側は、海水がすっかり・・・・自然ってすごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/0b4aaa90aca20b55e4a248468344950c.jpg)
さてさて
ロープウェイで、標高535mの弥山(みせん)に登ります。
東京組が来た時は暑くてパスした場所で、今回私も初めて行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/9f612769a03be7a9ee9e876ed7aaf9cb.jpg)
ロープウェイまで無料バスがあるのですが、
森林浴をしながら歩くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/c61cf0b78e94d29ae62ffa3ac81891ad.jpg)
この看板うけるでしょう!! ときどき走って7分って!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/2fc1b21007218c91ed8ec0307bfe64d8.jpg)
日ごろ坂道を歩いていないので、
ゆっくり歩いて10分も、なんだか、なんだか・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/4b69f6ea49173a9348d2cf5fa2415a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/af6485e396f0968f72806665b8e3dd36.jpg)
8人乗りのロープウェイで、出発!!
4人向かい合って座ります。 せまっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/86b6f18913ad9843ba9306a8aa36b30e.jpg)
高所&閉所恐怖症の人はだめですね~~~
この高さ!!この狭さ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/db616a97b18842e51aad8846f5a5b0fe.jpg)
もみじ谷駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ロープウェイを乗り継いで、
榧谷駅(かやたにえき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/1d4c49744ce7d682ed4170e7453356cf.jpg)
獅子岩展望台からの瀬戸内の多島美は、絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/979e74dc54d37acc38acf23949615642.jpg)
すばらしい風景にうっとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2f/73ea30bde16d1f111b0fe20f75929128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/88/f122d119e515369bd321619b46702fd7.jpg)
「弘法大師(空海)が修行をした時に焚かれたという火が、
およそ1200年にわたり途絶えることなく燃え続けている」という
消えずの霊火堂まで行ってみることに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/d45cbe960c5000387f105782e6e765b6.jpg)
いざ!!
くだりってことは、帰りは登りだよね~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/13/61e21fba0bf78484b1c06cf956f4d690.jpg)
いゃ~~~ぁ、大変!! 登りくだりの道を20分
「兎和野に登ってるみたいだね」と話しながら・・・・
(幼い頃、遠足で登った山です。)
ゼイゼイ!!ハァハァ!! は、 ほぼ私ですが・・・・
最後の坂をお地蔵様にむかえられて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/2fd672cf772440e7495773e2eece9b7f.jpg)
つきましたぁ~~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/2fbbed6bee26f65c47848b44dd5e9865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/b7499541ea29a55fd2717b4890c3dcd8.jpg)
釜の下の火が1200年も前から燃え続けています。
広島平和公園の灯火の元火はここからだそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/58dca85ed68b28d21f865ef1b37135bf.jpg)
来てよかった~~~!! と、思ったけど帰りがぁ~~~・・・・・・
いやはや、いやはや・・・・歩きましたね~!!登りあり、くだりあり
普段の運動不足を痛感しながら・・・・
そしてロープウェイで降りてくると、
ロープウェイ乗り場には100人近い人の列で、びっくり!!
整理券が配られてました。はやく行ってよかった~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/a176e3452a75aa2d08441bf74761e156.jpg)
厳島神社から大鳥居まで、すっかり潮がひいています。
誰もいない、絶好の撮影スポットと思いきや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4b/b9eae8174c886c600fba181cf99789c2.jpg)
写真は、この人たちのずーーーーっと後ろで撮りました。見事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/81dd37f1cd3427d2bbad0c7536ba7ead.jpg)
お昼ごはんが、すっかり遅くなってしまいましたが、穴子どんぶりを食べたあと
再び散策です。
厳島神社の中へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7c/61e1810eec699db077df00e2c34e60c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/442b17c60f3f6444745cf3d627995323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/06/8cf606f8ddb77aab493c02e8c39c676a.jpg)
厳島神社から大聖院へ向かいます。
前回は、夜(ろうそく祭り)に来ました。こちら
昼間はこうですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/3d197a7a8301731b4a5edf7061945391.jpg)
五百羅漢庭園・・・一体づつ姿・形がちがい、表情も豊かです。
ろうそく祭りの夜、yasukoさんの撮った写真には、
子供の顔が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
やめてー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/4fd2c639c67893af4453c662cbe42602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/93/26b9b96db22575637299ffa4aea2c6be.jpg)
般若心経が彫られた筒を1回まわせば、
お経を1巻読むのと同じ功徳があるといわれるものです。
前回は、夜だったのでわかりませんでしたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/06b175260fe1f319d76b2237ef5eb2e0.jpg)
そして、この石段を登りきったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/f3a47894aa71985499aeb9103c6fb1c0.jpg)
弘法大師空海をまつる大師堂(だいしどう)
数珠だまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/83/a23e42c139e04695bbb42bbaa3462209.jpg)
町屋通りのギャラリーをのぞいたり・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/65c1310e9e7986b75cbb26cb2938937e.jpg)
カフェ「伊都岐」(いつき)でコーヒータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/a8c91ab7fd8cc688661b92178a4a32eb.jpg)
とってもシンプルで、おしゃれなカフェですが、店内は撮影禁止。
外からだけですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/c0478025b1e0880a81004bdc2b0c29b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
しかし!!久々の山歩きで、足がぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
いたぁ~い!!
弟も若干(?)足が・・・・・私より7歳も下ですけど・・・(笑)
明日は平和公園へ行きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
急に涼しくなりました。
そごうの9階で21日から27日まで「私の針仕事展」があります。
昨日は出店するお店の搬入日で、
東京の「ビーズチャット」のお手伝いにいってきました。こちら
引越しで、岩国と広島をいったりきたりなので、
今回は、搬入と搬出だけお手伝いです。
misakoさんから掛け布団カバーを頂きました~~~~。
ブランドの一万円近くするカバーが、超お買い得で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/fe1d5b3f162e34c788d9929015dc72a6.jpg)
急に寒くなってきたので
さっそく・・・・・
薄掛けから普通の羽毛に変えました。早すぎかしら~~~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/8a42edb72fd558d3a5ad8d6c5a3164e1.jpg)
おされ~~~~~!! ありがとうさん!!
午後からhiroeママの運転で、「ニトリ」の手前まで行きました。
帰りは私の運転でしたが、
日々
hiroeママなのです。
昨日は出店するお店の搬入日で、
東京の「ビーズチャット」のお手伝いにいってきました。こちら
引越しで、岩国と広島をいったりきたりなので、
今回は、搬入と搬出だけお手伝いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
ブランドの一万円近くするカバーが、超お買い得で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/fe1d5b3f162e34c788d9929015dc72a6.jpg)
急に寒くなってきたので
さっそく・・・・・
薄掛けから普通の羽毛に変えました。早すぎかしら~~~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/8a42edb72fd558d3a5ad8d6c5a3164e1.jpg)
おされ~~~~~!! ありがとうさん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
帰りは私の運転でしたが、
日々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
くらしの中の鉄「工房かじやの日」
前回6月におじゃましたので、3ヶ月ぶりです。
今日もkeikoさんの車で、連れてってもらいました~~。
前回の記事はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/eef3fb72d1624fde7a27735601202a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/36bee76286f2552da2ca49154febc08b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/9fd2f8c3a620fc4ce55c05abd3aa53ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/91d92669a4b81743be26afecb31d8050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/15619c0062e5a606849f4e2511e1c397.jpg)
カフェスペースのスタンドライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/a6387568ee67e47494307707545326aa.jpg)
スタンドの足元は赤!!おしゃれ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/02d6accf2853e4a5810d89a877c4814e.jpg)
テープホルダー・・・・テープもかわゆす~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/6bd1ddec9e6be086310665d401c3bb98.jpg)
糸ホルダーもかわいいけど・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/faef712ca298cd945adc5e3ee013748e.jpg)
我が家の糸・・・・こんなにありんす~~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/c065c49f652bd3b4da7d5dd82bf0e1fc.jpg)
「底抜けPot」
庭に置いてこのPotの中から雑草が伸びてくると楽しい。というものらしい。
ぺん立てにも使えますが、移動の時は持ち上げてはいけません!!
何しろ、底抜けポットですから・・・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/c0457b81d55aebf335db28e19a710963.jpg)
長さの違う大、中、小のフック。
ふきんは、ランチョンマットにも・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/563187b26c523ec565bb40b23e31cff6.jpg)
カフェから住居スペースへ行くと、ベンチや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/e332317a1d205651798af68b02b01b2d.jpg)
パーテーション・・・・・間仕切り、つい立とも言います。
高齢の両親も見てるので、ちょっと説明してみました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/a935cf7e274149150c4a0c010757603e.jpg)
曼珠沙華(まんじゅしゃげ=彼岸花)がモチーフに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/034d8e7dc5cb6b2578cded070935a18a.jpg)
猫ちゃんがいました~~~~~~。
かじやの作業場から引っ越してきたそうです。
名前はテツ子だって!!かじやにはぴったりの名前ですねっ!!
苗字はアイアン、名はテツ子ってどうでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/1e209f4b6008e6e42dba7fd6130f45f2.jpg)
人が来るとなかなか出てこないそうですが、でてきてくれましたね~~~~
「テツ子ちゃん!かわいい!!」と声をかけると、
すまし顔で尻尾を振ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/f932a66c326b09e8206c9069aec58e74.jpg)
素敵な作品に囲まれて
ゆったりとくつろげるカフェで、すっかり長居をしてしまいました。
ふきんは、ランチョンマットとして使いたいと思います。
ありがとうございました。
keikoさんもありがとさんでした。
ちなみに「工房かじやの日」明日もオープンしてますよ~。
(11時~18時まで・・・カフェ17時ラストオーダー)
今日もkeikoさんの車で、連れてってもらいました~~。
前回の記事はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/eef3fb72d1624fde7a27735601202a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/36bee76286f2552da2ca49154febc08b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/9fd2f8c3a620fc4ce55c05abd3aa53ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f7/91d92669a4b81743be26afecb31d8050.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/15619c0062e5a606849f4e2511e1c397.jpg)
カフェスペースのスタンドライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/a6387568ee67e47494307707545326aa.jpg)
スタンドの足元は赤!!おしゃれ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/02d6accf2853e4a5810d89a877c4814e.jpg)
テープホルダー・・・・テープもかわゆす~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/6bd1ddec9e6be086310665d401c3bb98.jpg)
糸ホルダーもかわいいけど・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/faef712ca298cd945adc5e3ee013748e.jpg)
我が家の糸・・・・こんなにありんす~~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/c065c49f652bd3b4da7d5dd82bf0e1fc.jpg)
「底抜けPot」
庭に置いてこのPotの中から雑草が伸びてくると楽しい。というものらしい。
ぺん立てにも使えますが、移動の時は持ち上げてはいけません!!
何しろ、底抜けポットですから・・・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/c0457b81d55aebf335db28e19a710963.jpg)
長さの違う大、中、小のフック。
ふきんは、ランチョンマットにも・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/563187b26c523ec565bb40b23e31cff6.jpg)
カフェから住居スペースへ行くと、ベンチや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/e332317a1d205651798af68b02b01b2d.jpg)
パーテーション・・・・・間仕切り、つい立とも言います。
高齢の両親も見てるので、ちょっと説明してみました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/a935cf7e274149150c4a0c010757603e.jpg)
曼珠沙華(まんじゅしゃげ=彼岸花)がモチーフに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/2297ad69a0103a66d284cc788997b37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/034d8e7dc5cb6b2578cded070935a18a.jpg)
猫ちゃんがいました~~~~~~。
かじやの作業場から引っ越してきたそうです。
名前はテツ子だって!!かじやにはぴったりの名前ですねっ!!
苗字はアイアン、名はテツ子ってどうでしょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/1e209f4b6008e6e42dba7fd6130f45f2.jpg)
人が来るとなかなか出てこないそうですが、でてきてくれましたね~~~~
「テツ子ちゃん!かわいい!!」と声をかけると、
すまし顔で尻尾を振ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/f932a66c326b09e8206c9069aec58e74.jpg)
素敵な作品に囲まれて
ゆったりとくつろげるカフェで、すっかり長居をしてしまいました。
ふきんは、ランチョンマットとして使いたいと思います。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちなみに「工房かじやの日」明日もオープンしてますよ~。
(11時~18時まで・・・カフェ17時ラストオーダー)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
本気モード
昨日hiroeママから
「
マンションの周りをぐるぐる頑張りました」とメールが、届きました。
まぁ~なんということでしょう!!
一人で運転するなんて
・・・・・・・それで雨が降ったのね~(笑)
ほんで、今日も雨なんですが、
これは続けて練習するしかないでしょう!
午後hiroeママのお友達の「ぬふあうえ」さんのところへ行くことにしました。
ぬふあうえさんのブログは・・・・こちら
hiroeママの運転で無事到着!!
玄関横には、ふうせんかずらのカーテンです。
ごうやもいいけど、ふうせんかずらもいいですね~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/bbce2a58a600234cede347fd81656b1d.jpg)
リビングから、ふせんかずらを眺めながらテイタイムです。
ぬふあうえさんは、
先日北海道へ一人旅をしたとのことで、写真を見せてもらいました。
洞爺湖にも・・・そして、私の友達のromiさんちのそばの温泉にも・・・・
ええーっ!!知ってたらromiさん紹介したのに~~~~!!
romiさんのブログ「風にゆれて」は・・・・・こちら
おしゃべりを楽しんだあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/77668ad450bfe85e2a5fb34b2d4247d6.jpg)
帰りもhiroeママの運転で帰ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もうひと頑張りですね~~~。
を忘れたので今日は携帯で撮りました。
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
まぁ~なんということでしょう!!
一人で運転するなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ほんで、今日も雨なんですが、
これは続けて練習するしかないでしょう!
午後hiroeママのお友達の「ぬふあうえ」さんのところへ行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
hiroeママの運転で無事到着!!
玄関横には、ふうせんかずらのカーテンです。
ごうやもいいけど、ふうせんかずらもいいですね~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dc/bbce2a58a600234cede347fd81656b1d.jpg)
リビングから、ふせんかずらを眺めながらテイタイムです。
ぬふあうえさんは、
先日北海道へ一人旅をしたとのことで、写真を見せてもらいました。
洞爺湖にも・・・そして、私の友達のromiさんちのそばの温泉にも・・・・
ええーっ!!知ってたらromiさん紹介したのに~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おしゃべりを楽しんだあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/77668ad450bfe85e2a5fb34b2d4247d6.jpg)
帰りもhiroeママの運転で帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もうひと頑張りですね~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
DOG×POLICE 純白の絆・スペシャルイベント
9月8日(木)のこと
夕方テレビを見ていたら、ルーキーズに出ていた市原隼人君が出ていました。
「DOG×POLICE 純白の絆」 の
映画の宣伝で広島に来ているようです。
ドックポリスの名前の通り、警備犬が出ます。
18時半からクレド・パセーラでスペシャルトークがあるとのこと。
広島に芸能人が!!・・・・・・行かなきゃ!! 近いし・・・
hiroeママをさそいましたが、夕方なので断られ・・・・
misakoさんを誘って行ってきました。
わぁ~~~~ぉ!!広島にも、こんなに人が・・・!!
このパセーラのロゴのところが通路になっていて、
ここからトークイベントが始まります。こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/7b13f6a9cdd58da281edd76488df3ac0.jpg)
この場所クレド・パセーラで、大爆破シーンの撮影があったようです。
隣にいたおじさんによれば、
新聞にエキストラの募集があり、応募して出演したらしい。
知らなかったなぁ~~~~~知っていれば応募してたのに・・・・・ってか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/f9ff1b785f76c58073112d3f611c07f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/3856e972f321c76751204da88b67ddb7.jpg)
主演の市原隼人君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/ad32b2f97619eadfdc90c2bfd540c48c.jpg)
韓流スターのようでかっこいい、七高 剛 監督です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/31c4903d7c9a29caf6032f0e8dca4ecd.jpg)
市街地で本物の爆破ロケを行うというのは、過去に例のないそうで
映画 DOG×POLICE ( ドッグポリス )の撮影にあたり、
どこのショッピングモールに依頼しても
爆破シーンの撮影許可が下りなかったのだそう。
唯一、許可が下りたのが 広島の基町クレド・パセーラだったと・・・・
こちら
10月1日ロードショーです。
出演者達を一目見て満足の私達は早めに切り上げて、
パセーラの4階にあるエスニックショップ「マライカ」にいきました。
misakoさんと、店内を物色してたら、外から「キャーッ!!」と歓声
出て見ると、
「マライカ」横のスタッフ用の階段を市原君が・・・・
振り向いた笑顔がなんともさわやかでした。顔ちっちゃ~い!!
そんなこんなで、ふたたび「マライカ」で試着三昧!!
で・・・・・・色違いを購入しました。
misakoさんはスカートで、私はパンツですけど・・・・
だら~っとしたポケットは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/748efd8d48cc47b7acd41ff777612f42.jpg)
ボタンを外すとこんな風になります。右側もボタンを外すとストンとして・・・・
おもしろいでしょう!!
いろいろアレンジできるものが、結構好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/fbbb1ed2049b28564bf56aa03e2ee70f.jpg)
いつも思うのですが、
「マライカ」のショップのスタッフはとても感じがいいです。
夕方テレビを見ていたら、ルーキーズに出ていた市原隼人君が出ていました。
「DOG×POLICE 純白の絆」 の
映画の宣伝で広島に来ているようです。
ドックポリスの名前の通り、警備犬が出ます。
18時半からクレド・パセーラでスペシャルトークがあるとのこと。
広島に芸能人が!!・・・・・・行かなきゃ!! 近いし・・・
hiroeママをさそいましたが、夕方なので断られ・・・・
misakoさんを誘って行ってきました。
わぁ~~~~ぉ!!広島にも、こんなに人が・・・!!
このパセーラのロゴのところが通路になっていて、
ここからトークイベントが始まります。こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/7b13f6a9cdd58da281edd76488df3ac0.jpg)
この場所クレド・パセーラで、大爆破シーンの撮影があったようです。
隣にいたおじさんによれば、
新聞にエキストラの募集があり、応募して出演したらしい。
知らなかったなぁ~~~~~知っていれば応募してたのに・・・・・ってか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/f9ff1b785f76c58073112d3f611c07f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/3856e972f321c76751204da88b67ddb7.jpg)
主演の市原隼人君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/ad32b2f97619eadfdc90c2bfd540c48c.jpg)
韓流スターのようでかっこいい、七高 剛 監督です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/31c4903d7c9a29caf6032f0e8dca4ecd.jpg)
市街地で本物の爆破ロケを行うというのは、過去に例のないそうで
映画 DOG×POLICE ( ドッグポリス )の撮影にあたり、
どこのショッピングモールに依頼しても
爆破シーンの撮影許可が下りなかったのだそう。
唯一、許可が下りたのが 広島の基町クレド・パセーラだったと・・・・
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
出演者達を一目見て満足の私達は早めに切り上げて、
パセーラの4階にあるエスニックショップ「マライカ」にいきました。
misakoさんと、店内を物色してたら、外から「キャーッ!!」と歓声
出て見ると、
「マライカ」横のスタッフ用の階段を市原君が・・・・
振り向いた笑顔がなんともさわやかでした。顔ちっちゃ~い!!
そんなこんなで、ふたたび「マライカ」で試着三昧!!
で・・・・・・色違いを購入しました。
misakoさんはスカートで、私はパンツですけど・・・・
だら~っとしたポケットは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/748efd8d48cc47b7acd41ff777612f42.jpg)
ボタンを外すとこんな風になります。右側もボタンを外すとストンとして・・・・
おもしろいでしょう!!
いろいろアレンジできるものが、結構好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/fbbb1ed2049b28564bf56aa03e2ee70f.jpg)
いつも思うのですが、
「マライカ」のショップのスタッフはとても感じがいいです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
かぼちゃ
yousuiさんから届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/2af433f6c650485b8c3ed8292b61c1ce.jpg)
さっそく・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/ea9998de9f580a0bca2ecffd78a034d3.jpg)
サラダは、
有精卵・カロリー40%OFF・化学調味料不使用・無着色の
マヨネーズで・・・・・マイルドでおいしい~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/a9a296605b5aac346775f6e8a68af9a0.jpg)
いつもありがとさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今夜は十五夜
2011年は、6年ぶりに十五夜が満月の日に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/a722781e1441fb45d5c83cfd90675639.jpg)
19時33分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/2af433f6c650485b8c3ed8292b61c1ce.jpg)
さっそく・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/ea9998de9f580a0bca2ecffd78a034d3.jpg)
サラダは、
有精卵・カロリー40%OFF・化学調味料不使用・無着色の
マヨネーズで・・・・・マイルドでおいしい~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/a9a296605b5aac346775f6e8a68af9a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今夜は十五夜
2011年は、6年ぶりに十五夜が満月の日に・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c8/a722781e1441fb45d5c83cfd90675639.jpg)
19時33分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |