一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
今日で・・・・
2010年04月16日 / 旅
4月10日(土)
今日和子さんは東京へ、私は広島へ帰ります。
裕美さんちのコッコちゃんたち。
朝食のゆで卵はこの子たちが産んでくれたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/809b6676fc286d1aa1d8756b44dc0526.jpg)
さてさてこれはなんでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/8b8677d62865f1f18cbd5cf3468312ca.jpg)
ドイツ製 エッグシェルブレーカーです。
ゆで卵殻簡単破壊装置・・・・日本語でいうと、えらいたいそうな名前ですが、
これをゆで卵の上に乗せまして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/10e123db0685a967900e1960bc57b613.jpg)
ボールを上まで引き上げて手を離します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/36d0bda7d39a00bb4126523cacbfc0a9.jpg)
ジャーン!! おみごと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/6aa3c3f148de0e1ec1031634dbf70185.jpg)
で・・・・スプーンでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/2d6787a13b0161fa8ee070b1e8ca9444.jpg)
裕美さんちでの三日間
ゆったりと流れる時間とともに、充実した日々を過ごすことができました。
洞爺から乗った列車の中で和子さんとしみじみ・・・・
たのしかったねぇ~ 終わっちゃったねぇ~ なんだかさみしいねぇ~と・・・
裕美さんご夫妻&おかあさま。
そしてウランママさん、ありがとうございました。
今日和子さんは東京へ、私は広島へ帰ります。
裕美さんちのコッコちゃんたち。
朝食のゆで卵はこの子たちが産んでくれたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/809b6676fc286d1aa1d8756b44dc0526.jpg)
さてさてこれはなんでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/8b8677d62865f1f18cbd5cf3468312ca.jpg)
ドイツ製 エッグシェルブレーカーです。
ゆで卵殻簡単破壊装置・・・・日本語でいうと、えらいたいそうな名前ですが、
これをゆで卵の上に乗せまして・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/10e123db0685a967900e1960bc57b613.jpg)
ボールを上まで引き上げて手を離します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/36d0bda7d39a00bb4126523cacbfc0a9.jpg)
ジャーン!! おみごと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1a/6aa3c3f148de0e1ec1031634dbf70185.jpg)
で・・・・スプーンでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/2d6787a13b0161fa8ee070b1e8ca9444.jpg)
裕美さんちでの三日間
ゆったりと流れる時間とともに、充実した日々を過ごすことができました。
洞爺から乗った列車の中で和子さんとしみじみ・・・・
たのしかったねぇ~ 終わっちゃったねぇ~ なんだかさみしいねぇ~と・・・
裕美さんご夫妻&おかあさま。
そしてウランママさん、ありがとうございました。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ニセコへ
2010年04月15日 / 旅
裕美さんのご主人は建築の仕事をされているので
自宅もこんなおしゃれな二世帯住宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/e58770c46eb30a24a9e48320dba2c769.jpg)
施工したコンドミニアムをみせてもらうことになりニセコへ
茶色の部分は「錆び」で、最初から計算されて建てられたとのことです。
おしゃれですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/1572278d5a44a9135867c210348b866f.jpg)
玄関を開けると一直線に階段が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/de/61638db11223f3ff2bc92e656890e087.jpg)
窓から見える風景がポストカードのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/a801050c6485ca14d9d30a9900726130.jpg)
階段の真ん中からベッドルームへ続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/27d01557f372245d55dbf993ec809411.jpg)
階段の突きあたりから左に入るとリビングとキッチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/83ec69f3a5b99c725ff2dc75729f93fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/0bc8e91a8cea7dfce335ff0a02797fbd.jpg)
続いてこちらはTOKUBETU(特別)というコンドミニアム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/99a71fc85d29fedd091c2dec7d619df8.jpg)
玄関を開けると壁面にこれが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/0a047e1fe7d6b18fbb1b32abbb332585.jpg)
シルバーの部分を開くと・・・・フックになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b5/63014200b46f75a6d18acdc59fcc65ef.jpg)
隣にはランドリールームが・・・
ウインタースポーツのあと
スキーや、スノボー、ウエアを掛けられるスペースが充実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/ec9489e420ca3b8b7330f4f2ca2d0092.jpg)
二階がリビングとキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/07/83bfbc4699432e0e028e070b71bf9b1b.jpg)
ここからの眺めがもう最高!!・・・・・・・・・・・・・・・でしょう!
羊蹄山独り占め!!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/8404f45eb30f2b9504a43767fad3fcae.jpg)
ため息![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/908a59a0ea01535c97e70ec701660e08.jpg)
またまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/59500e0686c8c29247aad87390bb5260.jpg)
ベッドルームが3部屋なので6人泊まれます。
キッチン用品、食器など揃っていて、一日5万円くらいで、ステイできるそうです。
グループで借りるといいかも~
自宅もこんなおしゃれな二世帯住宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c0/e58770c46eb30a24a9e48320dba2c769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
茶色の部分は「錆び」で、最初から計算されて建てられたとのことです。
おしゃれですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/1572278d5a44a9135867c210348b866f.jpg)
玄関を開けると一直線に階段が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/de/61638db11223f3ff2bc92e656890e087.jpg)
窓から見える風景がポストカードのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/a801050c6485ca14d9d30a9900726130.jpg)
階段の真ん中からベッドルームへ続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/27d01557f372245d55dbf993ec809411.jpg)
階段の突きあたりから左に入るとリビングとキッチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/83ec69f3a5b99c725ff2dc75729f93fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/0bc8e91a8cea7dfce335ff0a02797fbd.jpg)
続いてこちらはTOKUBETU(特別)というコンドミニアム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/99a71fc85d29fedd091c2dec7d619df8.jpg)
玄関を開けると壁面にこれが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/0a047e1fe7d6b18fbb1b32abbb332585.jpg)
シルバーの部分を開くと・・・・フックになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b5/63014200b46f75a6d18acdc59fcc65ef.jpg)
隣にはランドリールームが・・・
ウインタースポーツのあと
スキーや、スノボー、ウエアを掛けられるスペースが充実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/ec9489e420ca3b8b7330f4f2ca2d0092.jpg)
二階がリビングとキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/07/83bfbc4699432e0e028e070b71bf9b1b.jpg)
ここからの眺めがもう最高!!・・・・・・・・・・・・・・・でしょう!
羊蹄山独り占め!!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e8/8404f45eb30f2b9504a43767fad3fcae.jpg)
ため息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/908a59a0ea01535c97e70ec701660e08.jpg)
またまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f3/59500e0686c8c29247aad87390bb5260.jpg)
ベッドルームが3部屋なので6人泊まれます。
キッチン用品、食器など揃っていて、一日5万円くらいで、ステイできるそうです。
グループで借りるといいかも~
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ウラン君ちを後にして
2010年04月14日 / 旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
毎分3000リットルもの温泉を湧出する、登別温泉の源泉です。
硫黄の匂いがいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/6e1fe3646f7dbd997ff3c3d076cc048d.jpg)
遊歩道を通り地獄谷を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/dad2aa2b1613076638a000dae431b3fc.jpg)
洞爺湖の中島(なかのしま)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/ccae89dd1cbd3b49473dd8f281fb3238.jpg)
羊蹄山(ようていざん)と 洞爺湖 うつくしい~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e3/6316feb2480bf43b3565119ddee9b959.jpg)
和子さんあこがれのウィンザーホテル洞爺へ立ち寄ることに・・・
(私は以前、裕美さんに連れてってもらったことがあるので二度目です。)
ここはまだ9合目。ホテルはまだ上です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/b6b270f78b0137fc683c2b2578b4ddbd.jpg)
シーズンオフなので、ロビーも独り占め状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/169b811284e2ba02429722c913fbf537.jpg)
こちらからの眺めと・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/07e8b73cedf1b2a7dd54cc0498934118.jpg)
メインロビーからの眺め。
まるで、別世界のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7e/b038cfadc192e4950d6aac4e8955e73c.jpg)
ホテルのスタッフの方に撮ってもらいました。
こんなラフなスタイルでいいの?と思いましたが、
裕美さん曰く、
「リゾートホテルなのでオッケー!」だそうです。なるほどねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/c49cf0ab7dd079c4cd7b552efb5e8f01.jpg)
2008年にサミットが開催されたホテルです。
なぁ~んか、ため息がでちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ウッチャン王子さまに会いました。
2010年04月14日 / 旅
友達の裕美さんの家は洞爺湖の近くです。
ブログで、洞爺湖に遊びにきているウラン君を見るたびに、
いつか、ウラン君に会いたいと思っていました。
今回その夢が叶いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/9e9cfbbf2636a0f87ade38649774389f.jpg)
ウッチャンを、はがいじめ!! 嬉しさ全開の わ・た・く・し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/06159378f0ec9fa190e8012dc0a62e50.jpg)
階段の壁面もす・て・き!! いつもブログで見ていた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/a61830bb7c9ce1556fb3937c75a4070b.jpg)
ユミグ~さんが描いたウッチャン王子さまも、み~つけた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/a1ff818f079dad4856ec2139288fb9aa.jpg)
のりさんもいましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/5a56ffb586c8a0685f2ff35043916ef6.jpg)
ウランママさんが、カレーを作って待っててくれましたよ~。
コーン&アスパラ入りで、とってもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/e357af1a293206251af392fe9264c991.jpg)
初めて作ったという粕漬けのお漬物も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/6868c4a2284a5a43371adcb9cccc710c.jpg)
ウランママさんは、とってもおだやかで、かわいくて・・・
あこがれちゃいました。
お会いできて嬉しかったです。
ウラン君、遊んでくれてありがとう!!元気でねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/2dc84e428e71a56e86e365efd91a0ae7.jpg)
ウランママさんからスカーフのプレゼントを頂きました。
それぞれ選びましたよ。
どうですか?
薄手なので夏も活躍しそうです。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/bd92c1baaf5f4a5c2c0f26391a564f9e.jpg)
この日の様子をウランママさんも
してくれています。
とってもいい写真です。こちら
ブログで、洞爺湖に遊びにきているウラン君を見るたびに、
いつか、ウラン君に会いたいと思っていました。
今回その夢が叶いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/44/9e9cfbbf2636a0f87ade38649774389f.jpg)
ウッチャンを、はがいじめ!! 嬉しさ全開の わ・た・く・し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/06159378f0ec9fa190e8012dc0a62e50.jpg)
階段の壁面もす・て・き!! いつもブログで見ていた場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/a61830bb7c9ce1556fb3937c75a4070b.jpg)
ユミグ~さんが描いたウッチャン王子さまも、み~つけた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/a1ff818f079dad4856ec2139288fb9aa.jpg)
のりさんもいましたぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/5a56ffb586c8a0685f2ff35043916ef6.jpg)
ウランママさんが、カレーを作って待っててくれましたよ~。
コーン&アスパラ入りで、とってもおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/e357af1a293206251af392fe9264c991.jpg)
初めて作ったという粕漬けのお漬物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/6868c4a2284a5a43371adcb9cccc710c.jpg)
ウランママさんは、とってもおだやかで、かわいくて・・・
あこがれちゃいました。
お会いできて嬉しかったです。
ウラン君、遊んでくれてありがとう!!元気でねっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/2dc84e428e71a56e86e365efd91a0ae7.jpg)
ウランママさんからスカーフのプレゼントを頂きました。
それぞれ選びましたよ。
どうですか?
薄手なので夏も活躍しそうです。ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/bd92c1baaf5f4a5c2c0f26391a564f9e.jpg)
この日の様子をウランママさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
とってもいい写真です。こちら
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
広島にて・・・・・お花見
きょうはもう一つ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
misakoさんに誘われて、三瀧寺にお花見です。(今年1月に行ったところです。)
三瀧寺の中でのお花見はOK!なんですが、
お酒、歌、踊り、ワンコは禁止なので、近くの公園に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/51ebd4f8703ba6b4494e3ca6b018bf58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/e095e86bae55ca4a6811e6188ebc8085.jpg)
自分の飲みものだけ持参ということだったので、
私はお茶だけ持ってきましたが、桜のワインもありまして・・・・
ほんのりピンク色で、ちょこっとだけいただきました。
あまぁ~~~~い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/ff8e235a302a5536a42d15e26bf558a9.jpg)
それにしても、お弁当が豪華でございます。
桜ふぶきの中でおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/a2db5a9405d68a1aca5be6fc802d9a75.jpg)
チョコラブの「ブランディちゃん」も参加。
イケメンねっ!って言ったら、イケ嬢よ!って言われました。
・・・・女の子でした(笑)
みんなが食べてるのに、そばでふせをして静かに待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/953f81dc3ee661a2df61ba1f32edd23e.jpg)
ほら~ すごいいい子でしょう!!びっくりです。
のりさんならみんなの中に入りたくて、「ぴい~ぴい~」です。
きっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/58/d0be1f2e144dda56c79902e3897bc3f5.jpg)
やっぱり大型犬はいいわぁ~~~~!! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/bbfa0dcb232f7e7ae9acae41f3046791.jpg)
せっかく来たので、三瀧寺の山頂付近まで行ってみることに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/af5217653e612780f81239101c7415a1.jpg)
自然を満喫しながら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/a26ac3197811647968e8242b1cc26a59.jpg)
行きはよいよい、帰りは・・・・・・です。
がんばれぇ~~~~~~!パンプスのおふたりさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/afedac094900d13bf79856e78e4d64e8.jpg)
楽しい一日でした。ありがとう!!misakoさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
misakoさんに誘われて、三瀧寺にお花見です。(今年1月に行ったところです。)
三瀧寺の中でのお花見はOK!なんですが、
お酒、歌、踊り、ワンコは禁止なので、近くの公園に移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/51ebd4f8703ba6b4494e3ca6b018bf58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/e095e86bae55ca4a6811e6188ebc8085.jpg)
自分の飲みものだけ持参ということだったので、
私はお茶だけ持ってきましたが、桜のワインもありまして・・・・
ほんのりピンク色で、ちょこっとだけいただきました。
あまぁ~~~~い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/90/ff8e235a302a5536a42d15e26bf558a9.jpg)
それにしても、お弁当が豪華でございます。
桜ふぶきの中でおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/a2db5a9405d68a1aca5be6fc802d9a75.jpg)
チョコラブの「ブランディちゃん」も参加。
イケメンねっ!って言ったら、イケ嬢よ!って言われました。
・・・・女の子でした(笑)
みんなが食べてるのに、そばでふせをして静かに待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/953f81dc3ee661a2df61ba1f32edd23e.jpg)
ほら~ すごいいい子でしょう!!びっくりです。
のりさんならみんなの中に入りたくて、「ぴい~ぴい~」です。
きっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/58/d0be1f2e144dda56c79902e3897bc3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/bbfa0dcb232f7e7ae9acae41f3046791.jpg)
せっかく来たので、三瀧寺の山頂付近まで行ってみることに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/af5217653e612780f81239101c7415a1.jpg)
自然を満喫しながら・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/a26ac3197811647968e8242b1cc26a59.jpg)
行きはよいよい、帰りは・・・・・・です。
がんばれぇ~~~~~~!パンプスのおふたりさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/04/afedac094900d13bf79856e78e4d64e8.jpg)
楽しい一日でした。ありがとう!!misakoさん
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
帯広~札幌~洞爺
2010年04月13日 / 旅
4月7日(水)
撮影の仕事が終わったので、私は、帯広から札幌へ。
札幌で東京の和子さんと合流して洞爺の友達の所へむかいます。
朝起きてびっくり!! 雪ですよ~!!
さぶっ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/38d478ebbcdc691476c3a450557e7b75.jpg)
帯広駅です。
札幌まで2時間40分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/f3d4b42996f75120ed123538501ea671.jpg)
ワンコブログがご縁 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
札幌でリポーターの始歩ちゃんに会うことができました。
超方向おんちの私でもすぐわかる場所を選んでくれて・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/a1bf296ae08d917298baec0bdbbeb928.jpg)
テレビの打ち合わせ後も時間の都合をつけてくださって、とっても嬉しかったです。
見ての通り素敵な始歩ちゃんでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/c0b75d7b52344b61118d46c34424e899.jpg)
東京の和子さんとも合流して3人でランチをしました。
レストランで、のんびりしすぎたのと、
私が、コインロッカーがわからなくなって、あわあわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
始歩ちゃんのおかげで、洞爺行きの列車にぎりぎりセーフ!!で乗り込みました。
ありがとう!!始歩ちゃん!!
札幌からスーパー北斗函館行に乗って洞爺まで行きます。
帯広
札幌2時間40分
洞爺1時間40分
・・・・広島から東京までより長い時間でした。
北海道は広いですわぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/3dfe1e7afafe8f3842fd88e3e0c35864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/959ef2acdba933bfd3cf42e3e55e5e10.jpg)
友達の裕美さんの家に到着。
歩いて行ける所に温泉があり、さっそく温泉へ・・・
温泉でゆったり~
ぽかぽかで、帰ってきたら、夕食の準備ができていました。
し・あ・わ・せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/4dbdcf0be7e4e3ab3a5539780f545717.jpg)
なすに餃子の具をはさんだ揚げもの
ボリュームたっぷりで、おいしい~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/4489d00342358f0093f4da0fdc4f7319.jpg)
わぁ~ぉ!!タジン鍋の中はパエリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/fd8c9e157f4a97b870e78e1ee0896d24.jpg)
うどのサラダですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/777d3f4c1786ec0de1d1a44fea665261.jpg)
心のこもった手料理は最高でした。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
撮影の仕事が終わったので、私は、帯広から札幌へ。
札幌で東京の和子さんと合流して洞爺の友達の所へむかいます。
朝起きてびっくり!! 雪ですよ~!!
さぶっ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/38d478ebbcdc691476c3a450557e7b75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
札幌まで2時間40分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2d/f3d4b42996f75120ed123538501ea671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
札幌でリポーターの始歩ちゃんに会うことができました。
超方向おんちの私でもすぐわかる場所を選んでくれて・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/a1bf296ae08d917298baec0bdbbeb928.jpg)
テレビの打ち合わせ後も時間の都合をつけてくださって、とっても嬉しかったです。
見ての通り素敵な始歩ちゃんでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/c0b75d7b52344b61118d46c34424e899.jpg)
東京の和子さんとも合流して3人でランチをしました。
レストランで、のんびりしすぎたのと、
私が、コインロッカーがわからなくなって、あわあわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
始歩ちゃんのおかげで、洞爺行きの列車にぎりぎりセーフ!!で乗り込みました。
ありがとう!!始歩ちゃん!!
札幌からスーパー北斗函館行に乗って洞爺まで行きます。
帯広
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
・・・・広島から東京までより長い時間でした。
北海道は広いですわぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/3dfe1e7afafe8f3842fd88e3e0c35864.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/959ef2acdba933bfd3cf42e3e55e5e10.jpg)
友達の裕美さんの家に到着。
歩いて行ける所に温泉があり、さっそく温泉へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
ぽかぽかで、帰ってきたら、夕食の準備ができていました。
し・あ・わ・せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/4dbdcf0be7e4e3ab3a5539780f545717.jpg)
なすに餃子の具をはさんだ揚げもの
ボリュームたっぷりで、おいしい~~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/4489d00342358f0093f4da0fdc4f7319.jpg)
わぁ~ぉ!!タジン鍋の中はパエリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/fd8c9e157f4a97b870e78e1ee0896d24.jpg)
うどのサラダですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/777d3f4c1786ec0de1d1a44fea665261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
予定外
3月6日(火)
撮影が一日早く終わったので、
シュシュ(髪どめ)とリバーシブルのエコバックの作り方を教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c3/526f9c4f7b21363eb0319ae28d2b9d20.jpg)
シュシュ完成!!
簡単なのでバザーや
などにいいかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/5963b95ebecb373b5084dacc323ab4d9.jpg)
こちらはエコバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/a335de611b19ba58528faae2e70e04fe.jpg)
エコバッグ完成品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/06dfb849b816d037bfb945d03077468b.jpg)
撮影が一日早く終わったので、
シュシュ(髪どめ)とリバーシブルのエコバックの作り方を教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c3/526f9c4f7b21363eb0319ae28d2b9d20.jpg)
シュシュ完成!!
簡単なのでバザーや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/5963b95ebecb373b5084dacc323ab4d9.jpg)
こちらはエコバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/a335de611b19ba58528faae2e70e04fe.jpg)
エコバッグ完成品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/06dfb849b816d037bfb945d03077468b.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
中札内(なかさつない)
3月31日(水)
羽田から帯広へ・・・・二年ぶりの中札内です。
カメラマン&スタイリストのご夫妻とスタッフは私を入れて3人。
合計5人で仕事をします。
まだ雪が残ってますねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/cc09ffbaba0c63c514f98ee428c1f25f.jpg)
裏に回ればまだまだ雪が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/fd94e16f52c63b34f12772a36e8b441b.jpg)
すぐそばの誇大な土地は・・・・・・・・・・・どひぁー!!です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/8a8c8656e61ae51daa5de57b96ed45b7.jpg)
全国のショップからの荷物がぞくぞく届きます。
この中に入っているパッチワーク作品や小物や布を
ショップごとに撮影していきます。
撮り終わったものを間違えないようにチェックシートと照らし合わせながら、
きちっと入れて梱包しショップに送り返します。
撮影が始まったら、毎日毎日荷造り三昧!!
荷物はまだ全部じゃないよ~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/9fb88851aeecda395176ff67102fea31.jpg)
私達3人のスタッフは帯広のホテルに宿泊で、中札内まで車で通います。
昼と夜は5人で外食なんですが、
この日のお昼は、おそばやさんに、そば寿司を作ってもらいました。
さっぱりしておいしいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/cb47bba729279566cf8ed0e5b9569921.jpg)
カニかま、かんぴょう、きゅうり、しょうが、しいたけ、たまご
見事でしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/c14cf489c675e5f7ca03f5b76c32f4af.jpg)
食事の時間以外ひたすら撮影が続きます。私はひたすら梱包作業。
6日間で、撮影完了!!
全部で60個以上のの荷物をだしました。 ふぅ~!!
この日は私が食事を作ることになって、道の駅にきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/3e49cb03abe3474798350921c7681e0f.jpg)
道の駅のたまごの自動販売機です。
中札内のたまごはとってもおいしいそうですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/c835500196e7cee412a7a82c650fb24f.jpg)
久しぶりの家庭料理で、のんびり~ ゆったり~
料理の写真?・・・・・・・・・・撮ってないですぅ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
羽田から帯広へ・・・・二年ぶりの中札内です。
カメラマン&スタイリストのご夫妻とスタッフは私を入れて3人。
合計5人で仕事をします。
まだ雪が残ってますねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/cc09ffbaba0c63c514f98ee428c1f25f.jpg)
裏に回ればまだまだ雪が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/fd94e16f52c63b34f12772a36e8b441b.jpg)
すぐそばの誇大な土地は・・・・・・・・・・・どひぁー!!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/8a8c8656e61ae51daa5de57b96ed45b7.jpg)
全国のショップからの荷物がぞくぞく届きます。
この中に入っているパッチワーク作品や小物や布を
ショップごとに撮影していきます。
撮り終わったものを間違えないようにチェックシートと照らし合わせながら、
きちっと入れて梱包しショップに送り返します。
撮影が始まったら、毎日毎日荷造り三昧!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2e/9fb88851aeecda395176ff67102fea31.jpg)
私達3人のスタッフは帯広のホテルに宿泊で、中札内まで車で通います。
昼と夜は5人で外食なんですが、
この日のお昼は、おそばやさんに、そば寿司を作ってもらいました。
さっぱりしておいしいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/cb47bba729279566cf8ed0e5b9569921.jpg)
カニかま、かんぴょう、きゅうり、しょうが、しいたけ、たまご
見事でしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/c14cf489c675e5f7ca03f5b76c32f4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
6日間で、撮影完了!!
全部で60個以上のの荷物をだしました。 ふぅ~!!
この日は私が食事を作ることになって、道の駅にきましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/14/3e49cb03abe3474798350921c7681e0f.jpg)
道の駅のたまごの自動販売機です。
中札内のたまごはとってもおいしいそうですよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/c835500196e7cee412a7a82c650fb24f.jpg)
久しぶりの家庭料理で、のんびり~ ゆったり~
料理の写真?・・・・・・・・・・撮ってないですぅ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
広島~東京~
3月30日(火)
朝一番の新幹線で広島から東京へ
座席の下にコンセントがない車両もあるのですが・・・・
よかった!!ありました。
まずは、携帯の充電をします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ce/63bb089d6054f1f01d60dd8349a7925f.jpg)
長男ファミリーのところに顔を出してから、夕方
羽田のホテルに向います。
三番目の杏奈ちゃんが、ちょこっと歩けるようになって、びっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/09facf9cbcb5f99b988badf94330ce2a.jpg)
おにいちゃんは、のりさんママの大切な「玉すだれ」で遊んでくれちゃってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/3938cfd4ee1a182dfa377706629e1568.jpg)
よっ!!ちょんまげ娘!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e0/0ae8b379aba7e27ff175677f0a3cd3eb.jpg)
友達の和子さんも来てくれまして・・・・
幼稚園年中のかんかん(栞奈・かんな)のおんぶ攻めに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/11bc6e54918d12e3d44b903f20868853.jpg)
和子さんお付き合いありがとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/2a5fe3078beca18297a8e270acdf8367.jpg)
大賀君の足元は、
駿足(しゅんそく)というシューズで
今、子供達の間で人気のようです。
「きょう俺、駿足!!」ってなかんじ
メーカーのアキレスもなかなかいいネーミングを考えましたね。
朝一番の新幹線で広島から東京へ
座席の下にコンセントがない車両もあるのですが・・・・
よかった!!ありました。
まずは、携帯の充電をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ce/63bb089d6054f1f01d60dd8349a7925f.jpg)
長男ファミリーのところに顔を出してから、夕方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
三番目の杏奈ちゃんが、ちょこっと歩けるようになって、びっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/09facf9cbcb5f99b988badf94330ce2a.jpg)
おにいちゃんは、のりさんママの大切な「玉すだれ」で遊んでくれちゃってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/3938cfd4ee1a182dfa377706629e1568.jpg)
よっ!!ちょんまげ娘!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e0/0ae8b379aba7e27ff175677f0a3cd3eb.jpg)
友達の和子さんも来てくれまして・・・・
幼稚園年中のかんかん(栞奈・かんな)のおんぶ攻めに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/11bc6e54918d12e3d44b903f20868853.jpg)
和子さんお付き合いありがとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/2a5fe3078beca18297a8e270acdf8367.jpg)
大賀君の足元は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0092.gif)
今、子供達の間で人気のようです。
「きょう俺、駿足!!」ってなかんじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |