一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
台風に備えて
台風に備え
山賊も鯉のぼりを撤去!
台風の時期は、さみしーい 山賊です。
しかし、制服のハチマキは、
ハロウィンなので、派手です。
仕事から帰り、ぼぉーっとしていたら、
台風を心配して、hanaちゃんが買い物帰りに寄ってくれまして、
一緒に、寝室の窓に養生テープ貼りました。
離れの二階も念のため・・・・・
山賊は、台風のため
離れの二階も念のため・・・・・
山賊は、台風のため
6日(日曜日)、7日(月曜日)が、全店休業になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
我が家もハロウィン
玄関をハロウィンに・・・・・
ダイニングテーブルのガラスの器にかぼちゃ
友達から、お弁当の差し入れをいただきました。
しあわせ~~~~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
山賊は、ハロウィンです。
9月に入り山賊は、
この 七夕かざりから
いつもの、鯉のぼりに変わりました。
そして提灯は、ハロウィンに・・・・・
はちまきにハロゥインの飾りをつけて仕事します。
我が家もハロウィンにしますかね~~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
二階のゲストルーム
二階の四畳半は、ゲストルームです。
ベッドカバーは、カオハガンキルト・・・・こちら
これは、裏側
表はこれです。
北海道帯広でBOSS主催の
十勝キルトフェスティバル のお手伝いに行った時に
思い切って買ったキルトです。
今日9月1日は、沖縄在住 三男の誕生日なので、ラインすると、
「台風で発電機用意していつ停電が来てもいいようにスタンバっています。
さっき道路をどこかの洗濯機が転がっていきました。」
と返事がきました。
外置きの洗濯機は、水ためておかないと飛んでいくんですね。
沖縄台風半端ない!!
夜は、チンドン隊の練習でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |